頭良かったら、プログラミングさっさと勉強して自分でシステム作れるだろ
指定校推薦のバカか?
探検
Sier「プログラミングできません。学歴だけです」←は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/02/13(月) 11:57:18.64ID:b6OH+GhY02風吹けば名無し
2023/02/13(月) 11:58:45.70ID:LpaCwHJA0 コーディングなんか専門出身のSESの底辺仕事やろ
3風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:00:10.51ID:b6OH+GhY04風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:00:10.87ID:IYgxN6/m0 現場監督は重機動かさないからなー
5風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:01:35.90ID:LT7avMHW0 頭いいやつが見積もり人買いPJ管理やるんだよ
コーディングなんて底辺にやらせとけ
頭いいから設計書読むだけで仕様は大体理解するから
コーディングなんて底辺にやらせとけ
頭いいから設計書読むだけで仕様は大体理解するから
6風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:03:32.27ID:b6OH+GhY07風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:04:23.90ID:b6OH+GhY0 COCOAみてえなクソアプリを量産してろクソ雑魚ナメクジ
8風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:05:32.86ID:LT7avMHW09風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:06:11.42ID:t76WAicHM プログラム書けない奴なんておらんやろ
どこのSIerの話しとるんや
どこのSIerの話しとるんや
10風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:06:15.94ID:VZdCPCM50 >>1
自社で上流から下流までやってるとこも多いやろ
自社で上流から下流までやってるとこも多いやろ
11風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:07:09.74ID:uYDHQYGf0 悲しいが社会で評価される技能はプロデュースとマネジメントだけやで
プログラマーさんは昔から言われるように公共への奉仕を現実でなくネットでやればええわ
仕事にしてもその技能は評価されないからね
プログラマーさんは昔から言われるように公共への奉仕を現実でなくネットでやればええわ
仕事にしてもその技能は評価されないからね
12風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:08:55.98ID:JNgOBgXdM 学歴もなくね??
最大手でも早慶MARCHの文系が圧倒的多数やん
最大手でも早慶MARCHの文系が圧倒的多数やん
13風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:09:02.40ID:wLICSm6c0 SQLつーかDBはしっかり勉強しとくんやで
14風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:09:09.13ID:LpaCwHJA015風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:09:32.88ID:b6OH+GhY0 時代に逆行してる真似してて恥ずかしくねえのかよ
お勉強はできるけど時流は読めないんだなw
お勉強はできるけど時流は読めないんだなw
16風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:09:45.76ID:pmTByh040 まぁほんとにプログラミング出来ないSEばっかの企業は
マンパワー便りで解決してるな確かに
マンパワー便りで解決してるな確かに
17風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:10:56.16ID:xqTdmqJn0 技術出身のマネージャーは信用できる
18風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:11:16.17ID:b6OH+GhY0 あと中抜きビジネスに加担してる人間のクズって意識も持った方がいい
頭も悪いし性格も悪いってゴミじゃん
親の顔が見てえわ
頭も悪いし性格も悪いってゴミじゃん
親の顔が見てえわ
19風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:11:37.10ID:VZdCPCM50 >>14
代わりにアメリカはジョブ型採用で補ってる
代わりにアメリカはジョブ型採用で補ってる
20風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:12:49.98ID:LpaCwHJA0 >>19
SEという職種は日本的雇用と相性悪すぎるんや
SEという職種は日本的雇用と相性悪すぎるんや
21風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:13:28.23ID:uYDHQYGf0 sierさん達は人月の神話すら読んだことないからしゃーない
22風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:13:48.44ID:b6OH+GhY0 プログラミングできねえとか甘えだからな
PC一つあればできるのに できないって言い訳にもならない
PC一つあればできるのに できないって言い訳にもならない
23風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:14:03.37ID:VZdCPCM5024風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:15:02.03ID:b6OH+GhY025風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:15:06.07ID:1UCzVCNy0 というか中小のオンプレで全部一人でできる人間を証明する資格必要よな
なんで存在しないのかわからん
なんで存在しないのかわからん
26風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:16:50.85ID:7DxGEpFnM ソフトウェア開発の技術者がSierのプロマネやらんだろw
27風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:17:41.26ID:eJu7gpdVd 中小勤め、Webフロント・バックエンドからWinデスクトップアプリ、
AI(Python)、インフラ構築(ミドル)まで大抵できるけど、
年収500しかないぞ。
つまり仕様書だけ書いてて1,000万もらえる大手SIの勝ちやわ…
AI(Python)、インフラ構築(ミドル)まで大抵できるけど、
年収500しかないぞ。
つまり仕様書だけ書いてて1,000万もらえる大手SIの勝ちやわ…
28風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:18:36.49ID:JNgOBgXdM29風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:19:21.23ID:pmTByh04030風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:19:23.78ID:iWvEKsIWa ワイもNTTデータ入りてえ
31風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:19:42.72ID:t76WAicHM32風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:20:25.69ID:/bqQnmkqr ちな上流に行くほど瑕疵の責任負わされて事故死する確率高くなるで
33風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:20:35.44ID:xqTdmqJn0 転職転職と気軽に言えるのは独り身だからなぁ
34風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:20:56.51ID:pmTByh040 >>28
仕事環境アナログなことで有名やし多少はね
仕事環境アナログなことで有名やし多少はね
35風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:23:04.02ID:b6OH+GhY036風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:23:51.69ID:pmTByh04037風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:24:08.32ID:t76WAicHM38風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:24:17.76ID:ohxTM2MC0 >>32
なんで事故死するんや
なんで事故死するんや
39風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:24:37.55ID:1UCzVCNy0 いや世帯持ちだろうが気軽に転職してけ
奴隷でい続ける理由必死に探すとかアホの骨頂やんけ
奴隷でい続ける理由必死に探すとかアホの骨頂やんけ
40風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:25:01.41ID:JNgOBgXdM41風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:25:14.98ID:uYDHQYGf0 >>23
cocoaとか派遣斡旋業や中抜き見てるとマンパワーのゴリ押しはほんとに意味がないんだなと思う
それでも大きなお金を動かすためには現実の人間をより多く動かすことが正義なんだと最近学んだわ
優れたソフトの開発のためにsierは必要なくてもより多くの金を稼ぐためにはsierは必要なんや
cocoaとか派遣斡旋業や中抜き見てるとマンパワーのゴリ押しはほんとに意味がないんだなと思う
それでも大きなお金を動かすためには現実の人間をより多く動かすことが正義なんだと最近学んだわ
優れたソフトの開発のためにsierは必要なくてもより多くの金を稼ぐためにはsierは必要なんや
42風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:25:34.30ID:b6OH+GhY0 Sierは封建社会制度的な考え方をベースにしてる反民主主義者だからな
さっさと北朝鮮にでも移住してろ
さっさと北朝鮮にでも移住してろ
43風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:25:47.81ID:p5aUpWvOM お勉強出来ても自発的に何かする事とか、コミニケーション管理を必要とする事が致命的にうんこなやつおるから
44風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:27:52.89ID:b6OH+GhY0 やっぱ指定校、AO推薦はだめだな
先公に媚びうることしかできなく、 実務能力がない
誰だよこんなクソ制度考えたやつ
先公に媚びうることしかできなく、 実務能力がない
誰だよこんなクソ制度考えたやつ
45風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:30:04.04ID:b6OH+GhY046風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:30:40.03ID:1UCzVCNy0 封建社会というより家族の延長線上みたいな感覚で企業経営してるアホが多いんやろ
仕事ができても怪しいやつ入れたくないから結局奴隷商人ばかりが得をする
これITに限った話じゃないけど
ITがもろに影響うけとるって話
仕事ができても怪しいやつ入れたくないから結局奴隷商人ばかりが得をする
これITに限った話じゃないけど
ITがもろに影響うけとるって話
47風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:34:06.68ID:7DxGEpFnM 文系でもSEなれるのにプログラミングいるのか?w
48風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:34:17.59ID:xqTdmqJn0 >>37
理想はそうやね
理想はそうやね
49風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:36:21.25ID:t76WAicHM50風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:36:29.54ID:ohxTM2MC0 >>45
同じだろ
同じだろ
51風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:37:32.45ID:uYDHQYGf0 >>45
知的労働だから当てはまるんやろ
凡人と天才が同じチームで同じ仕事しても天才の足を引っ張るだけ
天才を評価するための基準がなくいるかいないかも天才を探すのは無駄
だから凡人を万人束ねて人数という誰でも理解できる基準でプロジェクトを作り金を動かすんや
これは優れたソフトのためではなく金稼ぎが目的やで
知的労働だから当てはまるんやろ
凡人と天才が同じチームで同じ仕事しても天才の足を引っ張るだけ
天才を評価するための基準がなくいるかいないかも天才を探すのは無駄
だから凡人を万人束ねて人数という誰でも理解できる基準でプロジェクトを作り金を動かすんや
これは優れたソフトのためではなく金稼ぎが目的やで
52風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:37:48.01ID:pmTByh040 >>49
まぁしたことない人からすれば腰が重いんだろ
まぁしたことない人からすれば腰が重いんだろ
53風吹けば名無し
2023/02/13(月) 12:39:04.01ID:K5f/tl9id 現場知らないSEの下についたら全力で逃げないと命に関わるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- “去年末に発見の小惑星 2032年に2.2%の確率で地球衝突” ESA [香味焙煎★]
- 北川悦吏子氏「病を、感動の道具に使わないで」私見に反響「みんな、とても大変な思いをして生きています」 [ひかり★]
- 【芸能】ドラゴンボールで一番かわいい女性キャラランキング!ブルマ、人造人間18号を抑えて1位に選ばれたのは… [湛然★]
- 【サッカー】三笘薫が華麗ループ弾で決勝点!今季6点目でブライトンがチェルシー下しFA杯5回戦へ [阿弥陀ヶ峰★]
- 【芸能】『統合失調症』公表のハウス加賀谷 参加費3000円納得できず前日にイベント参加キャンセル 「無料で行われると思っていた」 [冬月記者★]
- 大気中のCO2濃度 大きく上昇 去年の上昇幅 観測開始以降最大に [香味焙煎★]
- 強い寒気、9日まで [577451214]
- Disneyプラス、値上げしたら突然急に落ち目にに。3カ月で70万人の加入者を失う。価格が『我慢の限界』になった? [454313373]
- 他界した両親と撮った幼い頃の写真を飾った6畳間で…独身・無職・通帳残高100円ほどの42歳男性が孤独死 1年以上経ち白骨化で見つかる [597533159]
- 取引先の女の子にチョコ渡したんだが
- ワイ「ウンコマン」友達「悪い言葉遣いいけないんだー!先生に言ってやろ!」
- ひろゆき(偏差値65のトップ校出身)「うちの高校は公立で私服だけど服による貧富の差を気にしてる人は居ませんでしたよ」 [118990258]