X



ぼく(10)「へぇ~あっくんの家って洋室と和室どっちもあるんだ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 22:35:45.78ID:6F6eei3g0
ワイ(36)「あっ・・・」
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 22:36:43.68ID:+o9rK6zYr
で?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 22:36:56.40ID:+gN/vSHV0
すまん
まったく何が言いたいのか分からん
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 22:36:59.84ID:fGOi4y7R0
ワイ、分からない
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 22:37:10.86ID:DO9Qof/vM
ワイの家もあったわ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 22:37:33.81ID:eKjBeUqZp
ワイくんのお家が和室しかない貧困家庭だったんやろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 22:38:44.38ID:6F6eei3g0
>>5
あっ・・・
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 22:39:45.26ID:8TWs4mds0
ファミリータイプのマンションなら普通やろ
何があかんのかわからん
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 22:40:05.28ID:Ybu5OqsMa
???
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 22:40:50.18ID:+gN/vSHV0
客間が和室で生活スペースが洋間ってよくあることだろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 22:41:29.29ID:fGOi4y7R0
>>10
ワイくん家これ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 22:42:37.57ID:PBSnEZhe0
昔は客間が洋間やったな
来客ソファーセットあったりして
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 22:43:33.20ID:/pRUNV890
>>1
おい、答え教えろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 22:44:20.33ID:tRcGchTZ0
=自分の家は貧乏だったって気づいたんやで
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 22:44:23.11ID:nz/8yOhZ0
ワイ君の家庭が底辺家庭だったことに気付いたんやろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 22:44:26.16ID:RalU/H3j0
うちの実家にもあったわ
一階和室20畳15畳10畳キッチン風呂トイレダイニング15畳
二階洋室20畳15畳15畳
外見日本家屋で総檜造りで建築費用1.2億だって
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 22:45:58.24ID:KnG289O/0
逆に洋室ある方が貧困やろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 22:46:13.81ID:yFaPZPDKr
和室は父親の部屋とお泊り客用の部屋が和室だったわ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 22:46:34.54ID:WxGf10UE0
>>1の家がゴミだっただけ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 22:47:36.74ID:8TWs4mds0
イッチには説明義務が生まれたぞ!
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 22:48:28.30ID:4Om9IfAH0
数年前まで住んでた2LDKの1室が和室やったわ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 22:49:28.34ID:AqaHM9dL0
最近の家ではそれ普通やぞ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 22:50:40.67ID:/f665lCz0
和式と洋式トイレがあるとかじゃなく?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況