探検
【悲報】中小企業賃上げの予定無し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/02/23(木) 20:56:49.44ID:9vfgZcji0 もう統廃合して大企業になるしか無くね?
2風吹けば名無し
2023/02/23(木) 20:57:56.92ID:9vfgZcji0 物価は上がっているのにどうやって生活するんや?
3風吹けば名無し
2023/02/23(木) 20:58:47.42ID:9vfgZcji0 電気代と卵の値上がり痛いで
2023/02/23(木) 20:59:38.73ID:9SvYosXP0
去年2万ほど月収ベースアップしたで😁
5風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:00:17.90ID:9vfgZcji06風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:02:08.39ID:9vfgZcji0 物価こんだけ上がっているのに賃上げ出来ない企業に存在価値無くね?
統廃合して大企業になった方がええと思うんやが
統廃合して大企業になった方がええと思うんやが
2023/02/23(木) 21:02:45.48ID:obbIG14Z0
来期は7000円のベア予定
昇給合わせれば1.5万くらい上がる予定
昇給合わせれば1.5万くらい上がる予定
8風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:03:19.27ID:9vfgZcji09風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:04:46.96ID:ExlNoPBNa コエテクだっけ?7万位ベースアップした会社
ニュース見たときは嫉妬で狂いそうになったわ
ニュース見たときは嫉妬で狂いそうになったわ
10風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:06:21.22ID:9vfgZcji0 中小企業でベアあるとか昇給あるとか無いのヤバくね?
取られる社会保障は上がっているのにさらに物価の値上がりやで
干からびるで
取られる社会保障は上がっているのにさらに物価の値上がりやで
干からびるで
11風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:07:45.41ID:obbIG14Z0 ここ数年のベア等で格差がどんどん拡がってる
12風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:08:18.72ID:9vfgZcji0 賃上げ出来ない中小企業に意味あるんか?
統廃合して大企業になったら賃金上げれるやん
統廃合して大企業になったら賃金上げれるやん
13風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:09:21.80ID:9vfgZcji014風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:11:36.99ID:9vfgZcji0 ワイは思うんや
中小企業も経営者は十分な報酬を得ている
こいつらを犠牲にして中小企業を統廃合して大企業になったらその他はwinなんじゃないかと
中小企業も経営者は十分な報酬を得ている
こいつらを犠牲にして中小企業を統廃合して大企業になったらその他はwinなんじゃないかと
15風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:13:04.80ID:Bnx+I9eZM 儲からない仕事を中小に押しつけてたり切り捨てたりしてるんだから統合するわけねえじゃん
16風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:13:18.57ID:2YvR2Phnr >>14
賃金削って儲かったって満足しちゃう企業も多いしな
賃金削って儲かったって満足しちゃう企業も多いしな
17風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:14:53.56ID:9vfgZcji018風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:14:54.68ID:0mT7xKCn0 ワー社
労働組合代が勿体ないと
潰そうとする始末w
労働組合代が勿体ないと
潰そうとする始末w
19風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:17:26.23ID:9vfgZcji0 ワイはこの物価高に合わせて賃金上げれないような中小企業は統廃合して生産性を高めるべきやと思うんや
大企業になれば賃金上げれるやろ
大企業になれば賃金上げれるやろ
20風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:17:51.09ID:Bnx+I9eZM21風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:19:15.41ID:ExlNoPBNa >>18 どゆ事?ワイ労働組合の事大して知らんのやが従業員の給与から天引きされて
それが運用資金になってるんちゃうんか?外部に委託してるって事?
それが運用資金になってるんちゃうんか?外部に委託してるって事?
22風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:20:23.35ID:9vfgZcji024風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:22:02.65ID:0mT7xKCn025風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:23:42.93ID:9vfgZcji0 つーか賃金交渉すら出来ない中小企業に存在価値無いで
何様や?
何様や?
26風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:23:53.78ID:0mT7xKCn0 ワー社は労働組合と別に五百円位の何とか会とかの組合費も取られてるから二重取りされてんや
もう五百円の方だけにしろってことらしいw
もう五百円の方だけにしろってことらしいw
28風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:25:55.19ID:ExlNoPBNa >>24 高いかどうかはそれに見合った成果を挙げているかにもよると思うけど
しかし、持ち逃げおっさんってどこの会社にもおるんやな
しかし、持ち逃げおっさんってどこの会社にもおるんやな
29風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:25:59.04ID:0mT7xKCn0 ワー社の上層部がもうそんな労働組合要らんやろ?ってなって潰そうとしてるのを
おっさんらが賛同してるの草
まーワイはどーでもいいんやが
定年したおっさんらには3500円と500円二重取りが許せんらしい
おっさんらが賛同してるの草
まーワイはどーでもいいんやが
定年したおっさんらには3500円と500円二重取りが許せんらしい
30風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:27:19.19ID:vbmfAFDQp ウチは売り上げ上がりまくりやで
給料変わらんで
しばくぞ
給料変わらんで
しばくぞ
31風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:27:22.78ID:0mT7xKCn0 うちの労働組合っておっさんらが飲み代集めてるだけ感しかないw w
32風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:27:40.27ID:9vfgZcji0 >>27
集まったら元請けの大企業にも価格交渉出来るようになるから生産性上がるで
集まったら元請けの大企業にも価格交渉出来るようになるから生産性上がるで
33風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:29:01.07ID:9vfgZcji0 >>30
経営者だけが美味しい汁すすっているんや
経営者だけが美味しい汁すすっているんや
34風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:29:23.33ID:PAJmkAZj0 来年で二年目の中小勤めやけど賃金上がらなかったら転職を視野にいれるわ
35風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:30:00.55ID:0mT7xKCn0 ワー社それなりの地元の一部上場企業の大企業なんやがw
その子会社やからそんなのどうでもええ感しかない
会社の上層部さっさと嘱託社員のジジイ辞めさせたいみたいw
その子会社やからそんなのどうでもええ感しかない
会社の上層部さっさと嘱託社員のジジイ辞めさせたいみたいw
36風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:30:17.47ID:9vfgZcji037風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:30:44.85ID:3U1Sx4Yy0 日本は中小企業、公務員の待遇が悪すぎるよな
38風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:31:26.28ID:1G27z+BG0 苦ちいよう生活苦ちいよう
39風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:32:34.27ID:1mLv5vzb0 文句だけ立派な無能は死ねって言われてるみたいで悲C😭
やっぱ俺たち無能もルフィ海賊団の仲間入りせなあかんのや
やっぱ俺たち無能もルフィ海賊団の仲間入りせなあかんのや
40風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:32:34.51ID:9vfgZcji0 生活楽になるには賃金上げしかないで
上がった物価は二度と下がらん
上がった物価は二度と下がらん
41風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:32:40.68ID:0mT7xKCn0 大企業言うても三菱重とかあんなん
一度入ればアホでも辞めさせられんし
狂った人もおるし
ほんま怖い会社もあるからな
一度入ればアホでも辞めさせられんし
狂った人もおるし
ほんま怖い会社もあるからな
42風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:34:48.39ID:0mT7xKCn0 大企業過ぎるのもなぁ
楽な中企業あたりがええわ
楽な中企業あたりがええわ
43風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:35:58.27ID:9vfgZcji0 中小企業で賃金上げの予定が無いなら賃上げ主張するか転職かやで
物価上がっているのにそこに留まる意味無いで
物価上がっているのにそこに留まる意味無いで
44風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:36:12.25ID:0mT7xKCn0 クビにされんなら75までおる気でおるわ
楽やし
楽やし
45風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:37:36.98ID:0mT7xKCn0 まー大企業に入れる大卒で仕事できるならエエけどな
ワイみたいな工高卒は給与そこそこの大企業でずっとおる方が楽
ワイみたいな工高卒は給与そこそこの大企業でずっとおる方が楽
46風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:38:40.41ID:9vfgZcji0 大企業は勝ち組や
中小企業は統廃合して大企業になるのが正解や
甘い汁すすっている経営者が減るが致し方ない
中小企業は統廃合して大企業になるのが正解や
甘い汁すすっている経営者が減るが致し方ない
47風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:39:52.24ID:0mT7xKCn0 まー地方の都市部とか大企業でも給与安いしな
300万400万有ればそこそこの暮らしできるしワイは満足
300万400万有ればそこそこの暮らしできるしワイは満足
48風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:41:59.43ID:g5tCnrHS0 生産性のない中小はどんどん倒産してええ
49風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:42:04.19ID:9vfgZcji0 地方でもそこそこな暮らしが出来んなってきているのが今の物価高や
賃金上げれない中小企業は統廃合して大企業になって賃金上げて欲しい
賃金上げれない中小企業は統廃合して大企業になって賃金上げて欲しい
50風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:42:47.09ID:0mT7xKCn0 上がるとか言うてるけど
バブルの頃の物価とかエグかったからな
それに比べたらw
まだまだ安いから暮らしやすい
バブルの頃の物価とかエグかったからな
それに比べたらw
まだまだ安いから暮らしやすい
51風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:43:56.96ID:dpjd2L6w0 そら企業が稼いでる額が違うんやから給料も変わるやろ
52風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:44:18.21ID:9vfgZcji053風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:45:36.43ID:0mT7xKCn0 一昔前の賃貸物件は7万とかでファミリー層向けとかで
今は4万5千円とか
ワンルームは5万とかが今は4万とか3万になってるから
まだまだ安いと思うわ
不動産屋もこれじゃw潰れてるわなw
今は4万5千円とか
ワンルームは5万とかが今は4万とか3万になってるから
まだまだ安いと思うわ
不動産屋もこれじゃw潰れてるわなw
54風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:47:03.68ID:0mT7xKCn0 地方の給与は安いんよw
55風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:48:49.03ID:x2P8kBv70 中小は賃上げどころか倒産ラッシュ来るぞ
43兆円のゼロゼロ融資の返済が始まる
43兆円のゼロゼロ融資の返済が始まる
56風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:49:09.04ID:0mT7xKCn0 どこも安いんよ
大企業の首都圏だけちゃうか
地方は貧民なんよ
部長でも500万くらいちゃうかw
大企業の首都圏だけちゃうか
地方は貧民なんよ
部長でも500万くらいちゃうかw
57風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:50:33.95ID:9vfgZcji058風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:51:06.82ID:0mT7xKCn0 >>57
ワイは嫁と二馬力やから余裕あるわ
ワイは嫁と二馬力やから余裕あるわ
59風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:51:15.06ID:x2P8kBv70 >>57
地域差あんのかな?
ちな千代田区住みやけど生まれてこのかた卵は一個200円前後くらいが普通やったで
今は高校のときに告白されて付き合った彼女が奥さんで料理家事は任せっきりやけど、それでも4個もあれば100円越えると思うで
地域差あんのかな?
ちな千代田区住みやけど生まれてこのかた卵は一個200円前後くらいが普通やったで
今は高校のときに告白されて付き合った彼女が奥さんで料理家事は任せっきりやけど、それでも4個もあれば100円越えると思うで
60風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:52:08.77ID:X+W/TbbL0 格差が広がって韓国みたいになりそう
チキン屋or Die
チキン屋or Die
61風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:52:55.72ID:9vfgZcji062風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:53:58.94ID:q9yV6MIZ0 銃を解禁したら解決や
63風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:53:59.45ID:0mT7xKCn0 何か東京側に行くと物価高く感じ
大阪に行くと物価安く感じ
福岡に行くと他国かよ位の値段で飯とか食えるの草
大阪に行くと物価安く感じ
福岡に行くと他国かよ位の値段で飯とか食えるの草
64風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:54:25.02ID:m4LVpgQa0 ボーナスおおいとこはボーナス削って月給あげてさらに少しプラスすることで月給を誤魔化すことにしたで
65風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:55:22.13ID:0mT7xKCn066風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:55:36.62ID:9vfgZcji067風吹けば名無し
2023/02/23(木) 21:55:39.89ID:W0IAhMXo0 中小の7割赤字だし無理やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁 モスバーガー、三菱重工も公式サイトから広告を削除 「さまざまな影響を総合的に判断」 [冬月記者★]
- 永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除 [ひかり★]
- 日産赤字、6708億円 [首都圏の虎★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★3 [ネギうどん★]
- 大阪万博アンチ、逝く 「2820万人は想定であり目標ではない😤だから15万人ペースを下回っても順調だ😁」 [175344491]
- 「シュシュ女」とかいう謎の女性、女オタクの逆鱗に触れて人生終了してしまう・・・ [757440137]
- 建設業者「パビリオンの建設費用未払いなんだけど?」大阪府「万博協会に言って」万博協会「民間のトラブルには関与しない」 [834922174]
- 【悲報】中国人お断りの焼き鳥屋、ネトウヨが応援したせいで閉店 [834922174]
- 大沢たかお、「大沢たかお祭り」にブチギレwww著作権侵害のため法的措置も検討へwww [779857986]
- 【緊急愛国速報】大阪、乗っ取られる!!!!!!! [667744927]