X



喫煙経験無し33歳が思うこと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:29:05.83ID:iqS3R5qx0
喫煙経験がない自分、時々好きで時々嫌いで最近は嫌い寄り。
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:29:24.36ID:iqS3R5qx0
男は14-17歳頃に興味を持って吸い始め、24歳頃にバッサリ断つのがある意味では一番健全という認識もなくはないからか。
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:29:43.66ID:iqS3R5qx0
よくある煙草カッコいいみたいな考えとは、また違うのかな。
煙草自体がどうこうではなく、そういう価値観や行動力や度胸が健全?
その後吸わないにしても、中高で一度は試しに興味を持って吸ってみてゲホゲホとなることも重要?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:30:00.87ID:iqS3R5qx0
40代50代にもなって延々とみすぼらしく吸い続けているのは論外で、全体的になんとなくのニュアンスで言わんとしていることはわかる?
喫煙所コミュニケーションとかそんな感じ?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:30:18.09ID:iqS3R5qx0
煙草やらギャンブルやら女遊びやら、一通り経験してあんなの大したことかったと言い捨てるのが健全?
付き合いで吸えもするのが健全?
貰い煙草で上手く立ち回れるのが健全?
子供が出来て断つのが健全?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:30:40.72ID:Yris1b8x0
快便を催せるから吸ってる
あと出来得るニキビを一度全部作ってしまって薬で治せば一掃できる
要はデトックス
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:30:49.54ID:iqS3R5qx0
早い話が俺は煙草を通過儀礼と認識している?
重要なのは煙草ではなく喫煙経験あり、という事実か。
たまたま煙草だっただけというか、おたふく風邪と同列の認識か。
別に煙草の話をしているわけではないのはわかるでしょ?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:31:08.74ID:iqS3R5qx0
>>6
そういう話ではない。
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:31:15.86ID:iqS3R5qx0
ぶっちゃけ中高で煙草を吸う人間の方が生きやすいだろ。
俺が頻りに言う生きやすさ・健全は、健康・長生き的な意味とは全く違うので矛盾はしていない。
生きやすさ・健全は健康・長生きより重い。
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:31:32.29ID:iqS3R5qx0
あらゆる事柄を通過儀礼と認識しており、◯◯そのものより◯◯経験ありという事実を重視か。
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:31:53.29ID:iqS3R5qx0
ぶっちゃけ中高で適度に万引きも経験する方が健全な気もしたりしなかったり。
適度に万引きというワードのおかしさ、別に万引き自体を肯定なんて全くしていないのがポイント。
これもまた万引き自体がどうこうではないのもポイントで、これも通過儀礼というか万引き経験ありという事実を重視?
その一方で夕方のニュースで出てくるような、主婦や年寄りの万引きは人間の屑として全力で見下しているし…
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:32:05.25ID:iqS3R5qx0
中高で煙草に一切の興味を持たなかった時点で、何かしら欠落している気もして…
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:32:16.25ID:iqS3R5qx0
生きやすさや健全や通過儀礼は法律や命より重いわ。
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:32:32.29ID:iqS3R5qx0
勿論、吸わずに済んで良かったとも思うのも事実。
今後吸わない可能性もないとは言い切れないけど少なくとも現時点でその予定はないし、25過ぎて吸うのは格好付かないし…
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:32:42.96ID:Yris1b8x0
クソみたいな文章でも長く書けるのは才能だから大事に育てな
と思ったけど健全?健全?ばっかで予想以上にクソだった
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:32:45.41ID:iqS3R5qx0
殺人が万引き程度の扱いの世界なら、殺人経験のなさをどこかコンプレックスにも感じていただろうな。
真っ先に殺されるわ…
誰を殺すかどう殺すかどれだけ殺すかなんてどうでもよく、殺人を通過儀礼と認識し殺人経験ありという事実を重視していただろう。
その一方で年寄りなどによる殺人は全力で侮蔑していただろう。
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:33:00.80ID:iqS3R5qx0
>>16
はい。
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:33:08.95ID:iqS3R5qx0
殺人が万引き程度の扱いの世界なら、殺人経験のなさをどこかコンプレックスにも感じていただろうな。
真っ先に殺されるわ…
誰を殺すかどう殺すかどれだけ殺すかなんてどうでもよく、殺人を通過儀礼と認識し殺人経験ありという事実を重視していただろう。
その一方で年寄りなどによる殺人は全力で侮蔑していただろう。
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:33:25.45ID:iqS3R5qx0
寿命と引き換えにでも生きやすさが欲しい、ってずっと思っていて…
試しに吸おうとすら思わなかった俺は健全なる青少年失格?
自分の中で健全なる青少年様のあるべき姿があって、それを基準に減点法で自己評価している?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:33:43.48ID:iqS3R5qx0
煙草や万引きの良し悪しは実は論点とは全く違うわけで…
不良とまではいかずとも、所謂陽キャ様が若い頃に経験した上で辞めた事実を持っていることを経験すらしていない事実にコンプレックス的な感情を抱いているのかな。
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:34:08.19ID:kJ2dpyywp
ごちゃごちゃ言ってないで遊ぶべき時に遊んでこなかった人生でしたって言えばいいのに
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:34:09.73ID:iqS3R5qx0
俺さ、初のアルバイトが大3と比較的遅かったのね。
その時もやはりアルバイトを通過儀礼と認識し、
アルバイト経験ありという事実を手に入れなければと焦っていた。
20歳前後で経験しなければ!人の道を外れてしまう!
勿論金も凄く欲しかったけど、金を稼ぐには別に必ずしもアルバイトでなくてもいいがアルバイト経験ありという事実はアルバイトでないと手に入らないし金で買えないから。
流石に短過ぎてもいけないから、最低1ヶ月という認識もあったはず。
実際アルバイト未経験で成人式を迎えた辛さはあった、最早アルバイトが韓国の兵役みたいな扱いなんだけど…
どこで何をして何を得て何を学び幾ら稼いだ…そんなことは一切どうでもよく、4年間で最低1ヶ月ベットしてアルバイト経験ありという事実を得なければならない。
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:34:18.60ID:ER9TrGEbp
クソみたいな文章だけどそのクソみたいな文章ですらワイはこんなに淡々と書けないで凄いと思うわ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:34:40.08ID:ER9TrGEbp
いや速すぎやろ草
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:34:45.82ID:iqS3R5qx0
>>22
まあそんな感じ。
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:34:57.95ID:iqS3R5qx0
>>24
はい。
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:35:03.27ID:iqS3R5qx0
アルバイトしたくないが金は欲しい→わかるし実現し得る
アルバイトしたくないがアルバイト経験あり、という事実は欲しい→ファッ!?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:35:16.63ID:iqS3R5qx0
アルバイトの面接にて、辞めたい時には辞められますかと質問して落ちたこともあるし…
質問に垣間見える生い立ち。
結果的に後からバイト経験ありという事実が副産物的に手に入るのが一般的だが、バイト経験ありという事実を手に入れることが主目的でそこから逆算して辞めることまで考えているおかしさ。
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:35:30.08ID:iqS3R5qx0
実際煙草デビューの早さを自慢気に語る人種とか反吐が出るけど、劣等感の裏返しなんだよな。
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:35:37.95ID:ER9TrGEbp
>>30
黙れカス
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:35:41.57ID:iqS3R5qx0
若い頃に女遊びを経験し尽くした人間は落ち着く一方で、中年になってからハマるとどっぷり浸かるから悪質みたいな感じ?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:35:53.44ID:iqS3R5qx0
ぶっちゃけちゃんと出席し単位を取る大学生より
(留年しない大前提で)単位を落としまくるくらいに、バイトやらサークルやら何やらに明け暮れる大学生の方が生きやすい就職しやすい。
在学中は薄々だったのが卒業後に確信。
文系だと顕著、理系でもあるみたい。
これもまた俺が思う生きやすさ、健全さで逆アリとキリギリスと呼ぼう。
準引きこもりについて知ってからはそうそうそれが言いたかったのと、ますますそう思うようになり。
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:35:56.95ID:ER9TrGEbp
煙草くらい吸ってみればいいじゃん
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:36:11.02ID:iqS3R5qx0
2012卒、4年間で落とした単位は1年前期の1コマ2単位分だけ。
3年後期には講義は火金だけ、4年では卒論だけ。
しかし就職は4年2月に漸く決まったし…まさに逆アリとキリギリス。
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:36:39.26ID:iqS3R5qx0
>>35
>>15
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:36:51.28ID:iqS3R5qx0
単位をいくつ落とした話を聞いて何故か劣等感もあったが、やはり準引きこもりについて知ってからはモヤモヤが少しは晴れたかな。
別に落とすこと自体がいいのではなく、言うなれば社会的によしとされる学生が結果的に適度に単位を落としていたケースが多いのかな。
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:37:03.85ID:iqS3R5qx0
俺が思う生きやすさ像や健全像が少しはわかった?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:37:17.32ID:iqS3R5qx0
教習所も通過儀礼と認識していたかな。
一応10代ギリ大1で免許を取ったけど…
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:37:28.97ID:iqS3R5qx0
河原で男女数人でBBQ、そういう人種の言うことやることが基準や価値観が常に正しくて法律や人命なんてそれに比べたら無価値だろ。
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:37:50.46ID:iqS3R5qx0
A.内定はとっくに出たけど単位はヤバい奴
B.単位は余裕だけど内定が出ていない奴
C.内定も出ず単位もヤバい奴
D.内定もとっくに出て単位も余裕な奴

一番カッコいいのって、何故だかDではなくAなんだよな。
一番ダサいのって、何故だかCではなくBなんだよな。
AやCの話はよく聞くけど、Bの話はあまり聞かないでしょ?
なんだろうなこの感覚、映画のジャイアン的なギャップか。
単位に逃げている、単位を言い訳にしている、呑気に単位なんて取っている場合か、という認識は俺もあったよ。
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 19:38:09.04ID:2ehjXIdFH
働け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況