X



60万円のゲーミングノート買おうとするワイを全力で止めるスレ😭😭😭

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:08:36.11ID:0kwJcl/r
>>100
分からんけど3年使ったら売ると思う
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:09:11.33ID:Xe88zBF80
ノートは使い捨てだ
長く使いたいなら絶対にデスクトップ
パーツが壊れても自分で簡単に直せる
ノートは必ずサブ機にしておけ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:09:49.07ID:p/hnKZnc0
ゲーミングノートの寿命は3年長くても5年だと思ったほうがいい
ゲームメインじゃないならゲーミングノートはまじ快適
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:11:01.57ID:0kwJcl/r
デスクトップにしたい理由があるとすればCPUの性能なんよな
7950x3Dのデスクトップなら惹かれる
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:11:40.79ID:+yOOL0NJ0
ノートなぁ
拡張性全くなさそう
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:12:06.35ID:p/hnKZnc0
まあこれ今年の注目商品だからユーチューバーが宣伝動画上げるだろうしそれ見て判断でも良さげ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:12:54.07ID:rZsdQzJ3d
デスクトップやと思って背中押すつもりでスレ開いた
ノートってわかったから止めるっていうかもうただただ呆れるだけやったわ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:12:54.85ID:lVkDUazWd
ノートもデスクトップも両方買えばいいのでは?🙂
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:13:09.10ID:oJToAUEY
>>106
今年の注目はG14の4090積んだモデルやと思う
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:13:09.56ID:Rncq1Y7Z0
ASUSの犬が紛れ込んでるな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:13:29.53ID:x4+JQyUI0
アリエンワー民やけどここで何言われても実感湧かんやろし買ってから後悔すればええと思うで
ワイはITXで小型PCに落ち着いた
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:14:00.92ID:yD3J+/RkH
またお前か
どうせ買う気ないんだろ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:14:07.82ID:A1iD5xUW0
早よ買え
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:14:14.24ID:ter3NpU7a
むかーし7万で買ったノートPCでもオダメ出来てるから満足
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:16:11.98ID:B9rXQoI00
値上がりするから早く買っとけ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:16:35.39ID:mF9Bht190
40万でデスクトップとか買って20万でノーパソ買う方がええやん
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:16:36.55ID:p/hnKZnc0
まあ10万以上のモニタがあるなら40万くらいのデスクトップとサブで30万くらいのゲーミングノートを買う方が正解だろう
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:17:00.47ID:yAiCFwlq0
3050積んだノートPCがブラック・フライデーに499や599ドル(日本発送可)で売ってたんだろ
ブラック・フライデーに買う以外の選択肢がまずない
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:17:23.21ID:kJy+ykt10
これと同じぐらいのスペックデスクでやったらいくらぐらいになるの?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:18:36.44ID:PRfbWoXm0
>>119
数万〜十数万
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:19:02.75ID:oJToAUEY
>>119
50万くらいやろな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:20:16.07ID:qVd17d190
ほんとにやめとけ
どうしても欲しいなら20万のやつでええやろ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:20:45.71ID:p/hnKZnc0
20万前後のノートはほんと金の無駄だから止めたほうがいい
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:21:01.32ID:yAiCFwlq0
>>119
ゲーム性能がデスクトップ3080Ti同等
3080Ti搭載BTOが35万円~+モニター
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:21:34.07ID:T7fKIFx10
ゲーム殆どせんけど動画編集用に何回か買ったことある
やっぱ壊れやすいのはあるで
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:22:26.45ID:eaT+ZsOC0
あすっすだろうなと思ったらあすっすだった
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:22:33.27ID:rZsdQzJ3d
>>119
30-40くらいかな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:23:14.99ID:jFNCeYp30
ノートでゲーム🤭
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:26:57.68ID:yhGSzJAF0
欲しいと思ったら買え

買い物で成功するのも失敗するのもええ体験や
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:28:13.55ID:f1RvIL3t0
何も見てないけど買え買え
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:28:49.03ID:aMLm4nnla
ゲームが目的でノートなんて買ったらデスクトップにしとけばよかったって後悔するだけだな
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:29:06.22ID:9aSuFa7P0
ノートとはだいぶ思い切ったな
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:29:59.99ID:O7kipiJA0
ノートに外付けモニターとキーボード繋げてからあれもうデスクトップやんってなるまでが既定路線や
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:30:29.84ID:OqcuHkaLa
ノートって
いけません絶対後悔するデスクトップにしなさい暖房器具にもなるしね
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:30:39.76ID:p/hnKZnc0
ゲーム目的でゲーミングノートを買うのは愚の骨頂
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:31:30.71ID:BjhGERRc0
ミニマリストがゲームやるんか
無駄の塊やろ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:33:30.68ID:UPivXPDFa
止めろ言うからあえてskyrimスルーして聞くわ
ネットサーフィンと紙芝居みたいなエロゲ以外の用途で何に使う気や?
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:34:59.04ID:GiPt0fXn0
どうせ熱で3060、11世代i5並の性能しか出んやろ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:36:03.38ID:6ss32HOn0
スペックに騙されるのはアホの極みやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況