五条悟「『無量空処』 相手に無限の情報を流し込み強制的に死に至る」
悟空・サイタマ「」チーン
これが現実
探検
悟空「かめはめ波!」 サイタマ「マジ殴り!」 五条悟「領域展開――」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:19:01.58ID:XGfFBxeP02風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:20:49.60ID:hInPmKXa0 悟空は流し込まれる前に情報の伝達速度より速い瞬間移動ができるしサイタマはハゲやから滑るやろ
3風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:21:00.97ID:v/C9BHRb0 火山取り逃がしたアレか?
4風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:21:08.79ID:i8LXRCCt0 ワイのエターナルフォースブリザードの方が絶対強い
5風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:21:37.24ID:Wo2irIz60 ドラゴンボールの世界は強すぎる相手に初見殺し的な能力は効かなくなるしサイタマには普通に効果無いだろ
6風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:22:10.94ID:XGfFBxeP0 >>3
逃がしたというか尋問の為に口利ける程度に手加減した
逃がしたというか尋問の為に口利ける程度に手加減した
7風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:22:33.58ID:bqyjKgzy0 ガロウごときに苦戦するハゲは論外やろ
8風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:22:50.81ID:0kVPFz1V0 ここまで赤屍さんなし
9風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:23:21.60ID:XGfFBxeP0 >>5
ドラゴンボールはともかくサイタマはアマイマスクの普通の長話にも頭が追い付かず爆睡してるからむしろ効果抜群やろ
ドラゴンボールはともかくサイタマはアマイマスクの普通の長話にも頭が追い付かず爆睡してるからむしろ効果抜群やろ
10風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:24:21.10ID:0f9F81Hl0 なんで情報流し込まれたら死ぬんや?
11風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:24:29.38ID:Bexpxc7p0 技繰り出されてる時点でだいぶ不味そうなんやがそれはええんか?
12風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:25:01.63ID:p3SUcbcd0 ドラゴンボールは領域展開する前にやられるやろ、出せるスピードが桁違いなんやから。
13風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:25:15.42ID:XGfFBxeP0 >>2
身勝手の極意なら領域展開も回避できるかもしれんが悟空は格下にいきなり本気で当たらんから技かけるのは容易い
身勝手の極意なら領域展開も回避できるかもしれんが悟空は格下にいきなり本気で当たらんから技かけるのは容易い
14風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:25:54.66ID:p3SUcbcd0 >>12
これだと悟空がやられるみたいな文になってんな、五条が領域展開する前に消されるって話や。
これだと悟空がやられるみたいな文になってんな、五条が領域展開する前に消されるって話や。
15風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:26:17.64ID:XGfFBxeP0 >>12
まず攻撃は無下限バリアだけで自動で無効やぞ
まず攻撃は無下限バリアだけで自動で無効やぞ
16風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:26:28.16ID:BZryUAb/0 五条って攻撃力上がるんやっけ
サイタマに傷つけられないやろ
サイタマに傷つけられないやろ
17風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:27:08.58ID:Wo2irIz6018風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:27:37.52ID:XGfFBxeP0 >>11
攻撃は無下限呪術で悟に近づくと無限に遅くなって当たらず停止するから無意味
攻撃は無下限呪術で悟に近づくと無限に遅くなって当たらず停止するから無意味
19風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:27:57.40ID:p3SUcbcd0 正直悟空の性格考えると領域展開させようとするだろうな。
20風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:28:02.52ID:aqzNnUmg0 >>10
電子回路に高圧高電流を流してショートさせるイメージ
電子回路に高圧高電流を流してショートさせるイメージ
21風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:28:04.59ID:t4WNelZR0 サイタマはギャグ補正あるからな
単純に戦力だけで言ったら悟空が抜きん出て相手にならんが
単純に戦力だけで言ったら悟空が抜きん出て相手にならんが
22風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:28:57.52ID:XGfFBxeP023風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:29:01.54ID:fzfQVOIF0 亜空間ゲートって蹴れるのか すこ
あいつなんでもありやな
あいつなんでもありやな
24風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:29:09.76ID:2p/F45HR0 いつも思うけど別時空のキャラどうしを戦わせるのって基本不可能だろ
25風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:29:14.17ID:M0LwLDhy0 悟空は死んでも頭に輪がつくだけだし
26風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:29:18.11ID:pmWpKQvt0 ハハハハハハ!
黄金バットは無敵だ!
黄金バットは無敵だ!
27風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:30:22.69ID:nNgKEg0+0 マジちゃぶ台返しで宇宙に飛ばせば五条死ぬやろ
28風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:30:26.21ID:XGfFBxeP029風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:30:54.47ID:usPLhKcR0 地球を壊すのはレギュレーション違反よね?
30風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:30:56.97ID:pLhZ5SFRM アクマイト光線喰らった時みたいに平気な顔してそう
31風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:31:03.76ID:Wb4BWzgA0 悟空は油断が多すぎるから真っ先にはずれるな
心臓病なるとわかってて薬飲まなかったくらいやし
心臓病なるとわかってて薬飲まなかったくらいやし
32風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:31:21.43ID:XGfFBxeP0 >>23
ぶっちゃけブラストからコピーしたゲートの縁は掴めたり物理的に触れられるだけで他所の異能には意味ないで
ぶっちゃけブラストからコピーしたゲートの縁は掴めたり物理的に触れられるだけで他所の異能には意味ないで
33風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:31:27.60ID:0f9F81Hl034風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:31:35.48ID:UJFj8Qjvd >>28
地球どころか銀河ごと消滅させられたらどうするんや?
地球どころか銀河ごと消滅させられたらどうするんや?
35風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:31:45.96ID:p3SUcbcd0 そもそも呪術読んでない奴多そう、俺含めて。
36風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:31:56.31ID:dxmP9ZNv0 でもアクセラレータさんに勝てないよね
37風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:32:12.00ID:XGfFBxeP038風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:32:51.15ID:t4WNelZR039風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:33:11.79ID:XGfFBxeP040風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:34:04.49ID:XGfFBxeP041風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:35:49.11ID:p3SUcbcd0 五条がどんな強さなのかがわかんねぇわ。
42風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:35:54.17ID:UJFj8Qjvd43風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:36:05.08ID:py9uIGYh0 ドラゴボは油断してれば下っ端の光線銃程度で膝を付かせるからな
44風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:36:31.11ID:XGfFBxeP045風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:37:36.26ID:XGfFBxeP0 >>42
悟空は自分から地球消さないし地球なくなった時点で負けみたいなもんやろ
悟空は自分から地球消さないし地球なくなった時点で負けみたいなもんやろ
46風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:37:48.39ID:xI/1aE9n0 全王の方が強いよね
47風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:38:08.18ID:UJFj8Qjvd48風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:38:28.91ID:Wb4BWzgA0 いつの間にか一方通行加わってて草
49風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:38:39.19ID:UJFj8Qjvd50風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:39:02.98ID:XGfFBxeP0 >>46
他のキャラ出す時点で五条には悟空サイタマじゃ勝てないって認めてる
他のキャラ出す時点で五条には悟空サイタマじゃ勝てないって認めてる
51風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:39:05.34ID:jtjCIyfW0 言うても悟空って数回死んどるし負けても別におかしくない
52風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:39:55.06ID:Z2eSZ1w90 悟空は宇宙ごと消せるけど五条とサイタマは宇宙消えても生きていれんの?
53風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:39:59.17ID:XGfFBxeP054風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:40:43.23ID:XGfFBxeP0 >>52
悟空も宇宙どころかガチで星消えたら生きてられん
悟空も宇宙どころかガチで星消えたら生きてられん
55風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:41:12.59ID:p3SUcbcd0 五条が運動エネルギー止められるとしても、かめはめ波が何エネルギーかわかんない時点で絶対勝てるかはわかんねーよな。
56風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:41:25.72ID:UJFj8Qjvd57風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:41:46.86ID:Z2eSZ1w90 >>54
悟空は瞬間移動で別に宇宙に移動すればええやろ
悟空は瞬間移動で別に宇宙に移動すればええやろ
58風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:42:42.72ID:XGfFBxeP0 >>55
呪力も操れんだけで殆どの人間に宿ってるからオーラや気と同じ精神や生命エネルギーみたいなもんやろ
呪力も操れんだけで殆どの人間に宿ってるからオーラや気と同じ精神や生命エネルギーみたいなもんやろ
59風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:43:34.64ID:Z2eSZ1w90 結局宇宙消せる悟空が最強なんよ
60風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:43:45.50ID:XGfFBxeP0 >>57
第7宇宙でしか気は探れんぞ
第7宇宙でしか気は探れんぞ
61風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:44:13.75ID:5ec4rdKc0 岸部露伴「私に一切攻撃できなくなるッ!」
悟空・サイタマ、五条「」チーン
悟空・サイタマ、五条「」チーン
62風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:44:58.45ID:UrapTXSyp 精神と時の部屋みたいに気合いいれたら脱出出来るやろ
63風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:45:18.50ID:p3SUcbcd0 >>58
もんやろじゃあかんやろ。そこが判明しない限り、悟空は物理じゃなくて気で戦えることになる。
もんやろじゃあかんやろ。そこが判明しない限り、悟空は物理じゃなくて気で戦えることになる。
64風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:45:55.93ID:UJFj8Qjvd >>61
書き込む前に死んでるやろ
書き込む前に死んでるやろ
65風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:46:23.52ID:Z2eSZ1w90 どんなに無敵キャラでも宇宙無くなったら確実に死ぬからな
つまり悟空が最強
つまり悟空が最強
66風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:46:29.97ID:L2Pf5Gml0 悟空は情報処理できるほど知力ないから情報入れてもすぐ抜けていくいわばところてんやで
67風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:46:40.48ID:BJKkJwGY0 >>20
ショートは短絡の意やから電圧とかは関係無いしそもそも電子機器において情報量と関連する物理量はクロックとかのT^-1の次元を持つものや
ショートは短絡の意やから電圧とかは関係無いしそもそも電子機器において情報量と関連する物理量はクロックとかのT^-1の次元を持つものや
68風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:47:25.16ID:Z2eSZ1w90 >>61
瞬間移動で宇宙空間に連れてって捨てれば勝手に死ぬけど?
瞬間移動で宇宙空間に連れてって捨てれば勝手に死ぬけど?
69風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:47:31.39ID:XGfFBxeP070風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:48:19.72ID:XGfFBxeP0 >>65
未だに破壊神に勝てず全王に逆らえん雑魚
未だに破壊神に勝てず全王に逆らえん雑魚
71風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:48:28.21ID:Z2eSZ1w9072風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:49:02.06ID:p3SUcbcd0 >>69
スタンドは使用者の精神体じゃないんか?
スタンドは使用者の精神体じゃないんか?
74風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:49:54.18ID:7PUN/MKlM 五条やアクセラレーターは物理攻撃効かないどころが跳ね返ってくるからなあ
75風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:49:59.44ID:UJFj8Qjvd >>73
それは場所を特定するのに使うだけで任意の場所に移動できるで
それは場所を特定するのに使うだけで任意の場所に移動できるで
76風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:50:06.81ID:Z2eSZ1w9077風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:50:54.78ID:Z2eSZ1w90 てか人の居るところにしか瞬間移動出来ないなら戦いの時に使えないだろ
78風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:50:57.49ID:UJFj8Qjvd79風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:51:01.24ID:4HLkgbF0d バカな事やってねぇで働け
80風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:51:45.83ID:XGfFBxeP0 >>71
それ超ベジットやろ
気はともかく合体で体質も強化されとるかもしれんから一概に昔のベジットより今の悟空が上とは言えん
今の悟空より遥かに弱かった頃のフリーザですら悟空が未だに生きられん宇宙空間で平気やからな
それ超ベジットやろ
気はともかく合体で体質も強化されとるかもしれんから一概に昔のベジットより今の悟空が上とは言えん
今の悟空より遥かに弱かった頃のフリーザですら悟空が未だに生きられん宇宙空間で平気やからな
81風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:52:01.13ID:Z2eSZ1w90 悟空は地球どころか宇宙そのものを破壊出来るからな
82風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:52:08.10ID:+3XhVLzc0 サイタマだとうるせー!つってぶっ飛ばして終わりじゃ?
83風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:52:34.21ID:UJFj8Qjvd >>79
チチ乙
チチ乙
84風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:52:50.33ID:8R6yRH34d アイアムアトミック❤
85風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:53:39.38ID:Z2eSZ1w9086風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:54:05.12ID:y0WrlfnQ0 リューク「孫悟空・・・」と
悟空「チーン]
悟空「チーン]
87風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:54:45.55ID:XGfFBxeP089風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:55:15.68ID:UJFj8Qjvd 言うてどいつもこいつもダークシュナイダーの前では雑魚やねんけどな
ワンチャンあるのは悟空くらいちゃうか
ワンチャンあるのは悟空くらいちゃうか
90風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:55:31.09ID:+Q2TvPpB0 またおっさんが強さ議論してるよ
きっしょいな
きっしょいな
91風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:55:46.35ID:XGfFBxeP092風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:56:09.94ID:8eRDWQ6Q0 もう子供は寝る時間やぞ
93風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:56:37.69ID:p3SUcbcd0 ちょっと調べたけど五条の無限て結局なんやねん
94風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:57:28.38ID:XGfFBxeP095風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:57:51.40ID:CMXqY7ub0 クリームでガオン
96風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:58:15.15ID:CQd9Msqyd 効かないねぇ、ゴムどから!どん!
97風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:58:24.08ID:hX0lKL8P0 ワイ「心臓の音だけでお前らは死ぬ」悟空 サイタマ 五条悟 ちーんw
98風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:58:48.98ID:ApjCxHrDr >>1
いやフィクションやろ
いやフィクションやろ
99風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:58:51.77ID:XGfFBxeP0100風吹けば名無し
2023/02/16(木) 21:59:39.76ID:UJFj8Qjvd101風吹けば名無し
2023/02/16(木) 22:00:24.92ID:hX0lKL8P0 全員ジョルノジョバーナ以下の雑魚じゃんw
102風吹けば名無し
2023/02/16(木) 22:00:50.82ID:Z2eSZ1w90 >>101
で?そいつは宇宙無くなったらどうやって生きられんの?
で?そいつは宇宙無くなったらどうやって生きられんの?
103風吹けば名無し
2023/02/16(木) 22:00:53.42ID:tqTOXHXX0 喋ってるうちに殺されるやろそんなん
悟空もサイタマも移動速度おかしいし
悟空もサイタマも移動速度おかしいし
104風吹けば名無し
2023/02/16(木) 22:01:02.79ID:5ZlrYRvCM サイタマは木星の衛星でも戦えてた生きから条件次第じゃ宇宙空間で生きられないサイヤ人より強い
105風吹けば名無し
2023/02/16(木) 22:02:27.11ID:XGfFBxeP0 >>100
ベルゼブブが多重結界の呪圏を通り抜けられるのは自己の肉体で
肉弾戦で直接気や魔力を打ち込めば永久原子砕けて倒せるって言ってたやろ
それなら悟空の十八番やから余裕すぎる
圧倒的にパワーが上回ってれば暗黒体ウリエルがビームでもD・Sの呪圏全部吹っ飛ばしてたしな
ベルゼブブが多重結界の呪圏を通り抜けられるのは自己の肉体で
肉弾戦で直接気や魔力を打ち込めば永久原子砕けて倒せるって言ってたやろ
それなら悟空の十八番やから余裕すぎる
圧倒的にパワーが上回ってれば暗黒体ウリエルがビームでもD・Sの呪圏全部吹っ飛ばしてたしな
106風吹けば名無し
2023/02/16(木) 22:02:51.06ID:p3SUcbcd0 >>99
悟空なら遅くなっても届く速さで殴れば良いで突破されそう。
悟空なら遅くなっても届く速さで殴れば良いで突破されそう。
107風吹けば名無し
2023/02/16(木) 22:03:24.70ID:XGfFBxeP0108風吹けば名無し
2023/02/16(木) 22:05:59.67ID:jtjCIyfW0 でもキルアがアルカ(ナニカ)に頼めば悟空とか五条も簡単に捻じり殺せるよな
ブウみたいな再生できるタイプしか生き残れへん
ブウみたいな再生できるタイプしか生き残れへん
109風吹けば名無し
2023/02/16(木) 22:06:46.45ID:UJFj8Qjvd >>105
あれは多重結界のその他諸々を貫通できるキャラ前提の話やぞ
せやからパンチ1発が核1発に相当する殴り合いの時でもお互いに結界を抜くためのプロセス組んでたやろ
暗黒体ウリエルのビームが結界吹き飛ばしてるんも結界を破れるプロセスが組み込まれてるからや
そんなのは前提の状態まで話進んだ後やから前半のように細かく説明入ってないだけやで
あれは多重結界のその他諸々を貫通できるキャラ前提の話やぞ
せやからパンチ1発が核1発に相当する殴り合いの時でもお互いに結界を抜くためのプロセス組んでたやろ
暗黒体ウリエルのビームが結界吹き飛ばしてるんも結界を破れるプロセスが組み込まれてるからや
そんなのは前提の状態まで話進んだ後やから前半のように細かく説明入ってないだけやで
110風吹けば名無し
2023/02/16(木) 22:06:46.96ID:XGfFBxeP0111風吹けば名無し
2023/02/16(木) 22:08:43.39ID:XGfFBxeP0112風吹けば名無し
2023/02/16(木) 22:09:41.02ID:7bHmGeo3d 領域展開と同等かそれ以上のものぶつければ相殺するやろ
113風吹けば名無し
2023/02/16(木) 22:09:49.84ID:67WFlv8S0 サイヤ人は星壊すと宇宙空間で生きられない自分達も死ぬからな
宇宙空間でも平均値なフリーザやサイタマのが強い
宇宙空間でも平均値なフリーザやサイタマのが強い
114風吹けば名無し
2023/02/16(木) 22:10:36.77ID:ik2Jyok0M 領域展開って言ってる間に殴られて死ぬぞ
115風吹けば名無し
2023/02/16(木) 22:11:24.10ID:W2ba9swS0 ネタスレだろうけどマジレスするなら悟空もサイタマも格下からの能力は基本効かんやろ
116風吹けば名無し
2023/02/16(木) 22:11:25.05ID:XGfFBxeP0117風吹けば名無し
2023/02/16(木) 22:11:28.67ID:UJFj8Qjvd >>111
人間であれDSは規格外やからな
天使悪魔に匹敵する技術をDSが持ってたいうだけの話で変わらんよ
実際に超光速で殴り合ってる時にお互いにそのプロセス組み込んで殴ってたんやから肉体なら無条件で抜けられるとかありえへんねん
人間であれDSは規格外やからな
天使悪魔に匹敵する技術をDSが持ってたいうだけの話で変わらんよ
実際に超光速で殴り合ってる時にお互いにそのプロセス組み込んで殴ってたんやから肉体なら無条件で抜けられるとかありえへんねん
118風吹けば名無し
2023/02/16(木) 22:11:54.60ID:vkbCjy60r 悟空はあれで超能力使えるしサイタマは超能力耐性あるぞ
119風吹けば名無し
2023/02/16(木) 22:12:43.42ID:UJFj8Qjvd >>116
そんな説明の描写は見た事ないが、戦闘描写のイメージから話盛ってるやろ
そんな説明の描写は見た事ないが、戦闘描写のイメージから話盛ってるやろ
120風吹けば名無し
2023/02/16(木) 22:12:57.16ID:XGfFBxeP0121風吹けば名無し
2023/02/16(木) 22:13:08.78ID:w0seuqQFM 五条も悟空も地球壊されたら死ぬから宇宙でも何故か息できるサイタマが最強
122風吹けば名無し
2023/02/16(木) 22:14:37.30ID:UJFj8Qjvd123風吹けば名無し
2023/02/16(木) 22:14:40.19ID:vkbCjy60r >>120
サイタマが超能力効かんのは精神的なものってフブキが言ってたやろ
サイタマが超能力効かんのは精神的なものってフブキが言ってたやろ
124風吹けば名無し
2023/02/16(木) 22:14:57.32ID:/domqwC+0 領域展開にサイタマは入らなそう
125風吹けば名無し
2023/02/16(木) 22:17:02.73ID:p3SUcbcd0 ブウ編でゴテンクスが時空を歪められてたから悟空にもできるだろうし、領域展開されても悟空なら領域を壊すだろ。
126風吹けば名無し
2023/02/16(木) 22:19:00.29ID:/domqwC+0 五条の領域展開が内からだとどれだけ強力なのか
127風吹けば名無し
2023/02/16(木) 22:19:24.05ID:UJFj8Qjvd イッチ逃げてもうたやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず [Ailuropoda melanoleuca★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】大谷翔平が2打席連続14・15号ホームラン 両リーグトップタイ浮上 [ネギうどん★]
- 永野芽郁は「むしろワイルドな性格」「世間のイメージとの乖離に悩んでいた」 事務所は“脱清純派”路線に変更の意向 [ネギうどん★]
- 【埼玉】「外国人、アジア系の」「中国じゃなく英語でない」男児4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 ★3 [樽悶★]
- 安倍元首相銃撃、山上被告の殺意認める方針…刑事責任能力も争わない見通し ★2 [蚤の市★]
- 【画像】ジークアクス、もうめちゃくちゃw [551743856]
- ガンダムジークアクス、新たなパロディーネタが判明し終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★11 [348480855]
- おまえらが一番痛い怪我した時ってどんなとき?
- 5連釘パンチ😅👊👊👊👊👊🏡
- Teamsってどんどん使い辛くなってないか