探検
なんJ爺「ハンバーガー60円やった」「ポテチの袋がパンパンやった」「寿司は握り飯くらいやった」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/07(火) 14:00:10.19ID:Zpu353ne0
ええ時代やったね
2風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:01:02.26ID:RjOIgUVB0 寿司まずいやろ
2023/02/07(火) 14:01:28.23ID:8PXgeC7zM
ガソリンは90円や!
4風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:01:50.27ID:gLAkeKJEa 1ユーロ50円やった
5風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:04:07.05ID:vpkILKZ9d 2000円札「あの頃に戻りてえなあ」
6風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:04:11.25ID:MGQ2eu/6d 仙人かな
7風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:04:20.12ID:ezfwvviG0 なんか変じゃねこのポテチ
こんな量普通はいってないだろ
やっぱ特別にしてもらってんのか
こんな量普通はいってないだろ
やっぱ特別にしてもらってんのか
2023/02/07(火) 14:05:26.73ID:8PXgeC7zM
ポテトチップスは90gや!
9風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:06:07.26ID:RAK5Ey690 ディズニーが3000円台で一日遊べた
10風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:06:08.11ID:46fEXO580 江戸時代定期
11風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:06:42.86ID:Epw8GJBtd 100円あったらマックへ行こう!
12風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:09:56.56ID:er0VnbF8r 昔はラーメン大盛りで4243373737338トンくらい出てきたからなあ
13風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:11:40.86ID:2QhHgiCR0 レギュラー80円とか信じられんわ
14風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:12:05.31ID:er0VnbF8r >>13
最高で47円まで見たことある
最高で47円まで見たことある
15風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:13:55.35ID:5ag/uc5j0 ベーコンポテトパイを「ヘーホンホヘホハイ」って言わないと売ってくれなかった
16風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:14:19.53ID:j64MxkMj0 昔はブラック企業が蔓延してたからここまで安く提供できたんだよな
17風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:15:44.36ID:6fypCX4Y0 >>16
実際マクドナルドはそれでつぶれかけたからな
実際マクドナルドはそれでつぶれかけたからな
18風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:15:44.88ID:vX/zXe+BC 牛丼が270円やったな
19風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:16:05.08ID:lNEqvzdHa 8トラックの家庭用カラオケが普及していた
https://i.imgur.com/uilLjpg.jpg
https://i.imgur.com/uilLjpg.jpg
20風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:16:54.69ID:fPthizTRd 牛丼の価格競争してた頃が懐かしいわ
21風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:18:00.95ID:zd6WY4Vi0 言うてハンバーガー60円て最近やでまだ20年くらいしか経っとらん
22風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:19:34.35ID:NB7dGysZa 吉野家も並で安くて肉てんこ盛りやったのに、昨日たまたま寄ったとこ肉3切れくらいで米見えてたし悲しくなったわ
23風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:20:26.18ID:5ag/uc5j0 1985年ごろまでカピバラ肉使ってたマクドナルドさん
24風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:21:02.99ID:3WBvTA0h0 最後のは江戸時代の寿司やろ
25風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:22:20.71ID:Ph6T1Ppq0 ジャンプは170円で黄金時代やった
26風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:23:01.19ID:Wboy/N2d0 少子化が進みますよっと
27風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:23:05.58ID:wchq1QxAM ゲーセンが1プレイ100円やったで
28風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:27:23.89ID:/yhN2WGW0 江戸時代
29風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:28:11.40ID:mEqrvXvTM スシが握り飯サイズのやつは鰻は筒切りで竹串に刺して焼かれていたのも知ってそう
30風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:28:28.06ID:7RUl3fjh0 ポテチの袋は今も昔も空気入れてパンパンやろ
31風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:29:00.82ID:bLFk4HR+0 最後のやつ江戸時代生まれやん
32風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:29:37.16ID:S0xLuyVU0 寿司握り飯だけわからん
33風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:30:05.26ID:ZiCKNvaz0 昔マックでハンバーガー無料券をめっちゃ配ってなかったっけ
60円よりもそっちの方が印象深いわ
60円よりもそっちの方が印象深いわ
34風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:31:39.64ID:S0xLuyVU035風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:32:32.06ID:TBpApK9p0 1人17世紀のヤツ混ざってんな?
36風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:32:34.50ID:pipZfT3Ep 自販機のペットボトル飲料は150円
37風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:33:36.94ID:2AfJry8k0 特別にしてもらってんのか?
38風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:33:51.89ID:OrWvdTcYp 消費税3%を知らんガキはなんjから出ていってくれないか
39風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:34:04.03ID:IQ6EZ8880 60円だったのはこきたない貧乏人に定着させるための先行投資だろ
どんだけバカなんだ
成功してお前らみたいなこきたない貧乏人がうまいうまいって食べてるやん
頭いかれてるけどな
あんな犬もくわなそうなの
どんだけバカなんだ
成功してお前らみたいなこきたない貧乏人がうまいうまいって食べてるやん
頭いかれてるけどな
あんな犬もくわなそうなの
41風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:34:57.84ID:zd6WY4Vi0 >>38
ワイが子供の頃は消費税なんか無かったんやけどなあ
ワイが子供の頃は消費税なんか無かったんやけどなあ
42風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:34:58.06ID:k2nmuQ1ma 下町で立ち食い寿司屋よかったよなあ
43風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:35:01.27ID:3WBvTA0h0 マイルドセブンが180円やったなぁ
44風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:35:29.62ID:zd6WY4Vi0 >>40
最近てのは盛ったが、そこまで前でもないやん
最近てのは盛ったが、そこまで前でもないやん
45風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:36:12.22ID:GAY51weZ0 エロ同人も簡単に見れた😭
46風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:36:15.07ID:IQ6EZ8880 だーかーらーお前らみたいなこきたない貧乏人に定着させるための先行投資だゆや
頭わるわる~?
頭わるわる~?
47風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:36:44.85ID:DPCi38Qw0 ハンバーガー60円は流石にその時代が異常すぎるやろとは思うけど
ポテチの量が減らされてるのだけは悲しい
ポテチの量が減らされてるのだけは悲しい
48風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:37:42.66ID:zd6WY4Vi0 >>45
昔はエロ本自販機とかあったよなw中坊の頃は仲間内で回し読みしとったわ
昔はエロ本自販機とかあったよなw中坊の頃は仲間内で回し読みしとったわ
49風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:37:53.63ID:zv4TvpywM 30年前より給料下がってるとか異常だよな
50風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:39:04.75ID:o6QcksUP0 寿司でけーなおい
51風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:39:12.76ID:jkPoStbyd レギュラー100切ってた時代は二度と戻ってこないんやな
52風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:40:34.32ID:YlL3uf9t0 江戸時代から生きてそう
53風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:40:40.48ID:VBLwa/JY0 紐についた飴は5厘じゃったぞ
54風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:40:57.77ID:6fypCX4Y055風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:41:00.40ID:ZBx4YteN0 その寿司米で水増しのクソ安物やろw
56風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:42:39.59ID:YlL3uf9t0 >>53
けど実際ガチでワイが幼稚園くらいのガキの頃は一個5銭の飴が駄菓子屋にあったんよな
けど実際ガチでワイが幼稚園くらいのガキの頃は一個5銭の飴が駄菓子屋にあったんよな
57風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:43:30.55ID:YlL3uf9t0 5銭ちゃうわ50銭や
58風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:43:51.83ID:8+X3H/fA0 ジャンクフードて360円位のイメージやからたまに行くとメニュー見て固まるわ
59風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:46:32.53ID:VNKkmKkZa 牛丼はマジで100円台で食えてたよな
60風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:46:43.54ID:6w0K8Aeqa なお給料はたいして上がってない
61風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:46:43.84ID:XCGA/xXea62風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:53:54.00ID:PteZak54a それ大卒初任給が11円とか言う時代じゃなくて?
63風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:54:51.92ID:zd6WY4Vi0 >>62
いつの話やハンバーガー60円はたったの20円前やぞお前も生まれとったはずや
いつの話やハンバーガー60円はたったの20円前やぞお前も生まれとったはずや
64風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:55:05.60ID:e7ke6Xu20 今で言う覚醒剤なんて普通に売ってたからな
65風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:55:34.21ID:jkPoStbyd 王将の唐揚げがだいぶ小さくなってた
66風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:55:55.82ID:nZnaKnk50 塾帰りハンバーガー59円で食ってた思い出
67風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:56:42.69ID:nYglJmdo0 ポテチの袋は長野県出身なだけだろ
68風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:56:45.35ID:zd6WY4Vi0 >>64
マジックマッシュルームの事か?
マジックマッシュルームの事か?
69風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:56:58.63ID:0egUcA3n0 特別にしてもらってるんや
70風吹けば名無し
2023/02/07(火) 14:57:51.56ID:FDbrDIxAa >>46
誰にも相手にされず可哀想やからレスしてあげる
誰にも相手にされず可哀想やからレスしてあげる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 永野芽郁、『キャスター』第5話で激高セリフ 「そう考えてるオヤジがたくさんいるから、いつまでたっても日本はジェンダー後進国!」 [冬月記者★]
- 明日も特に予定がない人たちの🏡
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- セブンイレブン、焼き立てピザ1200円を発売… [667744927]
- 【悲報】日本人「これが本当の日本食です。力が沸いてきます」 2.4万いいね [839150984]
- ChatGPTやってたら一日終わってた [542286535]
- 新型コロナ初期「ダイヤモンドプリンセス号」「不潔ルート」「罹ったら死にます」これ絶望感あったよな [677076729]