X



日東駒専ぐらいのところから中小メーカー就職てどうなんや?🤔

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 23:36:41.70ID:R0b8rn2iM
ちな文系や
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 23:52:27.07ID:R0b8rn2iM
>>15
技術職は文系やと確かにキツそうやな🥺
ただ文系やったら技術職にはまわされなさそうやけどどうなんやろうか?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 23:53:37.51ID:R0b8rn2iM
>>17
入社してからもそんな差が生まれたりするんか?🥺
どういうところが違うんや?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 23:53:54.73ID:HFd7L00k0
>>13
公務員や
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 23:55:08.34ID:7OMEPPLD0
>>19
違いはないけど普通にバカにされる(´・ω・`)
理系の方が学力高い人多いから
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 23:55:55.88ID:YIN08y6Or
理系は事務職、技術職でも応募出来るけど文系は事務職しか応募出来ないから選択肢は狭まるやろな

まぁ学校みたいに同じ企業の別部門を併願とかしないやろうから関係なさそうやけど
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 23:58:08.78ID:uM8bF92ir
>>21
そんな言い方やと文系のおる部署に配属された理系が可哀想やな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 23:59:37.68ID:7OMEPPLD0
>>23
まぁFランカスしかいないブラックだったから配属も適当だった
そのせいでワイは無職になったけど
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 00:04:19.59ID:yCx18sarH
中小ってどのくらいの規模なんや
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 00:06:08.24ID:I5tuVN/PM
>>25
百数十人ぐらいやな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 00:07:05.95ID:I5tuVN/PM
>>20
公務員の方はどんな感じや?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 00:08:08.46ID:I5tuVN/PM
>>22
そう考えると採用数とかは文系が少なくなる感じなんかな?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 00:08:38.19ID:yCx18sarH
>>26
文系の採用数めちゃくちゃ少ないやろそれ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 00:13:16.46ID:I5tuVN/PM
>>29
そもそも全体の採用数自体が少ない感じのところやからその辺りどうなのかワイもよく分かってない
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 00:14:18.03ID:5V1pPqNM0
文系って公務員にならないやつが行くのアホすぎで草
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 00:14:58.90ID:I5tuVN/PM
>>21
ワイ自身は頭良くないな😭
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 00:16:18.56ID:I5tuVN/PM
中小メーカーでも文系やったら学歴とか結構必要な感じなんか?🤔
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 00:22:28.10ID:I5tuVN/PM
日東駒専とか産近甲龍の人達が大体どういうところに就職したりするのかよく分かってないけどどんな感じなんやろう?🤔
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 00:23:49.54ID:4aypK1Ehr
>>34
ワイ近大経済学部は銀行や
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 00:27:14.82ID:I5tuVN/PM
>>35
周りの人達はどんな感じやった?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 00:27:50.93ID:1mOZdWxy0
日東駒専から日立ってどうなんや?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 00:28:57.26ID:4aypK1Ehr
>>36
証券会社とか県庁とか市役所とか新聞社とかとにかくバラバラや
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 00:30:22.74ID:UFeqUxLT0
技術職ってなんやねん
工場いくんか?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 00:31:08.40ID:I5tuVN/PM
>>38
多種多様て感じやな
近代は学生数も多いからより幅広そうな印象あるわ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 00:33:28.57ID:kdSiIzffD
>>37
無理やろ
全部足しても5人もいないんじゃないか?もちろん全部理系
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 00:34:23.74ID:4tt4TJnCM
>>35
近畿大学て農学部あったよな
農学部てどんな感じなんやろうか?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 00:35:18.61ID:4aypK1Ehr
>>42
キャンパス違うから全く分からん
会ったこともない
水産学部も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況