X



ゲームの町「ここは大都会って設定だけど入れない建物ばかりだよ」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 08:52:38.76ID:wsANZqZD0
容量の都合もあるし
ゲームのストーリーとは関係ない建物は省略しなきゃいけないから仕方ないね
38風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 09:21:16.55ID:6oh0t7XK0
FFは巨大な建物のほぼ全部飾りっての多いよな
12の帝都とかクソ狭かった記憶
2023/02/12(日) 09:22:52.11ID:SPvUycgD0
>>37
ガチ鉄道ゲー以外でそんなゲームあるん?
40風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 09:23:07.10ID:wsANZqZD0
主人公の仲間の地元って町なら
イベント用にさまざまな場所を作れるんだがな
41風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 09:23:25.98ID:bs71IsD30
ロマサガは味気なかったな
42風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 09:24:15.01ID:wsANZqZD0
>>39
FF8とか大体の街は鉄道で行ける
ティンバーで乗り換えは必須だが
43風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 09:24:45.14ID:Ep/oeJVta
ドラクエは基本全部入れるやん
44風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 09:25:43.97ID:wsANZqZD0
村って設定なら家が数件だけでも違和感はないが
45風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 09:26:14.22ID:rMS0Bl8K0
>>27
いや、ああいうのが好きなんやわい
46風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 09:26:30.26ID:DloMKOp1a
町や村の住民の人数に対して明らかに住んでる家の数が足りないとなんか萎える
2023/02/12(日) 09:26:40.22ID:SPvUycgD0
>>42
ほほう、なるほど
FF8はやったことないけど走ってる最中の風景とか眺められるん?

そこそこでいいなら閃の軌跡も鉄道で街を移動したりするな
2023/02/12(日) 09:27:36.69ID:UrsugEMPH
>>4
これ
ズカズカはいれるほうがおかしいよね
49風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 09:28:33.13ID:HuFZzB8B0
入れる建物が少ない←「手抜き」「ハリボテ」
入れる建物がたくさんある←「容量の無駄」「そんなことよりデバッグしろ」
2023/02/12(日) 09:28:42.20ID:SPvUycgD0
>>46

古いゲームであるやつやね
今だと大抵は住民の人数の方が足りないものだしなw
51風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 09:31:50.20ID:wsANZqZD0
>>47
普通にフィールドマップを電車が走ってるだけだから
車窓は見られないよ
52風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 09:32:28.12ID:HbGR5aBZM
街です(家5件ほど)←これの方が萎えるわ
53風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 09:33:06.69ID:wsANZqZD0
>>46
かがくのちからってすげーって言ってるおじさん
マサラタウンのどこに住んでるんだろうね
54風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 09:33:45.52ID:wsANZqZD0
>>52
マサラタウンやんけ
2023/02/12(日) 09:34:18.26ID:SPvUycgD0
>>51
走ってるとこみられるだけでも十分よな
軌跡もそんな感じやった
電車という名のワープ装置みたいなのばかりやし、途中経過があるだけちゃんとしとる
56風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 09:35:02.02ID:Np1fEON40
>>53
観光客や
オーキドの研究所見学や
57風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 09:39:09.85ID:Ihei4Xah0
ポケモンの新しいやつ
ひどいよなあ
58風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 09:39:24.99ID:wsANZqZD0
なぜかドールだけは駅が街から離れてて草
もりFFがリメイクされたらエスタにも鉄道で行けたらいいな
59風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 09:40:04.92ID:ZA0utMdQa
>>2
マップの広さ見てみたくてやってみたけど英語と操作わからんで最初のダンジョン抜けられんかったわ
2023/02/12(日) 09:40:53.76ID:E8KDX9+x0
新桃太郎伝説とかいうくっそ広いうえ全部入れるやう
61風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 09:42:31.75ID:ZA0utMdQa
>>46
無双8エンパそんな感じやったわ
10軒くらいの家がある村に何十人も村人生えてきて狭い畑イジってんのシュールやった
62風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 09:46:01.59ID:wsANZqZD0
まあでかい街作ろうと思ったらマイクラよ
63風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 09:49:46.03ID:vZ8kXElba
MODで中身を作って入れるようにするんやで
64風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 09:50:29.61ID:TZVuyVVl0
無闇矢鱈に建物の中身作っても、セリフの内容が無いようやったら要らんからな
その分NPCのセリフ考えなあかんし、デバッグ箇所増えるし
そのセリフはストーリー進行上必須のものでなければただ世界観を肉付けする、ユーザーが想像を膨らませるためのものやからな
65風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 09:51:57.23ID:VoMsa8zM0
いい加減民家の自動生成くらいできるんやないの
間取りは多少パターン決まっててもいいからさ
作成の手間さえ省ければあとは「全部入れるけどそのへんの民家に忍び込んだら不法侵入だし忍び込んでもリアルと同じくらいのリターンしかないぞ」ってしたら良くない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況