X



晩婚化って完全に女に原因ない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:43:24.70ID:s6qjflKvM
若い時は男にチヤホヤされて1人の男選ぼうとしないのが原因やろ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:43:43.88ID:s6qjflKvM
ネットが増えて余計な
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:44:21.34ID:movD/whJ0
仮にあったとて何やねん
イッチはどうしたい?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:45:10.15ID:s6qjflKvM
>>3
何やねんってなんやねん
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:47:21.99ID:u/7aaX2h0
チヤホヤされてないし選ばれないから
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:49:39.55ID:vPjuRGQT0
結婚って男の経済能力と女の妊娠能力のトレードやからな
女も稼げる時代になっちゃったから稼げない男の価値はないんや
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:50:23.57ID:37BzlIKk0
それだけなら昔からずっとそうなんやが、賃金格差が縮まった上で
今ネットで素人でも楽に容姿売りできるようになっちゃったからな
結婚しなくていい人が増えてる
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:51:18.46ID:expPKU6Z0
売れ残ってから
焦って結婚する世の中になった
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:51:27.76ID:YArCXxEjM
女の恋愛の足切りラインって男に比べると滅茶苦茶高いらしいな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:53:02.84ID:movD/whJ0
結婚しなくてもいい時代って個人の幸福追求って点からしたらむしろ望ましいまであるだろ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:57:37.74ID:TD6lf7100
若い女の価値が高すぎて女は不幸な生態してるからしゃあないんよ
だって全盛期がほぼ確実に20終盤ぐらいまでであとは落ちていくだけなんやで
男が全部やってくれるうちはそりゃ結婚なんて必要ないなって思うよそこからの男がちやほやしてくれなくなる落差やからな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 13:59:33.31ID:xwQccckmK
若い彼氏がいる女性でプロポーズ断る人はいない
常に彼氏と結婚したいと考えている
しかしながら
彼氏は腹をくくらない
5年…10年…ようやくプロポーズ
このパターンばかりだから
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:02:11.05ID:F8MrABLjd
>>13
これ女の他責思考がフルにでとるな
自分から言えばええし彼氏が断るなら違う男のところ行けばええのにな
これがおかしい主張やって思わんのが怖いは
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:04:18.31ID:8W96H87ud
責任の押し付け合いではお互い平行線ですよ
どうすれば良くなるかを話し合いましょう
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:04:44.43ID:5/3plTIJ0
悪いのはお前らだよ
晩婚化して困るのは子供が減ることだろ?
お前らがクローン人間を作ることに賛成すれば
少子化問題なんて吹き飛ぶんだが
お前らが倫理!倫理!でも結婚はしたくな~い!
とかほざくから晩婚化が問題になるわけで
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:06:58.83ID:rHC9s8Dkd
女だって働いて稼ぎながら男を選り好みしたい時代になったんや
これは女が悪いとかじゃなくてそうさせた社会が悪い
社会が晩婚化とか少子化とかにこの国を追い込んだのに今になって大騒ぎしてるのバカじゃねーのって思う
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:08:00.33ID:5/3plTIJ0
>>17
お前も社会のひとりやん
お前のせいや
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:08:55.81ID:l2xwmJNx0
女性の社会進出が進んだ国ほど少子高齢化が進んどる
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:11:10.61ID:TD6lf7100
選り好みはええけど女の要求が高すぎないってのはあると思うで
男女それぞれランク付けしたとき女の方が自分と同順位より上の相手目指す傾向あるやろ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:11:51.29ID:expPKU6Z0
わざわざ弱者男性を選ぶ理由もないけどな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:12:34.37ID:5/3plTIJ0
>>21
じゃあお前が主張すべきは一夫多妻では?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:12:52.40ID:F8MrABLjd
>>22
まあでも相手も弱者女性な訳やからな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:13:20.15ID:nQ2qnVZ+0
同ランクの男を選べば簡単な話なのに女が高望みするから悪い
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:13:23.30ID:TD6lf7100
>>23
なぜ?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:13:23.66ID:5/3plTIJ0
それか多夫多妻か
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:14:05.85ID:xwQccckmK
>>19
社会に進出したのは男のせいだけどな
一つ、男が奢らないからデートに行くには社会に進出しないといけない
一つ、社会に進出せずに金を稼ぐにはパパ活
一つ、パパ活女子を養う男がいない
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:14:21.34ID:RukqKbYl0
>>20
自由主義で何もしないとそうなる

ある程度規制しない国の責任
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:14:47.79ID:5/3plTIJ0
>>26
女のほうが高みを目指す傾向があるなら
一夫多妻とか多夫多妻が許されれば
問題なくなるから
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:15:28.61ID:movD/whJ0
>>17
女性が生きやすい社会を作りつつ、社会の持続可能性も考えましょうって言うのが社会の共通認識なのに、この手のトレードオフ案出してくる奴ってバカなのかな?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:15:29.61ID:RukqKbYl0
犯罪も何も規制がなければみんなやるやろ

少子化は国の責任なんだよね
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:15:49.22ID:TD6lf7100
>>30
どうして問題なくなるの?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:16:47.10ID:F8MrABLjd
>>31
むしろそれ目指してる方が馬鹿やない
もう先進国たちが散々失敗してるのに
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:16:55.36ID:xwQccckmK
>>25
稼ぐ女性が同ランク選ぶことに高望み言ってるのは男
そして社会進出しないでほしいとブーたれる男
女性にとって最大の高望みが結婚だから
そこ間違えないで
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:17:08.36ID:5/3plTIJ0
>>33
いい男の数は限られてる
それに女が大量に群がってると考えるなら、
一夫多妻か多夫多妻にするほうが合理的だから
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:17:45.08ID:nQ2qnVZ+0
女の高望みを許すには一夫多妻制度が有効

一夫一妻制度なら同ランクでしか結婚できない制度を作るか
子供の最低人数を設定しないといけない
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:18:25.76ID:37BzlIKk0
>>32
まぁこれはある
売春法とか明らかにおかしいし
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:18:36.44ID:TD6lf7100
>>36
何が合理的なの?
金銭面も解決してないし大半の感情面も解決してないけど
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:19:00.13ID:nQ2qnVZ+0
>>35
何の話をしてるんだ?
誰と間違えてるんだ?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:19:08.61ID:movD/whJ0
>>34
欧米では出生率が上向き始めているし、差別を無くそうって方向性自体がまだ1世紀の歴史あるかないか程度なんだから結論を出すのは早計でしょ。少なくとも倫理的な方向性としては間違いなく正しいんだから。
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:19:29.42ID:5/3plTIJ0
>>39
なにがどう問題なの?
金銭面の問題って具体的にどんなケース?
大半の感情面って具体的にどんなケース?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:20:10.35ID:F8MrABLjd
>>41
上向き始めてるなんて事実はないぞ
アメリカも下がり続けだし
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:20:22.50ID:/My43sxe0
女ってだけでチビブス馬鹿でもチヤホヤする男がおるせいやろ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:20:40.66ID:cgHP8zfp0
>>41
全然上向いてないし、なんなら移民に産ませてるだけやがな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:20:51.57ID:TD6lf7100
>>42
答えられないから逆質問は負けやな
お前が主張したんやからお前が正当性を証明せなあかんね
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:21:06.93ID:xwQccckmK
同ランク ワリカン 思考が強まれば強まるほど
勉強嫌いの弱者男性はいらなくなる
奢らない男が悪い
諸悪の根源
男「誰の金で食えてるんだ」
こんなやつに養われたくないww
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:21:39.37ID:HIQCCWHk0
まあこのまま少子化が進んでいって滅びゆく国であることは間違いない
今のうちに生きて日本が滅ぶ前に死んでいくことをラッキーだと思うしかないよ俺らは
この先少子化改善できんだろ日本は
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:22:12.92ID:movD/whJ0
>>43
>>45
フランスやスウェーデンは90年代〜00年代に比べたら回復しているし、アジアでも韓国とかは回復しているよね
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:22:20.27ID:2NIN5elw0
出生率だけで言えばイスラムとかが正解になっちゃうよね
今世紀終わりにはイスラムが世界制覇してるかもな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:22:29.49ID:5/3plTIJ0
>>46
意味わからんやん
お前がワイの主張に問題問題いうから、
どんな問題があるのか具体的に言ってくれ、そしたら答えるよと言ってるんや
まずケースを示してくれ
示せないならお前の負け
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:23:23.15ID:CCRB1VkF0
>>49
韓国の出生率が0.78で過去最低更新ってニュースあったばっかやろ
何見て言ってんねん
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:23:34.70ID:F8MrABLjd
>>49
移民が増えてるだけで全く増えとらんし韓国は世界最低を更新してるんだけど
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:24:27.50ID:TD6lf7100
>>51
お前が絡んできたのになんでわいが突っかかったことになってるんや
まあええわお前は格付け済んだからポイで
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:25:02.55ID:F8MrABLjd
>>54
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 14:25:20.38ID:W6ZHsnmj0
>>49
フランスやスウェーデンは移民パワーを持ってしてもここ10年出生率下がり続けなわけだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況