X



【完成版】アスリートのレジェンドランキング、遂にコレで確定してしまうwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 23:57:03.64ID:Lw/ySB6KM
SS:ボルト、ベーブルース
S:メッシ、クリロナ、ジョーダン
A:レブロン、ペレ、マラドーナ、セナ
B:カールルイス、フェデラー、メイウェザー
C:シューマッハ、ナダル、タイソン、コービー
D:トラウト、ジョコビッチ、イチロー、アリ、三苫
E:フェルプス、キプチョゲ、カンチェラーラ、パッキャオ
F:マクレガー、メスナー、ヒョードル、室伏、イアンソープ




割とマジで結構いい線行っとるやろ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 23:57:48.59ID:Lw/ySB6KM
大谷翔平忘れてた
Aランクで
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 23:58:06.55ID:Lw/ySB6KM
ガチでいい線行ってない?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 23:58:29.48ID:dM+ehkMD0
ブレイディおる?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 23:58:32.74ID:Lw/ySB6KM
>>3
それは流石に…………Aぐらいなイメージ
ペレとかレブロン・ジェームズと同格
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 23:58:42.38ID:Lw/ySB6KM
>>5
誰??
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 23:59:42.21ID:df3TqZ870
S:ボルト
A:メッシ、ジョーダン
B:マラドーナ、ペレ、クリロナ、マイク・タイソン、フェデラー、トム・ブレイディ、レブロン、カール・ルイス、アイルトン・セナ
C:ロナウジーニョ、モハメド・アリ、シューマッハ、ナダル、コービー・ブライアント、ベッカム、ヨハンクライフ、ジダン、メスナー、ヒラリー、メイウェザー
D:パッキャオ、ジョコビッチ、キプチョゲ、フェルプス、大谷、カンチェラーラ、ベーブルース、カレリン、室伏、マクレガー、白鴎、ロニー・コールマン
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 23:59:58.14ID:biI1tiP60
>>7
今のところ21世紀最高のQBやな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:00:07.74ID:WKE4dAbA0
三笘高杉
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:01:30.17ID:z1hGA+cJM
>>8
ベーブルースの位置おかしいやろ…………
野球界最強のレジェンドちゃうの

>>9
QBも知らん
まあ、ワイが知らん時点でレジェンドではないんやろな
ホンモノのレジェンドならスポーツ知らん層でも認知してるやろし
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:03:37.93ID:I6YWPjHWM
ブレイディ知らんのにランキングとか嘘やろ…
しょうもない室伏とか入ってるのにブブカはないし
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:04:46.21ID:I6YWPjHWM
中野浩一は?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:04:49.19ID:z1hGA+cJM
>>12
だーかーらー、素人のワイでも知ってるのアスリートがレジェンドなんやろ??
ワイが知らん時点でブレイディとかいうやつはレジェンドではない
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:05:34.93ID:I6YWPjHWM
>>15
ものしらんだけやん
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:05:55.03ID:BeZttZ1i0
>>15
強気すぎて草
イッチのランキングにバレンティーノロッシもおらんな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:06:25.42ID:z1hGA+cJM
>>16
もの知らんワイでも知ってるのがガチのレジェンドやろ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:06:44.39ID:z1hGA+cJM
>>17
それも知らんわ
ってことはレジェンドではねーな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:07:02.55ID:aC3tAtdt0
野球とかいうクソマイナースポーツの選手入れるのやめない?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:07:30.12ID:I6YWPjHWM
ブブカ中野浩一はガチの意味でレジェンドやろけどつい最近まで現役の前人未到の大記録作ったQB(すら)知らないは引くわ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:08:49.55ID:z1hGA+cJM
>>20
野球がマイナーとか意味不明すぎる

>>21
そのQBってのはどんくらい有名なの?
ボルトよりも有名??
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:09:10.08ID:I6YWPjHWM
>>18
ものしらん君でもやなく君は一般人以下やのにレジェンドもくそも言えるって話や
ものしらんのにランキング作るおこがましさってことやで
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:10:26.29ID:2OiQKOST0
ジャックニクラスやタイガーウッズいれてやりなおせ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:10:26.32ID:I6YWPjHWM
>>22
イッチのに無理矢理入れるならBC辺りやろね
イッチの単なる知名度やし
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:10:59.05ID:I6YWPjHWM
ちなみにイッチQBってなんのスポーツかも知らんの?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:11:13.68ID:I6YWPjHWM
ほんまやゴルフすらおらんやん
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:12:12.81ID:I6YWPjHWM
知名度やなくものしらんイッチが知ってる人でみんなも知ってそうな人ランキングやろ?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:12:38.17ID:byDRw8+D0
>>2
>>3
こよメンツなら大谷は良くてCに入れるかどうかやろな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:12:50.48ID:pf+uMcir0
ベッケンバウアーは?
ディ・ステファノも入れたい
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:13:24.07ID:Ea2/THZk0
>>11
野球のレジェントって他のスポーツの残りカスみたいなもんやろ😭
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:13:32.71ID:1LliEAp50
モータースポーツにルイスハミルトンないやんけ!やり直し
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:13:42.49ID:aC3tAtdt0
>>22
現にオリンピックに無いしWBCガチってる国どれだけあんの?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:13:47.47ID:pf+uMcir0
タイガー・ウッズがいないとかどういうこと?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:13:50.78ID:aC3tAtdt0
>>22
現にオリンピックに無いしWBCガチってる国どれだけあんの?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:14:02.76ID:VP3oWDqj0
各スポーツの頂点入れたらええやろ
アメフト知らないとトムブレイディなんか知らんし
逆に向こうは卓球とか相撲の横綱とか1人も知らん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:14:04.25ID:Ki9lThCN0
サッカーはメッシとかクリロナとか入れると際限なくなるな
ベッケンバウアーとかクライフとかジダンとか腐るほど
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:14:14.06ID:74l7vlz20
大谷はベーブルース超えてるぞ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:14:31.54ID:OLJhvhK10
>>40
目くそ鼻くそどうでもええな
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:14:46.16ID:qkucmsix0
ワイはキプチョゲが一番と思ってる
キロ2分50ぐらいでフル走るとか頭おかしいし
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:15:31.12ID:I8pn1eGA0
>>42
分かるで
長距離やってる人じゃないとあの凄さは理解出来ないわ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:15:43.45ID:2OiQKOST0
トラウト以上のサッカー選手100人はいるんじゃね
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:17:21.67ID:I6YWPjHWM
記録だけやなくそのスポーツ界でどれだけ記憶に残る語られるかもやろね
国枝も今後確実に語られるやろし
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:18:28.15ID:OLJhvhK10
>>45
サッカー、バスケ、アメフト、テニス
トラウト以上の知名度の選手は100人以上いるやろなぁ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:20:28.36ID:aC3tAtdt0
世界的に見るなら大谷より岡見勇信とかのが余程知名度ありそう
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:21:07.79ID:I6YWPjHWM
ワイはカズキングカズも入れてええと思うよ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:21:51.38ID:pf+uMcir0
そもそも基準はなんやねん
身体能力?知名度?稼いだ額?
それが定まってないからぐちゃぐちゃするんやろ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:21:53.92ID:4sR1wrT00
>>42
ボルトと並ぶくらいのレジェンドではあるよな
活躍期間で言えば既に上回ってるし
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:22:12.88ID:bf3V6kh50
>>49
アメリカですら
堀米>>>>>>大谷
ってのは明らかやからな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:23:24.31ID:IsYfcO7y0
馬龍とかクリスフルームとか
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:25:00.73ID:z1hGA+cJM
>>51
知名度とかレジェンド感とか
まあ特に決まった基準はない
なんとなくや
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:25:04.93ID:GJcGtbe70
大谷は投打どっちでもいいから一番とろう
二刀流とか1.5流の言い訳にしかなってねーわ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:25:35.02ID:I6YWPjHWM
フルームのほうが強いけど壁の方がレジェンド感ある
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:26:09.74ID:pf+uMcir0
>>55
それでどうやってSとかAとかBとかつけとんねん
テキトーすぎやろ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:26:13.51ID:qfc3y0HEd
まずはスポーツそのものをランキングした方がええ気がする
野球とか下位になるやろしサッカーも微妙やろ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:27:05.00ID:6ODx2xuB0
>>59
まずはお前がスポーツ考えるランキング言ってみて
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:27:10.69ID:gwF+HbxMp
アイルトン・セナ過大評価されすぎやろ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:27:11.06ID:aC3tAtdt0
>>59
野球は下位でもサッカーは最上位やろ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:27:13.53ID:pf+uMcir0
>>59
物差しを定めようや
身体能力なのか知名度なのか稼いだ額なのかなど
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:27:18.11ID:y14U5yAZ0
国枝さんを入れると通っぽくなるで
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:28:07.82ID:6ODx2xuB0
>>63
身体能力、知名度、稼いだ額
だいたい並列やろそれ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:28:27.47ID:GoKSEUeJ0
野球って言うほど下位か?野球知ってるかって聞かれて知らないって答えるような国なかなかないやろ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:28:41.41ID:ejs4b8uq0
この手のスレはモハメドアリをどういう扱いにするかをまず決めてほしい
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:28:53.40ID:jO6z5f7t0
キプチョゲは神
キロ2'50とか1キロしかもたん
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:29:12.67ID:SSALy80B0
各競技オールタイムベストに入るかどうかの面子の中にジャップ入れるの恥ずかしいからやめなー?w
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:29:21.29ID:c005RiPX0
>>66
欧州、アジア、アフリカ、南アメリカ
ほとんどの地域の人が知らんと思うが
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:29:36.44ID:z1hGA+cJM
ボルトが頂点ってことに関しては異論なしってことでええんか??
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:29:39.78ID:pf+uMcir0
>>65
バドミントンとかだと身体能力めっちゃ高くても稼ぎは小さいやろ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:29:41.10ID:I8pn1eGA0
>>69
1キロ持てば充分定期
一般人は1キロ4分も無理やで
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:30:10.21ID:I6YWPjHWM
異種格闘技させてうまく行くはずないから基準なんか気にせんで
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:30:33.65ID:xIMgjBBV0
>>1
ベーブルースて誰だよwwwww
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:30:37.99ID:4sR1wrT00
>>69
1kmもったら凄えよ
高校で陸上やってたけどベストが2分50やったわ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:31:00.83ID:I8pn1eGA0
>>72
ええで
人類の頂点と言われて納得するのはボルトだわ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:31:25.31ID:pf+uMcir0
>>71
さすがに欧州では野球は知られている
ルールは知らなくても
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:31:50.68ID:I6YWPjHWM
「そうそう覆せない記録」を持ってることが重要や思うわ
その点でいくら強くても1度で塗り替えられるような記録はレジェンド感薄そう
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:31:59.04ID:BT/mFVxb0
>>79
まずソースだそう
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:32:01.70ID:pf+uMcir0
>>76
それはさすがに恥ずかしいから言わないほうがいい
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:32:13.83ID:GoKSEUeJ0
>>71 腐ってもオリンピック競技なんやから殆どの国が知らないなんてことはないやろ
テコンドーやったこと無くてもテコンドーが何かくらいわかるやろ?
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:32:28.11ID:0/QxxYym0
>>82
ベーブルースてだれ?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:32:41.78ID:ejs4b8uq0
選手(チームで)の実績のみを考慮するならバスケのGOATはビルラッセルになるし
社会的影響力も考慮するならボクシングのトップはモハメド・アリ以外ありえないと思うんだけど
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:33:01.30ID:2m37L/zW0
>>83
野球は五輪競技からとっくに除外されてますよ……
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:33:03.52ID:VU7Udb7W0
競泳だとマイケル・フェルプスとイアン・ソープは2~3ランク差があるで
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:33:33.30ID:pf+uMcir0
>>84
ググるがよろし
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:33:36.17ID:aC3tAtdt0
なぜ野球はオリンピックから消えたのか?

① 他の競技と比べて国際連盟への加盟国が少なく、世 界的に普及しているとは言えない。
②オリンピックへ の収入依存度が高い。
③男女同一競技ではなく、かつ 女性役員がいない。
④アテネ大会でのチケット売上 が低迷。
⑤トップレベルの選手が出場しない。
⑥アンチ ドーピングに対する啓発遅れが主な理由である。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況