X



【完成版】アスリートのレジェンドランキング、遂にコレで確定してしまうwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 23:57:03.64ID:Lw/ySB6KM
SS:ボルト、ベーブルース
S:メッシ、クリロナ、ジョーダン
A:レブロン、ペレ、マラドーナ、セナ
B:カールルイス、フェデラー、メイウェザー
C:シューマッハ、ナダル、タイソン、コービー
D:トラウト、ジョコビッチ、イチロー、アリ、三苫
E:フェルプス、キプチョゲ、カンチェラーラ、パッキャオ
F:マクレガー、メスナー、ヒョードル、室伏、イアンソープ




割とマジで結構いい線行っとるやろ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:27:13.53ID:pf+uMcir0
>>59
物差しを定めようや
身体能力なのか知名度なのか稼いだ額なのかなど
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:27:18.11ID:y14U5yAZ0
国枝さんを入れると通っぽくなるで
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:28:07.82ID:6ODx2xuB0
>>63
身体能力、知名度、稼いだ額
だいたい並列やろそれ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:28:27.47ID:GoKSEUeJ0
野球って言うほど下位か?野球知ってるかって聞かれて知らないって答えるような国なかなかないやろ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:28:41.41ID:ejs4b8uq0
この手のスレはモハメドアリをどういう扱いにするかをまず決めてほしい
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:28:53.40ID:jO6z5f7t0
キプチョゲは神
キロ2'50とか1キロしかもたん
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:29:12.67ID:SSALy80B0
各競技オールタイムベストに入るかどうかの面子の中にジャップ入れるの恥ずかしいからやめなー?w
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:29:21.29ID:c005RiPX0
>>66
欧州、アジア、アフリカ、南アメリカ
ほとんどの地域の人が知らんと思うが
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:29:36.44ID:z1hGA+cJM
ボルトが頂点ってことに関しては異論なしってことでええんか??
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:29:39.78ID:pf+uMcir0
>>65
バドミントンとかだと身体能力めっちゃ高くても稼ぎは小さいやろ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:29:41.10ID:I8pn1eGA0
>>69
1キロ持てば充分定期
一般人は1キロ4分も無理やで
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:30:10.21ID:I6YWPjHWM
異種格闘技させてうまく行くはずないから基準なんか気にせんで
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:30:33.65ID:xIMgjBBV0
>>1
ベーブルースて誰だよwwwww
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:30:37.99ID:4sR1wrT00
>>69
1kmもったら凄えよ
高校で陸上やってたけどベストが2分50やったわ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:31:00.83ID:I8pn1eGA0
>>72
ええで
人類の頂点と言われて納得するのはボルトだわ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:31:25.31ID:pf+uMcir0
>>71
さすがに欧州では野球は知られている
ルールは知らなくても
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:31:50.68ID:I6YWPjHWM
「そうそう覆せない記録」を持ってることが重要や思うわ
その点でいくら強くても1度で塗り替えられるような記録はレジェンド感薄そう
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:31:59.04ID:BT/mFVxb0
>>79
まずソースだそう
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:32:01.70ID:pf+uMcir0
>>76
それはさすがに恥ずかしいから言わないほうがいい
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:32:13.83ID:GoKSEUeJ0
>>71 腐ってもオリンピック競技なんやから殆どの国が知らないなんてことはないやろ
テコンドーやったこと無くてもテコンドーが何かくらいわかるやろ?
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:32:28.11ID:0/QxxYym0
>>82
ベーブルースてだれ?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:32:41.78ID:ejs4b8uq0
選手(チームで)の実績のみを考慮するならバスケのGOATはビルラッセルになるし
社会的影響力も考慮するならボクシングのトップはモハメド・アリ以外ありえないと思うんだけど
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:33:01.30ID:2m37L/zW0
>>83
野球は五輪競技からとっくに除外されてますよ……
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:33:03.52ID:VU7Udb7W0
競泳だとマイケル・フェルプスとイアン・ソープは2~3ランク差があるで
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:33:33.30ID:pf+uMcir0
>>84
ググるがよろし
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:33:36.17ID:aC3tAtdt0
なぜ野球はオリンピックから消えたのか?

① 他の競技と比べて国際連盟への加盟国が少なく、世 界的に普及しているとは言えない。
②オリンピックへ の収入依存度が高い。
③男女同一競技ではなく、かつ 女性役員がいない。
④アテネ大会でのチケット売上 が低迷。
⑤トップレベルの選手が出場しない。
⑥アンチ ドーピングに対する啓発遅れが主な理由である。
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:33:54.56ID:uYvlDSKw0
世界中で投票したらアリがダントツで1位やなかったか?
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:33:58.69ID:2m37L/zW0
>>89
ゴミですね
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:34:03.66ID:qfc3y0HEd
>>62
サッカーって貧乏人のスポーツとか言われてなかったか?
そらトップ層はクソほど稼いでるけどスポーツとしての格は微妙なイメージ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:34:15.27ID:Hx2jvjyp0
モハメド・アリは一般教養やろ
有名なんて言葉で片付けられるレベルやない
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:34:22.80ID:2m37L/zW0
>>92
何時代の話なんだそれ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:34:28.97ID:I8pn1eGA0
>>87
ソープは自由形専用機だからね
バタフライ自由形個人メドレーで圧勝しているフェルプスには遠く及ばない
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:34:43.11ID:I6YWPjHWM
その点言うとボルトはだいぶ格下げになりそう
やっぱり10連覇とかそういうのの方が"レジェンド"と言われやすい
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:34:45.14ID:aC3tAtdt0
>>92
金かかるスポーツが上位なん?
ガイジか?
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:35:43.70ID:pf+uMcir0
>>86
野球の場合は知名度や競技人口が理由で外されたというよりは開催できる場所を選ぶせいやな
五輪会場に選ばれたら野球場を複数作らなアカンというのはハードル高すぎるから
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:35:44.15ID:V3LVRa9k0
>>92
やってる国が貧乏な国だらけっていう基準なら野球はかなり貧乏なスポーツになるな
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:36:22.55ID:ytvYwmh20
>>98
開催場所がないってのは
競技人口も知名度もないマイナーだってことやけどアホなんか?
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:36:36.23ID:ejs4b8uq0
カネがかかるスポーツが偉いならウィンタースポーツというかフィギュアスケートがトップになるな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:37:46.06ID:I6YWPjHWM
ワイも一応オリンピック強化選手やったからその競技のレジェンドであるワイの先輩は入れてほしいところやけどここの誰一人知らんやろしな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:37:53.03ID:lsswkSlE0
高い金を払って道具を買い揃えなきゃ参加すらできないスポーツであることを何故か誇らしげにしてる勢力っているけど、もう半ば利権化してスポーツかどうか怪しい
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:38:08.51ID:qfc3y0HEd
>>97
差別的な欧州基準ならそうやろな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:39:37.00ID:aC3tAtdt0
>>104
んで欧州の野球の評価は?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:39:50.32ID:pf+uMcir0
>>99
その国の中では金持ちがやるスポーツやぞ
日本でもすでにある程度収入がないとやれないスポーツになっていてサッカーと棲み分けになってる
道具のハードルが高い
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:39:55.41ID:aC3tAtdt0
>>102
なんや
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:40:51.80ID:BETD6b/fd
金かかるから野球は上位は頭悪すぎて草も生えない
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:40:51.79ID:VU7Udb7W0
パラリンピックの100m陸上で4連覇してるやつおるで
国枝慎吾超えの化け物でええよな?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:41:23.71ID:pf+uMcir0
>>100
フェンシングとかもアフリカ中東など普及していない地域は多いが、競技場の設置に困らないでしょ
野球の場合は競技場ハードルが高すぎる
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:41:38.22ID:Zh7nlP4t0
なんでボルトが最強なんや?
確かにレジェンドやけどメッシの方が上じゃね
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:42:05.89ID:JAXh8GiI0
ジョン・ジョーンズは?
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:42:51.91ID:UmEolrOZa
サッカーも欧州でしか人気無いじゃん
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:43:48.97ID:qfc3y0HEd
>>105
カスやろ
知らんけど
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:44:01.69ID:I6YWPjHWM
ベネズエラが南米やのに野球盛んなんも石油出るからやしな
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:44:08.29ID:ytvYwmh20
>>106
ペットボトルのキャップで野球やるのが金持ちなのかwwwww
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:44:41.00ID:ytvYwmh20
>>110
アフリカで誰が野球やってんの?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:45:04.36ID:JAXh8GiI0
あとタイソン・フューリーは?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:45:15.75ID:5mDbZT5Z0
こういうスレって焼豚のアホなジジイが発狂するから怖い
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:46:04.10ID:gZpRtkV60
やきうのおじいちゃん落ち着いて😰
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:47:11.02ID:BETD6b/fd
>>118
歴代ヘビー級で最強やろな
昔YouTubeコメ欄でフューリーが一番強くてワイルダーも本物、ジョシュアは偽物言うたらクソ叩かれたわ
まだジョシュアが全勝の頃やな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:47:21.26ID:d+R3ICSx0
>>113
サッカーは六大陸で人気あると思うよ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:49:00.47ID:+VRLk/X20
タイガーウッズは?
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:49:23.70ID:aC3tAtdt0
>>112
凄いけどステやん
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:49:42.46ID:JAXh8GiI0
>>121
技術もすごいけど残り5秒でゾンビみたいに立ち上がるタフさやばい
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:50:21.62ID:pf+uMcir0
>>117
理解力ないなあ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:51:36.93ID:d+R3ICSx0
>>126
お前の理解力がないから
なぜ野球の球場が世界に存在しないのかが理解できないのでは?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:51:49.61ID:UmEolrOZa
日本がサッカー後進国だからわかり辛いけど、実際野球は国際的に見りゃサッカーの足元にも及ばないマイナースポーツなのは事実だし仕方がない
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:51:53.84ID:aC3tAtdt0
>>126
つまり世界的にも球場がないってことでOK?
人気ならあるよね
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:52:13.12ID:5mDbZT5Z0
やきうのおじいちゃん落ち着け😭
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:52:55.62ID:vWUROqala
>>119
怖いって言うけど焼豚を挑発して楽しんでるやん
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:53:11.20ID:xk72xdLG0
大谷(笑)アメリカで何かタイトル取ってから言えよ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:55:02.15ID:5mDbZT5Z0
>>131
そそそそんなことなおよぉ🥺
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:55:20.27ID:pf+uMcir0
>>127
フェンシング:世界的に普及しているスポーツではないが競技場ハードルが低いからオリンピック種目
野球:世界的に普及しているスポーツではなく競技場ハードルが高いからオリンピック種目ではない

ここまで言わんとわからんのか
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:55:59.02ID:d+R3ICSx0
>>135
つまり野球はド糞マイナー競技ってことだよなぁwwwww
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:57:11.24ID:pf+uMcir0
>>129
そそ
偏ってるよね
億稼ぐ人がいるスポーツという時点でけっこうレベルは高いが、地域は限定されている
アメフトなんかはその最たるものやな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:57:37.33ID:gZpRtkV60
>>135
やきうはマイナーな上に場所もないっていう最低最悪なオワコン状態なので五輪除外ってことだよな?
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:57:44.20ID:aC3tAtdt0
少なくともワイフェンシングの選手とか誰1人知らんわw
野球も同じレベルなんやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況