1865年創業で昭和天皇が宿泊したこともある老舗高級旅館「大丸別荘」(福岡県筑紫野市)が、週1回以上行う必要がある大浴場の湯の取り換えを年2回しか実施しておらず、塩素の注入も怠っていたことがわかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3289ac8005718361e8cf6739e0351a845d31678c
一瀬清隆
ローカルガイド·42 件のクチコミ·1 枚の写真
4 か月前
温泉の泉質は、最高でした。無色透明で飲むこともできます。お料理がもう一歩ですかね。季節感もあり其なりに良かったですが、何か他の旅館から比較すると、メインがはっきりしなかったかも?
探検
【悲報】年に2回しか湯を変えていない温泉旅館、飲める湯として名を馳せていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:01:09.40ID:Ywn94Vau02風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:01:25.65ID:ihWSPYgqM ヴぉえ!
3風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:02:13.39ID:+Cjisrrjd うんこ水
2023/02/24(金) 20:02:23.43ID:w3euTHnm0
やっぱりヤバいんかね
2023/02/24(金) 20:02:25.82ID:nmgJTsjGM
ヴォエッ
これ大丈夫なん?w
客このあと来るかなww
これ大丈夫なん?w
客このあと来るかなww
6風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:03:13.58ID:Ywn94Vau0 Takeshi Kitahara
5/5
1 年前、 Google
二日市温泉の極上の泉質を作り込まれた大浴場で満喫できます。但し浅く細長い箇所は循環湯のようなので源泉の良さは消えてしまってます。
一方で源泉が注ぎ込まれている丸く深くなっている箇所はほんのり硫黄の香りがする柔らかい源泉をダイレクトで堪能することができます☺
飲泉も可能でした。
湯上がり後は蓮と鯉が印象的な池がある日本庭園を散策するのも忘れずに☺ 現在は電話での事前予約が必要ですが平日限定で立ち寄り入浴のみも受け入れているようです。
5/5
1 年前、 Google
二日市温泉の極上の泉質を作り込まれた大浴場で満喫できます。但し浅く細長い箇所は循環湯のようなので源泉の良さは消えてしまってます。
一方で源泉が注ぎ込まれている丸く深くなっている箇所はほんのり硫黄の香りがする柔らかい源泉をダイレクトで堪能することができます☺
飲泉も可能でした。
湯上がり後は蓮と鯉が印象的な池がある日本庭園を散策するのも忘れずに☺ 現在は電話での事前予約が必要ですが平日限定で立ち寄り入浴のみも受け入れているようです。
7風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:04:43.79ID:wQSLuAVH0 まあ腹壊さなかったならええんやない?
ワイは飲まんけど
ワイは飲まんけど
8風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:04:51.36ID:wu8zQffN0 料理に問題あるんかあ
9風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:05:21.58ID:Ywn94Vau0 yoshimura s
ローカルガイド·43 件のクチコミ·2897 枚の写真
1 年前
温泉では硫黄の香りがしお湯に粘土があり、足場は石が積み重ねてあり最高に、くつろぐ事が出来ます!温泉のお湯、雰囲気としては一流だと思います!
ローカルガイド·43 件のクチコミ·2897 枚の写真
1 年前
温泉では硫黄の香りがしお湯に粘土があり、足場は石が積み重ねてあり最高に、くつろぐ事が出来ます!温泉のお湯、雰囲気としては一流だと思います!
10風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:05:38.47ID:s8RB7CAH0 >>6
ほんのりウンチの香りしてそう
ほんのりウンチの香りしてそう
11風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:06:12.54ID:wQSLuAVH0 お湯に…粘度が…
12風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:06:59.94ID:ihWSPYgqM >>9
粘土(意味深)
粘土(意味深)
13風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:07:46.50ID:eGZQLOKV0 まぁでも中国の銭湯なんて湯船に煙草の吸殻浮いてたで
これでもまだマシという
これでもまだマシという
14風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:07:54.20ID:zypQRonl0 秘伝のタレやろ
15風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:07:55.74ID:pMBzhP6F0 うんことか飲んでそう
16風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:09:43.67ID:Ywn94Vau0 Yひろき
5/5
1 年前、 Google
ランチで利用しました。立派な個室が用意され、大浴場での温泉付き。温泉は源泉で、浴室に入るとほのかに硫黄の匂い。当然、カルキの匂いはしません。昭和天皇も宿泊された由緒ある旅館。レトロ館たっぷり。立派な日本庭園もあり。旧5号線から見た印象と違って、とても広い敷地でした。
5/5
1 年前、 Google
ランチで利用しました。立派な個室が用意され、大浴場での温泉付き。温泉は源泉で、浴室に入るとほのかに硫黄の匂い。当然、カルキの匂いはしません。昭和天皇も宿泊された由緒ある旅館。レトロ館たっぷり。立派な日本庭園もあり。旧5号線から見た印象と違って、とても広い敷地でした。
17風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:09:44.45ID:2OFSnlPqr そんなことあるか?
浴槽の掃除してなかったらとんでもないことになってるだろ
同じお湯を使い回してたとかそういうこと?
浴槽の掃除してなかったらとんでもないことになってるだろ
同じお湯を使い回してたとかそういうこと?
18風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:10:11.59ID:RgN8OQaC0 ウンチ風呂
19風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:10:55.88ID:fYaLAJPR0 情報に浸かっている
20風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:11:05.64ID:QnZsCig/0 ワイ大学のころ清掃のバイトでリゾートホテルとか有名な温泉旅館によく行ったけど
正直どこもこんなもんやで。年2回はさすがになかったけど月1回とかしかお湯代えないのは当たり前でお湯は汚いし床はヌメってた
正直どこもこんなもんやで。年2回はさすがになかったけど月1回とかしかお湯代えないのは当たり前でお湯は汚いし床はヌメってた
21風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:13:31.31ID:ihWSPYgqM22風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:14:18.11ID:gz10oHL80 てか、なんでバレたん
内部告発か
内部告発か
23風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:17:03.26ID:QZJdQygqd ショタのアナルにもたくさん触れたけどオッサンのアナルにもたくさん触れた湯か
お前らは入りたい?
お前らは入りたい?
24風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:17:44.00ID:9pWUYhqf0 創業以来継ぎ足しやぞ
25風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:18:55.22ID:2nVlVgrF0 なあに、かえって免疫力がつく
26風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:19:37.54ID:ZS7JynXU0 これじゃレビューした奴全員見る目なしじゃん
27風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:20:24.94ID:QnZsCig/028風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:23:19.72ID:fnsiUZJqa 週一を年二回ははしょりすぎ
こういう限度知らないバカのせいでどんどん規制厳しくなるんだよな
こういう限度知らないバカのせいでどんどん規制厳しくなるんだよな
29風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:24:15.49ID:X4CxXXn90 いい出汁でてそう
30風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:24:55.82ID:hXdHzshq0 クソ飲民族ジャップ
31風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:25:09.75ID:bmPLjX440 レジオネラ属菌が大量にいるのが問題であって
うんち水は正直どの湯船もうんち水だからなのか調べたけどよく分からんな
うんち水は正直どの湯船もうんち水だからなのか調べたけどよく分からんな
32風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:26:09.10ID:WMZPMAWe0 汚すぎるわ
普通の温泉や銭湯も一週間に一回しかお湯入れ替えないのか?
不潔すぎて行く気失せるわ…
普通の温泉や銭湯も一週間に一回しかお湯入れ替えないのか?
不潔すぎて行く気失せるわ…
33風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:28:01.79ID:J5CRoVgQ0 >>22
保健所の検査でレジオネラ菌が基準の2000倍だったので調査してた
保健所の検査でレジオネラ菌が基準の2000倍だったので調査してた
34風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:28:54.83ID:x0L8uK1V035風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:29:53.55ID:rl2ScKZWa っぱ公衆浴場は不衛生なんやな
36風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:31:30.68ID:yFF86rcx0 温泉っていったら普通は別府だよね
37風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:31:48.38ID:zEu0NKoH0 イキリレビュワーもって貼ってクレメンス
38風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:33:22.71ID:jtMYg/7J0 循環ろ過+かけ流しなので見た目は汚くないお湯にみえたんだろうな
39風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:33:34.92ID:+HgjfHERa 飲用可言うたかて湯船からダイレクトはないやろ
40風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:35:37.07ID:sb51BYUv0 銭湯とかって毎日風呂水落として掃除してるイメージあるけど、旅館の大浴場は違ったんやな・・・
41風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:35:39.94ID:XOZYH9R+d ラブホの風呂場のが安全やん
42風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:36:49.55ID:i/CPME1Dr 温かいから沸騰消毒はできてるんじゃね
43風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:37:44.59ID:2nVlVgrF0 >>42
沸騰は草
沸騰は草
44風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:37:52.63ID:XOZYH9R+d >>42
菌が検出されてるからアカン
菌が検出されてるからアカン
45風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:38:08.17ID:i/CPME1Dr >>41
1日に何回も客が出入りしてその度に清掃するからビジネスホテルより綺麗
1日に何回も客が出入りしてその度に清掃するからビジネスホテルより綺麗
46風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:38:48.66ID:yFF86rcx047風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:39:04.59ID:DWDbN/ez0 レジオネラ出てるんやろ
よく病気にならんかったな
よく病気にならんかったな
48風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:39:23.72ID:i/CPME1Dr たぶん臭いだろ
臭くなかったのか?
臭くなかったのか?
49風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:39:54.39ID:XOZYH9R+d >>48
硫黄で誤魔化してた
硫黄で誤魔化してた
50風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:40:11.36ID:QnZsCig/0 >>40
ガチのマジで週一でやってればまだいいほうなんやで。実態は月一とかそれ以下のとこのほうが多いくらい
毎日風呂の湯を代える掃除ができるくらいの余裕(人手不足やそれを解消するだけの資金的余裕)は今の日本の温泉宿にはもうない
ガチのマジで週一でやってればまだいいほうなんやで。実態は月一とかそれ以下のとこのほうが多いくらい
毎日風呂の湯を代える掃除ができるくらいの余裕(人手不足やそれを解消するだけの資金的余裕)は今の日本の温泉宿にはもうない
51風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:40:38.77ID:i/CPME1Dr >>46
それフツニ消毒の間違い
それフツニ消毒の間違い
52風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:41:45.79ID:yFF86rcx0 >>51
乞食のフリうまいやん
乞食のフリうまいやん
53風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:42:56.57ID:i/CPME1Dr >>50
温泉も地方の田舎の過疎温泉より客が多い儲かってる温泉のほうが安全なんやね
温泉も地方の田舎の過疎温泉より客が多い儲かってる温泉のほうが安全なんやね
54風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:43:12.70ID:uja2R3rG055風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:43:22.14ID:RlZwMm2C0 ちな福岡やが二日市温泉は幹線道路のすぐ裏にあって風情というものがない
まあ筑紫野ICから近所なんで車なら行き来はしやすい
でも鉄道となると近所に駅がない
なんかこう中途半端なんよね
まあ筑紫野ICから近所なんで車なら行き来はしやすい
でも鉄道となると近所に駅がない
なんかこう中途半端なんよね
56風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:43:45.39ID:i/CPME1Dr >>52
ガチで何て読むのかわからんのや
ガチで何て読むのかわからんのや
57風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:44:18.90ID:fX8U/VqM0 硫黄の香りとは
58風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:44:29.27ID:RlZwMm2C0 >>56
ええ……
ええ……
59風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:44:33.95ID:djx7Dpxnd ワイがバイトしてた温泉は毎日お湯抜いてたけどちゃんとしてたんやな
60風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:45:03.52ID:qOsT2YjO0 いや飲める温泉っても湯船からは飲まんやろ
これはイッチが勇み足
これはイッチが勇み足
61風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:45:33.32ID:i/CPME1Dr ケツアナ おしっこ穴 マンコ穴は大丈夫なのか?
62風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:46:05.41ID:sVrDI16d0 昼間にここのGoogleレビュー見たら3.3だったのに3.7まで回復してるな
でも星1全部粛清されても3.7しかないんだな
でも星1全部粛清されても3.7しかないんだな
63風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:47:22.73ID:RlZwMm2C0 もうちょい言うと福岡は火山の多い九州にあってまともな温泉がない
これが福岡が観光クソザコ扱いされる理由の1つや
これが福岡が観光クソザコ扱いされる理由の1つや
64風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:48:29.79ID:i/CPME1Dr さすがに客が多く儲かってる都会内の温泉や箱根日光の温泉なら大丈夫だよな?
経営者が遊び金欲しさにお湯代ケチってなければ
経営者が遊び金欲しさにお湯代ケチってなければ
65風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:48:57.30ID:yFF86rcx0 >>63
やっぱ大分よ
やっぱ大分よ
66風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:50:02.23ID:kW5JZR6Y0 きったねーな
マコモ風呂やん
マコモ風呂やん
67風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:52:15.58ID:s2oyQ1280 週1回でも汚ねえな
68風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:54:05.00ID:A8pB/Jtmd 情報を食ってるだけやったな
湯の良し悪しなんて素人にはわからん
湯の良し悪しなんて素人にはわからん
69風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:54:35.20ID:Ip0Gj64B0 いくら温泉が綺麗でも飲もうとは思わんやろ
70風吹けば名無し
2023/02/24(金) 20:59:13.41ID:4cjzRMEW0 >>9
ネットリウンチが・・・
ネットリウンチが・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪万博】弁護士の紀藤正樹さん『行きたいと思わない』67%の世論調査に「もはや時代にそぐわない」 [七波羅探題★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは ★2 [牛乳トースト★]
- 【アイドル】乃木坂46・岩本蓮加、活動再開を発表 1月にプライベート画像流出で活動を休止 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【地方】バスも鉄道も消える!?自治体統廃合「1700→400」で地方はどうなる 懸念される移動崩壊の危機 [七波羅探題★]
- 平成の特別番組「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ」 なぜバスはクレーンで吊り下げられたのか? 過激な笑いが許された時代を読み解く [征夷大将軍★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」★2 [おっさん友の会★]
- (ヽ^ん^)「嫌儲で共産支持しない奴は壷ですよw」壷「ちがう!!ちがう!!カクサンブガー!ぎゃおおおおおおおおおおおおーーーん」 [932029429]
- 女さん「戸建てを買おうと思ったら年収800万でも厳しいのにそれ未満の低収入弱者男性が結婚してもらえるわけないだろ!」 [739066632]
- 【悲報】都民ジャップ「いやああああ!もう満員電車嫌なのおおお!助けてええええええ!!!」石破なんとかしろ [389296376]
- 同じ職場の生意気な女上司(37歳)を懲らしめたい。何をすれば良いか教えろ [221294843]
- ワイ社畜、吐く🤮
- 【悲報】パチンコ店、🇯🇵の物価高に耐えられず閉店ラッシュ「絶望的な未来」😲 [862423712]