X



大学受験vsプログラミング
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 15:53:19.77ID:Aong3Qtc0
どっちがコスパいい?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 15:54:01.01ID:6E5hnn+b0
情報系の学部入る
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 15:54:48.13ID:Aong3Qtc0
>>2
いちばんあかんやつやん
海外就職したいとか研究したいとかならわかる
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 15:54:49.41ID:KpZtQ5XG0
基本的には大学受験やろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 15:55:55.50ID:d7k30Nnhp
大学入ってプログラミング
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 15:57:41.63ID:Aong3Qtc0
ちなみに医学部薬学部看護学部など大学に入らないとなれないってのは除外してる

費用
大学受験→一般受験で学歴の効力が大きい難関大学を目指すとすると私立中高、予備校や参考書で1000万くらい?
プログラミング→PC代5~20万?あとは無料教材
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況