X



【悲報】10年後になくなると予想されてる職業、無くなる気配なしwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:04:53.38ID:f+8C1xQv0
全然大丈夫そうよな?
0003風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:05:06.98ID:f+8C1xQv0
まぁ消えるわけないよな
0004風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:05:20.74ID:tTRRtFxQ0
80年後やで
0005風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:06:15.13ID:4slcoGjC0
いつの予想だよ
イッチ仕事できんやろ
0006風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:06:18.72ID:f+8C1xQv0
>>4
ワイ死んどるやん
0007宅建持ち東経大卒エリート(拓大合格者) ◆rBF.qZ4G9ZnX 2023/02/22(水) 12:07:14.45ID:pvTBd0Asd
>>1
むしろ逆になってるイメージがある。
0008風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:07:38.12ID:L3RFBjK10
機械に変えられるよ!ってだけで無くなるわけちゃうんかな
0009風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:09:45.36ID:THlrhapz0
いじめは
0010風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:09:54.06ID:0w9z9bwK0
パチンコ
キャバクラ
ゲーセン じゃないの?
0011宅建持ち東経大卒エリート(拓大合格者) ◆rBF.qZ4G9ZnX 2023/02/22(水) 12:10:06.40ID:pvTBd0Asd
ヤバいのは絵師、漫画家、小説家
0012風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:10:53.59ID:mWMf0kjMr
銀行融資くらいやないか?他は結局無いと駄目な人(機械というかネット等を使えない老人等)が居るから残るんちゃうか
0013風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:12:07.07ID:i9/bEKfjd
警備員ワイ圧倒的高みの見物
0014風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:12:16.05ID:Igkk2BmC0
この中では高所得のエリート職業だったクレジットアナリストが真っ先に消えかけてるな
低所得のオペレーターや料理人はAIや自動機械より安いから残り続ける
例外は工場作業員で低所得なのに如実に減ってる
元々お金の大部分を工場設備側にかけて作業員はそのへんの高卒で済ますスタイルだから
工場設備側に金かけるところで自動化するのが合理的やからやろうな
0015風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:12:56.30ID:0NTdjPQR0
小売店の店員なんてキチガイを相手にしなきゃいけない職はAIに任せてキチ凸されても「そこになければ無いですね」で押し通した方がみんな幸せなのかもしれん
0016風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:14:25.91ID:oT9X8Io1d
マジレスするとなくなるのは120年後や
これは間違いないから120年後に確かめてほしい
0017風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:14:30.18ID:Igkk2BmC0
>>12
老人に対応する意味ある?
わからん!見えん!聞こえん!みたいなジジイのために
現役世代をつきっきりにさせて介護しても
生産性ゼロどころかマイナスやん
0018風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:16:29.90ID:sM82ossc0
>>16
120年後になくなってたら君の"勝ち"ってことか?
0019風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:16:40.97ID:4slcoGjC0
>>5
このレス効きすぎてイッチ消えてるやん
0020風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:16:55.70ID:0Oh4lAsvd
タクシーとかも自動にするのは現実的じゃないやん
公道なんていくらでも予期せぬトラブルあるやん
そんなの自動運転に任せられるわけない
0021風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:17:16.16ID:JSI0CijIM
>>17
いつまでそんな中学生みたいなこと言ってんの?
0022風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:17:47.80ID:Igkk2BmC0
>>15
今後10年で増えそうな犯罪者
・AIの応対にマジギレして機械に殴り掛かる器物損壊犯
・人間労働者相手にAIだと思い込んでとんでもないハラスメントするガイジ
・自動運転相手に煽り運転するガイジ

この予想は当たりそう
0023風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:17:55.40ID:otCrkvEAd
医療と製薬系さっさと無人にして足手纏いの老人に対して支払う費用軽減してくれ
0024風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:18:33.71ID:5fl7IGs4d
あんがいSEとかのほうがヤバそう
才能のあるやつ数人とAIで事足りるようになりそうやん

GAFAだなんだの年収5000万円とか貰ってる奴に勝てるわけねぇし
寡占されて終わりちゃう?
0025風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:18:48.56ID:oT9X8Io1d
>>18
そうやで、まだあったらワイの“負け”や
0026風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:19:24.59ID:QE0sKv3O0
料理人がなくなるってどういう理屈やねん
社会が豊かになればなるほど需要高まるんちゃうんか
0027風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:19:27.57ID:6t5X6CPLa
自動化で人はどんどん削減されてるやろ
自動化して人を削減して削減して最後に人が対応しないとダメなところに僅かに残るだけ
0028風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:19:30.97ID:sM82ossc0
>>20
タクシー運転手自体はなくならずにタクシーAI管理する仕事(責任)が付与されるだけみたいな感じかね
0029風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:19:39.24ID:Igkk2BmC0
>>21
お前こそ、なに言ってんだ?
何もできないから助けろと下々を呼びつける貴族のように言い張る老人相手に傅いて対応する国って日本だけやぞ?
0030風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:19:51.88ID:uZkwICVUa
料理人がなくなるわけないやん
0031風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:20:30.85ID:JSI0CijIM
>>29
ソースは?
0032風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:20:56.57ID:u1O2XsT10
20年前から言われてるで
0033風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:21:40.11ID:ECva5eZq0
作業員が消えるわけないやん
ロボより人間の方が安いんだから
0034風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:22:50.46ID:Igkk2BmC0
>>33
「人のような動きをする労働作業ロボット」ならそうやけど
工場なんかだと工場そのものがAI化されたら作業ロボも含めて作業員自体がいらんで
0035風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:23:22.99ID:5fl7IGs4d
電話オペレーターなんかはあと40年はなくならんやろな

40代でもネットが使えないやつなんかやまほどおるし
AIチャット対応なんか使えないやつばかり

そういうやつほど電話で音声認識できないようなヘンテコしゃべりをしてる
0036風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:24:11.02ID:sM82ossc0
今までも自動化自体はあって自動化の範囲が広がっただけってことやないんか?
0037風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:24:23.10ID:JSI0CijIM
>>34
逃げてて草
0038風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:24:24.58ID:oT9X8Io1d
>>33
人件費安い国ほど自動化は進まんからな
大概のものは自国で作る必要もないし
0039風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:25:26.65ID:x1+N9FOR0
むしろ大学とかキャンバス系だろ無くなるの
0040風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:26:02.24ID:sM82ossc0
>>25
120年後が楽しみやね
0041風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:26:10.77ID:lnwQJ3Pid
機械化して要らなくなった職業の人が絶対に人の手がいる職業に転職する
のパターンと、
絶対に人の手がいる職場を機械化して人不足を解消する
のパターンどっちがいいんやろな?
0042風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:26:16.68ID:JSI0CijIM
>>39
キャンパス、な
0043風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:26:25.14ID:Igkk2BmC0
>>39
人間の高等教育自体は消滅せんやろ
教授がAIとか大学がバーチャル上とかはありえるけど
0044風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:26:29.50ID:1VSu1SPFa
ブリーダーってなんや?
0045風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:26:33.77ID:L7Zhs27p0
大学の未来予測なんて自分らの研究費が増える様に盛って言うとるやろ
0046風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:26:54.17ID:Ath7gZWS0
>>24
どんなブレイクスルーが起きるかはわからんけど大規模システムは複雑すぎるしまだまだ人の手がいるよ
0047風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:28:27.66ID:f0N2OUXd0
無脳金属機械が作った料理なんて誰が食うんや。味以前の問題や😅
無脳金属機械が描いた絵なんて誰が見るんや。あれはおかず探ししか頭に無い変態じじいにしか需要ないやろ😅
無脳金属機械が作った音楽なんて誰が聞くんや。皆が皆、音にしか興味がなかったらライブなんて存在しないやろ。
0048風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:28:46.66ID:oT9X8Io1d
>>24
やばいのはSEよりもPGやな
AIはコーディングはできるけど設計とかはまだガバガバや
0049風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:29:31.47ID:THlrhapz0
これから進化するんやろ
0050風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:30:04.71ID:Igkk2BmC0
>>47
いやお前ら機械が作った料理はもう既に食べてるやろ
冷凍食品やコンビニの惣菜は職人さんが作ってるとでも思ってるのか?
0051風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:30:09.95ID:vvEbpDmF0
実際は場所や経済、法規制がクッションになって
そうそう無くなる業界は産まれない
無くなるにしても一気になる訳じゃなく徐々に痩せ細る形になるんや

データ入力や書き起こしなんて仕事が未だにあるくらいやからな
0052風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:30:40.07ID:f0N2OUXd0
騒いでるうちは絶対に無くならんから😅
aiに否定的なのは生産側だけじゃないんやで
0053風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:31:40.70ID:EEeqAHkc0
バーミヤンの店員は消えたぞ
0054風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:31:45.93ID:LhAXsZBAa
声優とかAIで変わりそうやけどまだ大丈夫なんか?
0055風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:31:58.62ID:Igkk2BmC0
>>51
まあ今時新聞に5000円払ってニュース読んでるガチ情弱もおるわけやしな
それはそう
0056風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:34:03.06ID:f0N2OUXd0
>>50
コンビニ弁当なんて食わねえよ
味は美味いが、添加物たっぷりやし、お腹いっぱいならん。そのくせ、値段は高い。買う意味なし。
冷凍食品も、よっぽど疲れる時以外は食わねえさ。
0057風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:34:28.24ID:dnK59/0x0
IT業界は今後どうなっていくんや?
0058風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:34:36.85ID:vvEbpDmF0
>>55
情弱というか付加価値付けたりすればなんだかんだ駆逐されんのや
0059風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:35:40.96ID:NWIacLPua
単価の高いところが置き換わってるよな
逆に安いところは導入コスト回収出来ないからそのまま
0060風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:35:57.47ID:5fl7IGs4d
>>54
アナウンサーとかはすでにNHKでやってるからアカン可能性もあるけど
声優は人気商売の部分もあるから大丈夫やろ
0061風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:36:09.38ID:jdn5ftVQd
3649日後に突然何かが起こるらしい
0062風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:37:13.75ID:DprMTjEL0
海外だとマックの店員消えてるよな
0063風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:37:33.42ID:f0N2OUXd0
セルフレジは普及するべきや。
レジ袋とかたまにケチってる😁
0064風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:37:33.48ID:zTCcezrma
金融窓口いらんやろ
0065風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:37:40.69ID:oT9X8Io1d
>>56
結局食ってて草
0066風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:38:00.31ID:hvVTy29Za
>>1
小売店の定員

この時点で気づこうや😅
0067風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:38:06.63ID:2LXvbqId0
実際はAIの技術発展はむしろ仕事が楽になるんだよな
0068風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:38:50.27ID:pSOtbNZ50
逆に無くなった仕事っていま何があんの?
0069風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:39:30.42ID:pSOtbNZ50
ゲオとかTSUTAYAがアマプラネットフリックスに駆逐されるのは見えてるが
0070風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:40:24.71ID:sM82ossc0
>>53
配膳ロボかわE
0071風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:40:27.95ID:hvVTy29Za
>>63
日本人の民度やとセルフレジにしたら万引きだらけになりそう

あとセルフレジ対応に店員を張り付けてる店あるけど
あれは意味不明やな😅
0072風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:41:45.73ID:4IzkhsxUM
灯台守やタイピストや電話交換手や弁士がなくなるわけ無いやん
0073風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:41:56.89ID:Id4zPsega
>>68
写真の現像屋
0074風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:42:11.14ID:f0N2OUXd0
>>65
作るの面倒いからな😁
でもやっぱり手作りが一番や😋
0075風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:42:25.64ID:dQrYkm3Jd
>>72
灯台守ってかっこいいよな
0076風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:42:39.33ID:Id4zPsega
>>71
セルフレジ4台に1人ついてるから1人で4人分やん
0077風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:42:50.77ID:4IzkhsxUM
オックスフォードのやつ店員って漢字分からんかったんか・・・
0078風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:42:53.39ID:8iKEW4VAr
融資担当が無くなるって具体的にどうするんや?
待ちだけじゃダメやろ
0079風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:42:57.67ID:3ZPCr5HCM
アメリカでは無くなりそうだけど日本の経済力では無くならないと思うよ 人の方が安い
0080風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:43:02.03ID:5fl7IGs4d
活字拾いはなくなるか?
0081風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:43:14.61ID:sM82ossc0
大学なくなるとは思わんけど
クッソ適当な文字だけのスライドショー読み上げる現状の講義に比べたら
教授の知識吹き込んだAIを教材にした方がまだマシだと思う
0082風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:43:54.48ID:pSOtbNZ50
>>73
なるほど
それが無くなるって予想は聞いたことないけど
あったんかな?
0083風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:44:03.74ID:4IzkhsxUM
エレベーターガールは生き残るんだ・・良かった・・・
0084風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:44:19.57ID:D6o1bGHY0
料理人がなくなるってどういうことや
全部インスタント食品みたいになって謎のレンジみたいなのでピッすると一瞬で出来立ての料理になるBTTF2みたいなのになるんか
0085風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:44:32.35ID:4k/N5PD+0
イラストレーターはなくなってそう
最近のAIイラストの進化見て実際にペンを持って絵を描くのはなくなるやろなて思った
0086風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:44:53.50ID:Oz4i7D6qd
全部なくなる頃にはターミネーターの世界になりそう
0087風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:45:46.71ID:pSOtbNZ50
大学はええけど義務教育の間は全国共通でAIとか授業のムービーを流したほうがよくね?

教師ガチャで勉強の質が変わるのって生徒に不利益やろ
0088風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:45:49.21ID:sM82ossc0
>>68
昭和やけど電話交換手とかバスの車掌さんとか?
あとは写植屋さんか
0089風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:45:55.74ID:f0N2OUXd0
>>71
おっても一人ぐらいやからバレんのよな😁
バレたとしても常習じゃない限り、いくらでも言い訳でキルしな😚
0090風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:46:39.81ID:r4B23cnK0
>>82
デジタルカメラのせいやな
フィルムからSDカードへ
0091風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:46:42.82ID:hvVTy29Za
>>80
写植製版はなくなったな
製本屋もほとんどないらしい😅
0092風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:47:17.88ID:pTl2Y6M8a
ユニクロのレジシステムがすごいよな
食品スーパーはあれできんのか?
0093風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:48:59.34ID:sM82ossc0
ロボットはロボットを作るための資源の制約があるけど
人工知能はよほど複雑な計算じゃなければモバイル端末でも十分できそうだから
こっちのが進歩も普及も早そうやな
0094風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:49:25.93ID:Id4zPsega
>>92
ICタグを全商品に組み込むのは無理やろ
0095風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:49:26.79ID:nhGO7trdp
無能社員ワイ「年功序列きもちいいんごぉ💕」
0096風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:49:28.24ID:f0N2OUXd0
>>85
依頼とかは無くなるやろうけど、絵描き自体が無くなるわけないじゃんよ😩
0097風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:49:48.17ID:vvEbpDmF0
>>85
根本的に合成技術やから問題やな
文化そのものが停滞しそう
0098風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:49:59.24ID:q2cZdU4Na
料理人とか明らかに無くならんやろ
ロボットより人間のほうがコスパいいし
0099風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:50:16.43ID:XyZ49potd
>>68
船舶無線技士
無線が簡略化されて航海士が兼任してる
0100風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:50:25.80ID:B9axOrIbd
ワイセコカンは?
0101風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:51:03.54ID:8iKEW4VAr
>>71
今は駐車場もゲートなし板なしの時代やぞ
万引きなんて対処療法でええねん
0102風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:51:53.14ID:0NTdjPQR0
>>22
カスハラみたいに有耶無耶にされることなく全部犯罪として立件出来るからイイね👍
0103風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:52:57.46ID:pSOtbNZ50
セコカンはゴマスリ業務やからAIじゃイマイチやろ
0105おちんぽ流奥義ぶりぶりうんちパンチ ◆t9wTa9Ku5s 2023/02/22(水) 12:53:14.30ID:KdffIYgQM
>>1
料理人もなくなるの!?
0106風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:58:23.96ID:sM82ossc0
>>82
調べたがどうも写植屋は92年から93年あたりに仕事激減したらしい
その前の1981年の時点では業界専門誌で「電算化必至」「不要になるのを覚悟しなければ」って書いてある
0107風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:58:56.30ID:5fl7IGs4d
>>103
AIに指示されてゴマスリするようになるやろね
必要な人数が2/3とかになっていくかもしれん
0108風吹けば名無し2023/02/22(水) 12:58:57.43ID:nFI3I1Uw0
絵師は?
0110風吹けば名無し2023/02/22(水) 13:00:07.61ID:vvEbpDmF0
>>106
やっぱ言われはじめてから10年くらいで縮小するんやな
0111風吹けば名無し2023/02/22(水) 13:00:11.15ID:sM82ossc0
すまん必死こいて書いてたけど>>73は現像屋やったわ
0112風吹けば名無し2023/02/22(水) 13:02:04.33ID:sM82ossc0
現像屋といっていいのかわからんが
例の1981年の資料に「カラースキャナの登場で優秀なレタッチマンが不要になったがごとく〜」って書いてあった
レタッチマンってのもいたんやな初めて知った
0113風吹けば名無し2023/02/22(水) 13:03:05.91ID:sM82ossc0
出版不況を訴える資料も何十年か前から今までいくつか出てきたがこっちは意外としぶといな
0114風吹けば名無し2023/02/22(水) 13:03:43.38ID:5fl7IGs4d
>>108
小説も絵もAIが人間レベルや人間以上にかけるようになりそうだけど
人気商売として残りそう

絵の内容より誰が描いた絵なのかが評価される
0115風吹けば名無し2023/02/22(水) 13:04:35.88ID:CnjlRj2z0
小売店の定員無くなるってどういうことや
無限に人入れるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況