X



ワイiPhoneからAndroidへ替える事を決意する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 16:00:16.95ID:uRvEAiXkM
iPhoneしか使った事ないけど何とかなるやろ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 16:43:08.77ID:xPCvI6IT0
もと32ってのなかなか良いぞ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 16:43:14.12ID:7DB3AI7cM
>>68
そんな違うんか
ワイは対して感動しなさそうやけどなw
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 16:43:21.65ID:0w0HyUf/0
ワイは最近はRuggedPhoneばっかりや
iPhoneもPixelも握っただけでぶち壊れるからな😤
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 16:43:49.81ID:j8iL4PCbd
過保護な補助輪付き自転車から自分でカスタマイズやメンテしないといけないバイクに乗って大丈夫か?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 16:46:13.84ID:7DB3AI7cM
>>69
わざわざサンキューやで
これにMNPすると相当安く買えるな
予算2万やとしたらOPPOのRENO7がええんか?
モトローラってのはどうなんや?
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 16:46:14.19ID:APnuPRYR0
世界シェアはAndroidの方が上って聞くけど本当?
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 16:47:08.05ID:APnuPRYR0
書いといてなんだけどごめん自己完結した
Android搭載の方が多いんだからそりゃシェア一位になるわ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 16:47:59.07ID:7DB3AI7cM
>>71
iPhone SE5年使うにしてもバッテリーとか考えると1年1万以上はかかる
それ相応となるとAndroidの予算は3万や
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 16:48:28.16ID:3i+z0lzz0
>>75
言うて今のAndroidはそんな弄るとこないやろ
むしろ買う前にUI気にするレベル
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 16:48:42.08ID:7DB3AI7cM
>>72
ええんかそれも
32でも種類何個かあるけどどれでもええの?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 16:49:12.39ID:dxmP9ZNv0
やめとけやめとけ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 16:50:08.86ID:7DB3AI7cM
>>77
世界で言うと貧しい国多いからな
新興国ではクソスペックのクソ安いAndroid端末があるらしい
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 16:52:40.66ID:3i+z0lzz0
>>81
買う前にYouTubeでレビュー動画見てくるとええぞ
機種やメーカーによって使用感かなり違うし
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 16:53:47.14ID:QCKPoQcHH
安物の泥は買うな
今の中価格帯のスマホはほぼsnapdragon695とかいうゴミ積んどる
買うならsnapdragon888かそれより数字が低い8シリーズを買え
予算がないならpixel6aでええ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 16:55:11.57ID:TyRQ2JJ1M
ワイ情弱
Androidはガックガクでまともに動かず
挙げ句の果てにホッカホカで機能停止する産廃のイメージしかない
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 16:56:58.24ID:dNe0Zutd0
>>85
MediaTekの中価格帯とか下手したらiPhone以上にサクサクやろ
iOS特有の謎モーション省いてるのもあるし
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/16(木) 16:58:45.92ID:AMpNGuL10
https://i.imgur.com/eg6Ar5j.png

中古スマホの売り上げもiPhone8が一位


日本さん…そこまでしてiPhoneでなきゃダメなのかい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況