X



なろう主人公「中世ナーロッパ土人に日本料理振る舞うぜえぇ!」 土人「う、うますぎる!何だこれ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 11:42:11.25ID:ULAC5Com0
なろうは元のサイトだと読む前からジャンルや方向性わかるようにしてるから
これで不快に感じるような奴は避けられるようになってる
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 11:42:47.35ID:byUf0o520
日本スゴイ!が現実世界じゃ通用しなくなった結果
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 11:45:09.79ID:+zUo58H/0
>>23
これは日本の食材そのままもってきてるから反則
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 11:45:47.37ID:6kFCZ0YWa
とんスキで魚の塩焼き出してたけど、さすがに異世界人にうまいと言わせてなかったな。主人公だけが旨いと言ってた
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 11:47:51.93ID:m5Z6pnXK0
>>88
この場合時間がかかる方法やからタチが悪いな

なんせ文化として根付いてから毒性が発覚、今更使用をやめても蓄積された毒が抜けるわけでもなく…
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 11:48:03.99ID:+YarbjnZa
>>101
そんなもん自己申告でタグつけとるから適当やろ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 11:48:06.94ID:Zc5j01YT0
「緑青は無毒!」とか言ってペロペロしてドヤってるなろうみたいやな
青銅の緑青も舐めてみろ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 11:50:13.03ID:N6ZxNrO7M
猫耳少女やエルフやドワーフだとかの異種族も出てこないしモンスターも居ないし実際に魔法が使われる描写も特になく
本当に異世界なのか?という疑問すらわいてくる異世界で日本料理振舞ってる某アニメ化作品よりはましなのでセーフやろ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 11:50:15.59ID:D5rm4X+k0
海外のサツマイモの歴史を調べようとしたら外国人に焼き芋食わせてホルホルしてる動画出てきて寒気したわ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 11:50:55.38ID:m5Z6pnXK0
「凄い!畑を荒らしていた植物モンスターが居なくなった!一体何をしたんだ?」
「何って...畑に塩を撒いただけだが?」
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 11:52:06.80ID:AmoqrFu4a
やっぱりメシよりも薬とかの方が説得力はあるよな

薬効あり!
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/17(金) 11:52:10.62ID:v7tJ7lE90
鉛中毒とか蜂蜜は薬屋のひとりごとの序盤にあったな
あれは帝と関わりあったから良かったものの数年根付いていて妃と子供全滅まであり得たからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況