X

Pasco「コオロギパンは他の製品とは別の工場で作ってるよ!」頭コオロギ「コオロギ入り超熟!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 14:34:35.69ID:e3dpsk3Na
文字が読めないんか?
52風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:01:44.58ID:DIkhCDp/0
だいたいコスト高いし気持ち悪いし甲殻類アレルギーだし気持ち悪いしボツリヌス菌は熱で死なないし気持ち悪いし
53風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:01:54.20ID:+33EnaZra
あ、コオロギパン人間だ…
🥨
🌯🥪
🥖🌭
🕹🦗カチャカチャ


😨見つかったら殺されちゃう…
54風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:02:56.40ID:oK6JMegaa
>>47
内閣府で食用リスクの食材一覧に入ってるとかなんとか
55風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:03:10.78ID:5LGW4WqH0
>>52
ボツリヌス菌はそこまで気にすることじゃない
問題は生ゴミを餌にして他の家畜を経由しないで食わそうとしてくることや
56風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:03:17.23ID:hafyGAd00
イメージは変わらない
57風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:03:18.33ID:H2v3g/4D0
>>15
補助金ってまじ?
なんか調べても怪しいサイトしか出ないんやけど
58風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:03:29.09ID:kzQeSz0t0
これからの事を考えて虫食おう!ってとこまではわかるんやけど
コオロギが選ばれた理由が良くわからん
59風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:03:41.72ID:OcMD0nGi0
今の目頭にも意味あるのかな?
60風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:03:44.35ID:OcMD0nGi0
今の目頭にも意味あるのかな?
61風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:03:45.83ID:OcMD0nGi0
今の目頭にも意味あるのかな?
62風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:04:07.14ID:0PIt+Tl40
>>50
正直給食ってシステムに問題あると思うわ
割と前にも調理失敗したのとか腐ったのとかで問題になってた気するし
63風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:04:55.29ID:DIkhCDp/0
>>55
どっちも汚ねえわ🤮
64風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:05:18.63ID:nCh155JYa
>>58
ゴミ食わしとくだけで成長するからな
65風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:05:27.29ID:kzQeSz0t0
>>62
一応校長が先陣切って毒見するシステムになっとるからギリセーフか?
66風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:05:40.74ID:YKf6RKYRd
たんぱく質取らせるなら大豆で事足りるんやろ
何のために虫食わそうとしてんのか分からん
67風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:05:57.14ID:oK6JMegaa
>>64
それだと企業さんが庶民をゴミだと思ってるみたいやないか
68風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:05:57.39ID:H2v3g/4D0
ググったらそもそもいい感じの経営してる農家を支援する制度があって、それをコウロギ農家が取った例があるってだけの話やん
コウロギ使うことにメリットあるわけでもないしデマ多すぎやろ
69風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:06:00.78ID:PldW+3c8a
別の工場で作っているという証拠がなければこっそり普通の方に入れてるという疑いは晴れないぞ
70風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:06:07.66ID:0PIt+Tl40
コオロギって食用に適さんのか
じゃあイナゴでええやん
既に長野県が安全性証明してるのに
71風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:06:43.11ID:oK6JMegaa
>>70
確かにその辺とかハチノコあたりから始めたらよかったのにな
敷島製パンアホやなあ
72風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:07:16.20ID:r0XqkqFma
Pasco買うの辞めとくわ
73風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:07:18.67ID:5LGW4WqH0
>>62
給食センター今物価上がってるから調理ミスのカバーもできないって話も納得がいく
給食って文化は昼休みに弁当が手作りじゃなかったり親の都合で与えられなかったりとかの不和を抑えるためやから現代でも必要やとワイは思うわ
74風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:07:50.64ID:PldW+3c8a
>>70
小さい頃イナゴ食ってたけど今派遣の手取り15万やでサワガニレベルでも食うって言ったらドン引きしてた友達はもう結婚した
これは脳が虫によって変えられたせいやろ
75風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:08:02.37ID:M3HCK1lta
利権利権アンド利権なん分かってるから気持ち悪いんや
76風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:08:07.20ID:0PIt+Tl40
>>66
肉食わずに大豆で代用してたヴィーガンが栄養失調なってたらしいし大豆は完全な肉の代わりにはならなさそう
77風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:08:47.33ID:5LGW4WqH0
>>70
イナゴだったら稲食べてまうやん
政府はSDGsの名目で国民にゴミ食わせたいんやぞ
2023/02/27(月) 15:08:53.10ID:7ec5gnVVa
将来虫食うの当たり前になるんかな気持ち悪いわ
79風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:08:53.85ID:YGY0Eq/Pa
別の工場いうても同じ敷地やったり共通の人員や資材を使ってるやろ
堂々と虫パン作ってる会社とかもう気分的に嫌やね
2023/02/27(月) 15:08:59.78ID:v8hBhSGia
コオロギに食わせる植物育ててる暇あるなら大豆育てりゃよくね
81風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:09:20.96ID:r0XqkqFma
コオロギもやし利権も気持ち悪い企業
2023/02/27(月) 15:09:44.06ID:qSfzTedh0
お前らPasco買わん言うけどどうせ数カ月後には忘れてんだろ
おっさんがよ
83風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:10:01.55ID:KRxFkBhWa
これはガチで不買運動したほうがええな
2023/02/27(月) 15:10:10.88ID:oaEVN9vz0
ニチレイもそうなの?
えっショック
85風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:10:22.33ID:YGY0Eq/Pa
>>82
ペヤングは未だに不買してるが
86風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:10:24.73ID:H2v3g/4D0
>>77
政府の事業なんこれ?ソースある?
87風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:11:12.34ID:5LGW4WqH0
だいたい虫食に抵抗をなくそうなら分かるけど虫の姿そのままのパスタとかやってるメディアは頭湧いとるやろ
麺の部分しかアナウンサー食うてへんかったし
88風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:11:14.55ID:0PIt+Tl40
>>73
無くせとまでは言わんけど仕組みは変えるべきや
まあこれは給食に限らず学校教育全体に言えるかもしれん
コオロギ食もそうやけど手で便器掃除とか科学的安全性を無視した思想が教育に侵食することが多すぎる
89風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:11:28.46ID:5LGW4WqH0
>>86
補助金出てるやん
90風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:12:12.11ID:Isaruyfoa
やばいやろこれ
2023/02/27(月) 15:12:43.84ID:qSfzTedh0
>>85
お前一体何食ってるんだよ
92風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:13:08.03ID:H2v3g/4D0
>>89
それちゃんとした経営してる農家応援するやつや
全国で20万件以上おる中の一つがコウロギ農家だっただけでコウロギ農家を支援する制度ではない
93風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:13:19.18ID:5LGW4WqH0
本当に正気になって考えて欲しい
再エネ派が嬉々として掲げてる政策なんだから科学的に穴が無いわけないだろ
94風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:13:38.98ID:Isaruyfoa
>>91
お前はペヤングしか食べてないんか…
95風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:14:16.37ID:Isaruyfoa
>>93
その通りや
ええこというてる
2023/02/27(月) 15:14:42.43ID:87Yu9yMW0
コオロギコオロギ言ってたのは知ってたけど
Pascoだったのかよ・・・
2023/02/27(月) 15:14:55.33ID:qSfzTedh0
>>94
今日日清のうどん食べた😄
98風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:15:49.56ID:Isaruyfoa
>>97
えらい
99風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:16:17.43ID:0PIt+Tl40
というか前に博識そうなJ民が言ってたんやけど仮に牛や豚の代わりに昆虫食を導入しようとした場合心理的な部分抜きにしても育成する費用は別に安くならんどころか高くなる可能性あるらしい
100風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:16:24.42ID:1XGYNQBy0
コオロギって人類の歴史で食べられてきてないってマジ?
101風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:16:45.78ID:87Yu9yMW0
🤮🤮🥺🤮🤮
102風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:17:35.55ID:Isaruyfoa
>>99
正確には食べる部分が少なすぎるから大量に個体が必要
それを育成するコストが肉とかと比べものにならんから割に合わないってことや
103風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:18:04.62ID:H2v3g/4D0
てかワイらが死ぬまでは肉食えるやろ
なんで今からコオロギ食うねん
104風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:18:50.98ID:5LGW4WqH0
>>99
共喰い管理とか室温管理とかの手間が家畜より増えるからな
そんで牛豚は一気にたくさんの肉ができるけどコオロギはチマチマ育てるからコスト高いのは当然や
105風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:19:47.28ID:YKf6RKYRd
>>93
少なくともコオロギで肉の代用ができるとは栄養素的に見ても思えん
他で摂取する必要が出てくるならそれ大豆で良くね?って絶対なるな
106風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:20:05.81ID:0PIt+Tl40
内閣がコオロギの危険性云々はデマらしいんやけど
107風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:20:25.31ID:H2v3g/4D0
>>104
なんか人件費とか無視してる感あるよな
キモすぎるし日本人誰もやらんやろ
また海外から連れてきた奴隷にやらせるんかな
108風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:20:33.70ID:Cbzi+5DPa
パスコさん、自分は許せないっすね
109風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:21:08.99ID:H2v3g/4D0
国が支援してるってのはちょっと調べたらデマやと分かるのに君らネットリテラシーなさすぎないか?
110風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:21:26.41ID:wGnmAAZ2d
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザー
4: 11/02(火)22:20 ID:bzj9hnIyd(3/4) AAS
公明党は「創価学会婦人部」の意見を無視できない

このような理由が、集団的自衛権の行使を認めようという動きの背景にあるわ
けだが、実際にはどんな場面で集団自衛権を行使しようと考えているのか。そ
こが大きな問題だが、僕が司会をしているBSの番組に、安保法制懇の中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいと思っている。

集団的自衛権の行使を認めると、なにが変わるのか。それは、日本が「戦争を
する国」になるということだ。戦後に作られた新憲法のもとで、日本はずっと
5: 11/02(火)22:22 ID:bzj9hnIyd(4/4) AAS
戻る
レス検索(2件)

0063 名無しさん必死だな 2018/04/01 20:26:54
>>55
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)

0070 名無しだな 2018/04/02 08:27:08
>>63
創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそうだな
111風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:21:32.43ID:5LGW4WqH0
>>92
ごめんな昆虫食名目もあるんやわ

https://semitama.jp/column/3908/#i-10
112風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:21:38.06ID:0PIt+Tl40
>>105
大豆も代わりにはならんやろ
栄養失調なるで
113風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:23:05.00ID:H2v3g/4D0
>>111
国じゃないやんどれも
意識高い奴らが投資してるだけやん
114風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:23:15.67ID:87Yu9yMW0
食いたい奴が食えばええやん😡
昨日四枚切り買っちゃったわ😡😡
115風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:23:36.25ID:eR1uq/vOa
いかんいかんTwitterでPascoの公式垢が炎上してる
116風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:24:00.43ID:eR1uq/vOa
>>114
そんなん捨てるべきやろ
健康とどっちが大事やねん
117風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:25:26.91ID:zioXYvIGM
反マスクとか反ワクやってる連中が反コオロギもやってて何も話通じないから触った方が馬鹿なんやで
そもそもコオロギなんて健常者でもお断りやが
2023/02/27(月) 15:25:41.84ID:LgC5s7gMa
まぁわざわざパスコ選ぶ理由もないし
超安売りでもしてたら買うかもしれん
119風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:26:32.51ID:nR9tY23f0
今コオロギブリーダーに転職したら天下取れるで
取引先は大手しかおらん
120風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:27:18.39ID:5LGW4WqH0
>>119
無理やろ議員のコネ無いと古参でも押し潰されるのがわあ国や
121風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:27:45.44ID:zgXf2/k30
なんとなく嫌だから買わない
122風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:28:25.58ID:H2v3g/4D0
>>120
なんで補助金出してるって嘘ついたんや?
123風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:29:16.17ID:88TRC1dQa
コオロギって毒とかあるん?口にしたら害はどうなんや?
124風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:29:18.65ID:0PIt+Tl40
>>117
そういう反○○で一括りにして叩くやり方はどうかと思うわ
よくネットでもフェミ、ヴィーガン、LGBT、反原発辺りをごっちゃにして叩く奴もおるけどワイはこれら4つの印象が全然違うからいまいち納得できない
125風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:29:41.62ID:BA1QTxBA0
コオロギはめちゃくちゃ効率悪いと思うで
ウジ虫なら効率良いからオススメするわ
126風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:31:32.38ID:87Yu9yMW0
なんでイナゴとか蜂の子にしなかったんや🤔
127風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:31:48.49ID:IkK0xfD+p
コオロギにギャオっとる連中ってなんなん
嫌なら喰わなけりゃいいだけやん
2023/02/27(月) 15:32:17.54ID:RlrOG+Fa0
コオロギに親殺された勢必死やな
129風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:32:29.06ID:0PIt+Tl40
>>127
やっぱ給食に導入したのがあかんかったやろ
130風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:32:39.93ID:L2fivax1a
>>127
だからそうしてるやんけ
131風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:33:13.81ID:H2v3g/4D0
コオロギ叩くのは分かるけど、証拠でっち上げて政府の陰謀にして日本叩きするのヤバすぎん?
132風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:33:25.06ID:5LGW4WqH0
>>122
デマちゃうやろ
一件でも許してそこで大手が舵切ったってことは補助金抜く算段が整ってるんやぞ
日本の税金の使い方信じてる口か?

同社では20年12月、コオロギの自動養殖システムの導入のため、2億3000万円の第三者割当増資を行った。さらに同社は21年7月、国立研究開発法人新エネルギー産業技術総合開発機構(NEDO、ネドー)から、「NEDO STS事業」としての採択を受け、7000万円の助成金も受けている。助成金により、徳島県美馬市の廃校を整備し、新たに自社研究施設を設けたという。
133風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:33:40.65ID:E+UQA8lEd
>>51
✕いきなり虫食批判が出るようになった

〇いきなり給食とかで虫を直接食わせるようになった

普通「虫から取り出した成分で栄養剤作りました」程度やろ許されるのは
SDGsとかいう言い訳で段階すっ飛ばしすぎや
コウロギやゴキブリ口にねじ込んで許されるのは核戦争で地下シェルターに100年は閉じこもらなきゃならなくなった世界だけやろ
134風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:34:51.11ID:jAKebNhrd
コオロギである事がいかんのか?🤔じゃあイナゴにしますって言えば解決なんか?🤔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況