X



父親(50)の年収が450万ってのがわかったんやがこれってどうなんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:31:49.71ID:WQfed4boM
ワイ(20)ニートに教えてくれ
2風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:32:15.87ID:W3pi1Awq0
終わりや
3風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:32:41.65ID:WQfed4boM
平均ってどんなもんなんや
4風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:32:51.14ID:W3pi1Awq0
ワイの親父40やがもう1000万達するで 親父さんやばいやろ
5風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:33:08.61ID:WQfed4boM
はえ〜
2023/02/17(金) 21:33:19.26ID:2uNBLX+KM
父親(60)とかなら再雇用になるから適正だったけど
7風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:33:41.44ID:WQfed4boM
35ぐらいで転職してると思うわ
2023/02/17(金) 21:33:50.47ID:6DX1w5uZ0
ワイの親父はナマポや
ちなワイもナマポ
9風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:34:00.44ID:ZFHBLfXnp
勝ち組やぞ
10風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:34:14.67ID:JE8KOz4Z0
高くはないけど
ニートの父親としては上出来
11風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:34:21.68ID:AM0e42/n0
お前を20まで育て上げただけでも立派や
はよ働いて楽させたれや
12風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:34:23.99ID:wMGu8xtG0
お前をその歳まで育ててくれたんならそれで充分やろ
働け
13風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:34:40.82ID:WQfed4boM
いや、平均ってあんまり参考にならんか。なんぼから相応なんや?
14風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:35:01.41ID:WWuvOEKTd
それだけ貰えてれば勝ち組な部類
15風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:35:11.40ID:WQfed4boM
>>14 ほんまなんか??
16風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:35:14.64ID:DbxyBOp+p
わいのパッパは600万や
17風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:35:35.72ID:KCh2w4uY0
8:tI4y
18風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:35:50.45ID:LS9dGDOrM
家族持って450稼いで働けてる
このすごさはニートには分からんやろな
19風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:35:55.77ID:XIIr2TCOa
平均やろ
20風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:36:18.40ID:WQfed4boM
>>18 これが900とかになったらどんなもんなんや?
21風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:36:20.68ID:6DX1w5uZ0
ほれ平均年収や
データはウソつかん
https://i.imgur.com/t10Je8k.jpg
22風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:37:11.03ID:WQfed4boM
>>21 うせやろ……ワイん家貧乏やと思ってたけどもっと下がゴロゴロおるってことやんな?
23風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:37:38.93ID:jKwEeiYt0
仕事頑張らずに等級上がらん平社員ならそんなもんや
24風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:37:49.39ID:narjs+fe0
ワイの父親は飲食店でたぶん300万ぐらいの暮らししてるで

でなおかつ休みは週1で 毎日12時間以上は働いとるわ

それよりましやろ
25風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:38:25.10ID:WWuvOEKTd
>>15
ほんまやで
26風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:38:34.16ID:narjs+fe0
自営業やってる特に飲食はイッチの親以下がゴロゴロやで

ワープアの巣窟や
2023/02/17(金) 21:38:37.73ID:6DX1w5uZ0
>>22
そらまあおるやろハロワ行ってみろよ
https://i.imgur.com/DA6tCnq.jpg
28風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:39:37.14ID:jOgRyjCga
少ないな
そんな年収で子供良く育ったな
母親は働いてるのか?
俺は40代で年収1400万程度
嫁は年収1000万程度
29風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:39:41.79ID:jKwEeiYt0
自営はいろいろチョロまかせるから比較対象にならんやろ
30風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:40:15.68ID:WQfed4boM
この平均年収って年齢関係なくの平均ちゃうんか??
あと、ナマポ貰うのあり?
31風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:41:40.57ID:y1nVUXnj0
親として胸を張って不自由なくお前を育ててやるからなって言えるのって年1000万クラスからやと思う
32風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:41:48.80ID:vIDIgXaF0
そら子もニートになるわ
33風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:41:51.30ID:WQfed4boM
>>28 そんな家庭やったらどんな飯食うてるんや?あと、都内住みなんか?子供はおるんか?
34風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:42:00.07ID:+JJ6ati30
たぶん会社では年下上司にめっちゃ叱られてると思う
2023/02/17(金) 21:42:19.44ID:NSd+JUwb0
少ない
36風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:42:25.38ID:Lvz8DSYx0
お前の遺伝子はゴミや
37風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:42:28.47ID:JE8KOz4Z0
>>28
隙を見つけてしまったんやな
38風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:42:31.28ID:WQfed4boM
>>31 それって子育て開始で1000万でか??
2023/02/17(金) 21:42:59.43ID:narjs+fe0
底辺工場で450なら管理職ちゃうか

普通の企業だと平社員やな
2023/02/17(金) 21:43:06.59ID:u3l0owNI0
>>30
全労働者の平均だから学生アルバイトやパートのおばさんや再雇用の高齢者なんかも含めた平均やで
41風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:43:27.32ID:WQfed4boM
>>34 ホグワーツレガシーやりたいって言ってるおとんも大変なんやな
42風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:44:05.47ID:JE8KOz4Z0
パッパは中の下
イッチは下の下
こんなもんやな
43風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:44:14.88ID:WQfed4boM
>>40 だよな、もし順調に働いたおっさんの年収を知ろうとしたら何を見たらええんや?
44風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:44:15.84ID:9IyE1ScV0
ワイの親父60までは会社収入400万
りんご農家300万

今70で年金+りんご農家300なんだけど普通?
45風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:44:52.84ID:WQfed4boM
>>44 凄いな。
46風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:46:35.65ID:9IyE1ScV0
>>45
あんまり儲からないから継がなくて良いって言われてる
ワイは建設業で35歳年収850万
47風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:46:53.73ID:WQfed4boM
このスレ建てた理由なんやが、ワイの友達のパパが900らしいねん。久々にあったらそれでマウント取られたわ…
友達はワイと同い年で私大に通ってる。あと専業主婦や。
48風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:47:15.14ID:tLoEWYJU0
>>15
嘘やで
どう考えても少ない
それゆえにキミを育ててるのは立派や
49風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:47:16.54ID:wFtFmtD+0
ええな
50風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:47:35.81ID:WQfed4boM
>>46 周りはどんな感じや??850とかあったら安泰やろ
2023/02/17(金) 21:48:59.73ID:narjs+fe0
>>47
友達のぱっぱは管理職やな

イッチのぱっぱは平社員や
52風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:49:14.18ID:e1QA+m1Kd
たぶん20代の終わりくらいが年収600万台で
40ちょい手前の頃が1200万台
50に近くなって1700万を越えたけど、生活レベルというか
買う物は変わらんのでそんなに実感はない

思い立った時に躊躇なく高めのソープに行けるくらい
53風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:49:43.41ID:lo6WmZyX0
>>52
50でソープ云々言ってるってことは独身かよお前
54風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:50:08.23ID:XF1B3UhX0
>>47
いい年して自分でも旦那でもなく親父の年収でマウント取ってくるようなのとよく友達やってるな
55風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:50:09.01ID:9IyE1ScV0
>>50
周りは田舎だからクソだよ
公務員が勝ち組扱いで450万くらい
ワイは出世諦めて田舎の支店に転勤願い出してUターンしてきた
家賃安いし、実家すぐ帰れるから最高
56風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:50:24.22ID:OSTaW4D8a
20になったら親の年収だのはマウントにならんやろ
自分がどんだけ稼げるかあるいは稼げるようになるか
57風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:50:44.69ID:WQfed4boM
>>52 これで30までに結婚してたらどうなってたと思う?相手は働いてる前提でや
2023/02/17(金) 21:50:48.77ID:XFHDhvzw0
23歳のワイより低い😨
2023/02/17(金) 21:50:56.06ID:p/LJ3Ry/a
地方なら割とおるやろな
役所でも500万フィニッシュとかざらにある
60風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:51:18.63ID:qiVBjrlad
>>47
優しい友達やんけもっとマウント取るところあるやろに
ハゲてるやつのニキビを弄るみたいな感じやろ
61風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:51:48.22ID:Nc5Dl8Gd0
さっさと働かないと詰むぞ
62風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:51:53.63ID:e1QA+m1Kd
>>53
下の子が去年大学に入って一段落や
63風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:52:13.22ID:WQfed4boM
うせやろ‥公務員で500とかなんか??学校では公務員が安泰って習ったけど大嘘やん
64風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:52:40.02ID:JE8KOz4Z0
>>60
ハゲよりニキビのほうが深刻な気がするんやが
65風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:53:26.91ID:JE8KOz4Z0
>>62
お疲れ様やで
66風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:53:57.53ID:9IyE1ScV0
>>63
補助がまあまあ出るし、財形もあるから
実態は700万くらいあるかもってくらい
都庁なら定年前に1000万くらいだけど

後年金が多いからまあ安泰
67風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:54:07.10ID:lo6WmZyX0
>>65
このご時世にソープ行ってるゴミやでこいつ
68風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:54:48.76ID:JE8KOz4Z0
>>67
それぐらいええやん
69風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:55:05.51ID:WQfed4boM
これってもしかしていい加減就職せなあかんのか??
70風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:56:27.15ID:lo6WmZyX0
>>68
良くねーやろ
最近梅毒流行ってるしコロナだし
ソープ行くとかゴミやで
大体奥さんが妻が女性用風俗行っててもいいんか?同じことやでマジで
71風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:56:42.10ID:JE8KOz4Z0
せやな
パッパレベルで稼ぐのは一生無理やろうけど
72風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:57:31.14ID:JE8KOz4Z0
>>70
それもそうやな
73風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:57:34.12ID:aHQ7iYZ4a
うちは1500万や
2023/02/17(金) 21:59:25.29ID:knSdvrG40
結局、本気で好きになった嫁さん捕まえて
幸せになれるだけの金稼いで、自分なりに誇りを持てる仕事をしながら過不足なく子育てして
友人親戚親族共に仲良く、金に困る事なく、子供がしっかりとした人に育って、何事もなく次に繋いでいく過程を見ながら
旅行したり美味しい物を食べたりして、余生を過ごして
ボケるわけでもなく、大病に見舞われるわけでもなく、自分の始末を自分でつけられるくらいの頃に多くの人に見守られて死ぬ

それが勝ち組って事なんやで
75風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 21:59:50.58ID:e1QA+m1Kd
>>67
躊躇なく高い店を選べるくらいの余裕がある、というだけで、
実際に行く機会はそんなにない
76風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:00:18.52ID:9WZjf0q/M
>>75 最近買った高い買い物ってなんだった??
77風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:01:16.18ID:9WZjf0q/M
>>74 これ見てスシローのガキ思い出したわ。あいつってホンマにクソやな。
78風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:01:55.50ID:1VJcgvd9M
ワイの親250万くらいやぞ
すごいか?w
79風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:02:00.60ID:gnI9UeQF0
450万でも
300万でも良いよ
お前の人生は、お前の頑張り次第
80風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:02:10.09ID:XTFCuf090
お前が育ってんだから父ちゃんは頑張っとるで
81風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:02:30.99ID:9WZjf0q/M
>>80 今日もシコって寝てただけやで
82風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:04:37.24ID:XTFCuf090
>>81
元気にシコれてる事を感謝しろや
2023/02/17(金) 22:05:37.56ID:knSdvrG40
>>78
凄いぞ
正直、金なんていくらあっても関係ないんや
金稼いでるだけのゴミみたいな人生より人並みの幸せが築ける人間の方が遥かに凄い
それがわからずやれ学歴だ、親ガチャだ、年収だ
目が見えない人間に素晴らしい絵画や写真の話をしているような気分になる
84風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:05:57.56ID:YYXFFFdMr
その年でその年収て逆にすごいわ
息子もニートだしバカなんだろうな
85風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:06:07.21ID:e1QA+m1Kd
>>76
洗濯機(8kgサイズ・日立)

次はカミさんの車やと思う。たぶんセレナとかそういうやつ
自分は社用車が支給されるんで当面買うことはなさそう
86風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:08:18.70ID:1VJcgvd9M
>>83
やっぱワイってすごいんやなw
2023/02/17(金) 22:09:41.96ID:knSdvrG40
>>86
お前が凄いって一言でも言ったか?
お前の親が凄いやで
親の威光に甘えんなゴミクズサタンなめんな
2023/02/17(金) 22:11:54.51ID:N9/L3Wli0
高くはないが、大学行かせてもらって20歳まで育ててもらったんなら問題なくね
毒親とかだったらそれとは別に思う事あるやろうけど
それよりニートを何とかしろよ
89風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:12:18.15ID:e1QA+m1Kd
足るを知る、というのはほんまに凄い境地やと思うわ
90風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:14:57.82ID:HM3+L9aw0
氷河期世代やし
なんとも言えんけど
頑張って就職したれ
ワイも人のこと言えんけど
91風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:16:08.81ID:a8HOi/lJ0
450という金額に意味はないやろ
くそガキを成人まで育て上げたんだから十分
92風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:17:23.80ID:9WZjf0q/M
>>91 20になることって凄いことちゃうやろ…なんかみんなこれ言うてるけどよくわからんわ
93風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:21:05.15ID:X0ad0vxA0
パッパ61歳は年収120万や
94風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:23:28.39ID:Oixsfc/Q0
働いて家族養ってる時点で偉いで
95風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:23:47.10ID:e1QA+m1Kd
>>92
子供を育て・養うには金と手間が物凄くかかるんや

それを20年も続けて、且つその結果はニート
世間に胸張って威張れるもんではない
それでも見捨てんと養い続けてくれとるんやで

立派なことこの上ないやろ
96風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:24:16.35ID:RtOjSIu90
50歳の父親と20歳の子供って普通だな
ワイ18歳で父親61歳やけど
97風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:24:28.26ID:9u4Atx2L0
保証人の時源泉みたら1400万だったわ
800万ぐらいだと思ってた
98風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:25:01.13ID:9WZjf0q/M
>>95 そうやな😢ワイも頑張るで明日から
99風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:25:17.23ID:iPiRvCI00
公務員ならそんなもんやろ
100風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:25:19.55ID:Wvn66Myr0
その年収でお前を育てる苦労を考えて感謝しろ
良い親やでマジで
101風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:25:53.52ID:fSS+TENm0
>>92
お前が20になることは偉くないけどお前を20年間見捨てなかった親は偉いんやで
102風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:29:09.83ID:9WZjf0q/M
>>101 見捨てるもんなんか?
103風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 22:29:30.90ID:W8Itzpo0d
まあまあスタンダード…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況