>>50
幼稚園児だからこそだろ
これからの人生で未知数の可能性を持つ立場のしんのすけの言葉だからこそそれにハッとさせられる大人だって居る
現実的にどうこうじゃなくて、自分がどう変わりたいか、それを実現するにはどう動くべきかを考えて行かないと「無理」なものはいつまでも「無理」なままだぞ
そうやって大人が諦めて手放して来た可能性についてこの作品では言及したいんやないか?