X



年収2000万のエンジニアだけど質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 19:21:11.01ID:DhgoxQV/0
>>93
なるほどサンガツ
ただそうなってくるとコード暗記するようになってきて、これでいいのかってなるんだけどもそれってどうなん?
学生のときに同じ問題集やってると何問目の回答が何番か覚えちゃうみたいな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 19:21:29.87ID:b7bD/6uP0
このスレまとめて小銭稼いでもいいですか?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 19:22:56.35ID:mHv+BsRo0
>>102
横からやけど二分探索とかDFSとかの基本的なアルゴリズムはコード暗記して脳死でも書けるぐらいのほうがむしろええと思うよ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 19:24:53.64ID:niUEsCos0
>>94
ワイは正直にいうと日本の競プロ偏重は良くないと思うで。
あれやっても実務に役立つ能力はつかん。実質受験と同じようなもんやと思うわ。
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 19:25:30.29ID:DhgoxQV/0
>>99
どのレスが?全部確認してないけどまぁそんな嘘だと確定できるようなのあったか?
このスレのレス見た感じイッチはエンジニアなのは間違いないと思う、なぜならワイもそうやから
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 19:26:59.56ID:5iUPBVoSr
六本木の人たちについてどう思う?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 19:28:22.80ID:1mBc0LoC0
凄いなーワイもイッチみたいになりたかった
英語出来ないから他の会社いけんわ
Googleの社員証アップしてみてよ
ワイも年収2000万とかなりたい
https://i.imgur.com/abAl6l4.jpg
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 19:30:47.06ID:FZ63FhRpM
>>111
ちょまど可愛い?
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 19:31:00.59ID:niUEsCos0
>>110
六本木の人っていうのはヒルズの会社のこと?

GSとかそこらへんは関わりなさすぎて遠い世界やが、キラキラしてると思うわ。
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 19:31:33.95ID:UrHmXBou0
>>111
普通こんなスレ立てるんなら証拠の一つや二つ作っとくよな
そっちの方が有意義だから
まあそれをせんってことは察しなさい
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 19:31:59.70ID:1mBc0LoC0
>>112
会った事ないよ、最近結婚してたね
そもそも会ったことある社員なんて50人もいない
自分のいるチーム以外は何もかも謎
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 19:32:00.68ID:DhgoxQV/0
>>104-105
おけサンガツ ぼちぼち勉強するわー
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 19:32:03.16ID:5iUPBVoSr
>>113
Googleの人なら六本木にも会社あるやん
あそこの人たちどう思ってんのかなーって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況