すげえ解りやすい例えやけど、
宮沢賢治のユーモア作『注文の多い料理店』よりヘンタイプリズンのが遥かに面白いとワイは思う
芥川龍之介の『蜘蛛の糸』よりヘンタイプリズンのが遥かに教訓として学ぶモンがあるとワイは思う
そしてそれを真っ向から否定することも出来んと思うんよね。勿論、価値が逆転した人がおってもええと思うし
自分の分野をゴリ押しして他の分野を見下しとる奴は大抵3流作家の教授志望みたいなこの世のゴミや