X



オーケストラってホンマに指揮者必要なんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:53:39.59ID:T0YVxWoO0
ぜんぜん指揮者見とらんやんけ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:54:49.05ID:EzON64pf0
要所でガン見してない?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:54:56.39ID:OEX0B4SM0
なんかリーダーみたいなのおらんと絵面にまとまりが無いやん
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:55:06.41ID:Ws00kt7m0
司会おらんバラエティーとかグダグダになるやろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:55:59.73ID:T0YVxWoO0
やっぱビジュアル要因なんか🤔
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:59:15.54ID:KgSozrVF0
イッチの方がいらないよ✋🥺
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:59:45.95ID:T0YVxWoO0
>>6
ほんまや😭
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:00:00.93ID:MGZ+CjZD0
各人が好き勝手なテンポや強弱で演奏してオケ崩壊や
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:00:56.36ID:zvgBHKgR0
>>9
最悪コンサートマスターが指揮者の代わりにテンポを作るぞ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:01:28.37ID:KgSozrVF0
>>7
でもね、そんなイッチを必要としている人も、どこかにいるよね☝🥺
だから、指揮者さんを必要としている人も、イッチが知らないだけなんだ🫵🥺
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:01:37.87ID:T0YVxWoO0
>>9
よくよく考えたら楽譜だけじゃテンポ分からんな🤔
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:01:52.42ID:f1RvIL3t0
野球で監督のサインをみるのと同じなんやない
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:02:00.00ID:T0YVxWoO0
>>11
勉強になりました😭
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:04:23.38ID:Us4PIROx0
指揮者死ねってなるために必要なんや
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:04:56.27ID:gy7PIIuq0
メトロノームみたいなもんやろ知らんけど
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:07:28.06ID:PPLtThKq0
まあトーシロからすると凄さ分かりづらいよな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:10:12.20ID:Kgr9ZTXK0
隣とか近くのやつならともかく真後ろにいるやつなんかはどんな演奏してるか音聞かんと分からんし音聞いてから合わせるんじゃ遅いんや
だから奏者皆が目で指揮者見てその雰囲気に演奏をあわせるから音がまとまるんや
ワイは学生レベルことしかやっとらんかったけど
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:12:18.37ID:KVJQgqBva
練習の時に全体のバランス見て調整するんやろ
のだめで見たで
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:14:41.79ID:5REYOd5M0
練習時にみっちり指導されるんや
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:15:28.98ID:URal2Tfw0
練習で覚えれば全くいらんよな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:16:29.14ID:Ck06dUKC0
まあオケ、吹奏楽経験者やないとわからんな〜
説明長くなるからよう書かんし
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:16:40.87ID:f0SQXJ0l0
長くて難しい曲とか暗譜できんから指揮者なんてチラ見しかできず基本楽譜しか見てられないんとちゃうか?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:23:01.78ID:mWJkKY4O0
ほんまに指揮者で演奏変わるんか?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:25:28.86ID:JkTiZsSh0
メトロームでも置いときゃええよな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:26:43.98ID:kiaLJ98K0
>>12
わかるぞ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:29:01.05ID:VctECMdi0
ワイも疑問に思ったことあるけど、音楽に関して深く知らなかったから面倒くさくて追求しなかったわ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:30:16.53ID:53q5og6W0
指揮者おらんかったらどうやって演奏し始めるんや
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:31:58.99ID:SvNnjtEA0
>>30
弦楽四重奏なんかは目で合図するやん
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 01:33:44.43ID:SvNnjtEA0
指揮者がいれば強弱は統一できるやろな
しかし練習には参加しない本番で初対面、の指揮者が出てきても
ちゃんと演奏できるんやろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況