X



高学歴で田舎のスーパーのレジ打ちやってるけど質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:12:19.62ID:q1awXTSq0
こどおじフリーターも悪くないぞ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:12:42.99ID:q1awXTSq0
まだ1年目だが人生楽しい
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:12:54.63ID:jliN37qD0
職業訓練?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:12:56.30ID:5Obh7Hlv0
働けニート
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:13:08.09ID:BYDskZQy0
なんさい?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:15:28.50ID:6PnlCeT30
高学歴の意味なくない?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:16:20.68ID:R+dM6Qlq0
どこ卒
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:17:40.92ID:q1awXTSq0
>>6
今のところないね
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:17:56.48ID:q1awXTSq0
>>7
東京一工とだけ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:18:26.59ID:WJqYUYNg0
せめて塾講師でもやればええんやないか
スーパーのレジ打ちとか休憩もろくにできんやろ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:18:33.90ID:R+dM6Qlq0
同窓会行かれへんやん
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:19:17.35ID:mh/FATxrM
スーパーでも総合職とかあるんちゃうんけ
バイトと正社員じゃ色々違うで
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:19:17.43ID:6PnlCeT30
学歴活かせばいいのにもったいない
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:20:50.57ID:q1awXTSq0
>>11
まあ慣れた
立ちっぱなしきついけど
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:20:52.83ID:R+dM6Qlq0
どうせ数学科みたいな就職無理学部行ってたんやろ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:21:03.94ID:zOPutqt50
もったいな
地元の役所とか受ければ
余裕で受かるだろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:21:24.39ID:q1awXTSq0
>>12
普通に行くし小中の同級生めっちゃ買い物しに来るぞ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:21:25.98ID:WJqYUYNg0
正社員なら適当にサボれるけど接客バイトって
上司や客に常に監視されながら働いとるようなもんやろ
東京一工なのにそんなんでええんか
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:22:10.72ID:R+dM6Qlq0
>>18
落ちぶれたって思われるの嫌じゃない
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:22:21.99ID:q1awXTSq0
>>13
社員なってくれとは言われてるけど今はバイトで十分
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:23:02.64ID:UlyMga/Fa
東京一工でもピンキリだからな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:23:11.21ID:q1awXTSq0
>>17
そりゃ受かるやろうな
こんな田舎に俺より高学歴なんてほぼいないし
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:23:16.40ID:21wOzcyH0
正社員ならいいんじゃないの
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:23:48.08ID:h6aucu3h0
ワイスーパーのバイトから社員になったけど、給料たいして変わらんわ
ボーナスはあるけだ、そこだけや違い
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:23:50.36ID:q1awXTSq0
>>22
一応首席合格してる
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:24:37.89ID:q1awXTSq0
>>25
意外とバイトの時給いいんよね土日入れば1200だし
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:24:49.70ID:DwhTtFF80
嘘ンゴ
本当は高卒ンゴ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:25:08.90ID:q1awXTSq0
>>16
経済だよ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:25:29.68ID:q1awXTSq0
>>28
ぜんぶほんと
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:25:32.52ID:S686lDre0
>>26
高学歴バイトまではまだいそうだったのにちょっと設定盛っちゃったねw
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:26:14.34ID:q1awXTSq0
>>24
ただレジしかしないバイトだよ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:26:17.72ID:JihccQoN0
文理どっち?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:26:33.95ID:+o0QAuMU0
よくTwitterで求人が介護と接客しかない~とか言うけどそれは低学歴と文系の話で理系なら現場とか工場とかあるやろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:26:38.85ID:fIDgTsct0
気楽そうで羨ましい
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:26:48.75ID:zOPutqt50
>>23
受けようぜ
すぐ部長とかなれるよ
筆記でぶっちぎれる
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:27:15.84ID:q1awXTSq0
>>31
残念ながらほんと
学部内のトップ合格だけどね
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:27:38.49ID:dqCiWbEF0
>>26
在学中に落ちこぼれたん?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:28:16.33ID:q1awXTSq0
>>33
大学は文系だけど
社会も国語も苦手
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:29:09.56ID:RNTKC/uM0
頭いいやつってなんでかそんな感じの人生歩むよな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:29:13.08ID:q1awXTSq0
>>35
楽しいぞ
バイト先女性ばっかだし
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:29:31.32ID:h6aucu3h0
>>27
東京の最賃って今1071円やから下手な社員より稼げると思うわ
たぶん今年中には1100円くらいにはなるやろ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:30:15.71ID:q1awXTSq0
>>38
勉強は好きじゃなかったからただ単位取って卒業したって感じ
平均的な成績だったと思う
向上心はない
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:31:20.38ID:q1awXTSq0
>>40
まあ本気出せばなんとかなるっしょて感じで生きてる
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:31:45.54ID:WaEnLI+kM
ただしイオンの正社員で試験次第で店長やエリア長、販売部長、エリア社長の芽もあるものとする
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:31:53.25ID:dqCiWbEF0
>>43
敷かれたレールに乗って勉強してたけど本当はニートみたいな生活が良かったてことか
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:32:22.15ID:q1awXTSq0
>>42
お金に対する欲がない
ただ地元でのんびり過ごすほうが幸せ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:33:15.71ID:q1awXTSq0
>>46
そうだね
ストレスにまみれて金持ちなるよりのんびり暮らしたいわ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:33:53.61ID:q1awXTSq0
>>45
最寄りのイオンまで30キロ以上あるわ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:33:55.75ID:KyFbWzM20
>>45
どれもブラックやね
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:35:32.78ID:gxjlckrD0
>>43
田舎なら、個人で塾でも家庭教師でもやれば、それなりに客は集まるんじゃない?
そういうのが嫌いならしょうがないけど。
今の子らって、できない子は気の毒なくらいできないから、
勉強を見てあげるのも社会の役に立つと思うで。
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:36:00.72ID:dqCiWbEF0
>>47
大手メーカーとか入ればめっちゃぬるい生活できるで 周りも大したことないし
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:36:10.95ID:q1awXTSq0
>>20
全然嫌じゃないぞ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:37:42.12ID:h6aucu3h0
店長だけはなりたくないわ
毎日死ぬほど働いてるわ

マジでかわいそう
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:37:51.51ID:eVkbK8Dd0
こんな典型的な釣りスレ久しぶりに見た
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:37:53.22ID:q1awXTSq0
>>51
大学生の時家庭教師してたわ
どうしようもないコミュ障で不登校気味の生徒だったけど慶應受からせたわ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:38:29.89ID:q1awXTSq0
>>55
使おうと思えば15は使える
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:39:08.99ID:q1awXTSq0
>>57
全部事実だよ
なんか質問ある?
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:39:48.91ID:ZbF+KDHza
平気でいられるの26くらいまでやな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:39:51.13ID:q1awXTSq0
>>56
おれもなりたくないな
大変そう
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:40:10.62ID:RNTKC/uM0
競争社会にのまれて鬱になるくらいなら絶対のんびり暮らしたほうがいいわな
学力だけじゃなく相当賢いんだと思うわ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:40:38.40ID:q1awXTSq0
>>61
その頃にはやりたいこと見つけるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況