X



4月から転職するんやが普通年休って全部使い切って辞めるもん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 21:10:59.11ID:1q6iqVOw0
約1ヶ月休みになるんやが会社の人からひんしゅく買われんかな?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 21:21:57.78ID:SXx9Evi30
>>9
まともな会社だと引き継ぎ終わってるなら何も言われない
終わってなかったら濁しまくる
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 21:22:01.67ID:51Ek3S0o0
年休は使え。
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 21:22:52.09ID:miDReBTf0
有給使う旨伝えて引き継ぎするのが普通やろな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 21:24:13.91ID:jxUS24qT0
>>19
ことわざ間違えるクソアホは
たんぽぽ乗せる仕事がお似合い
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 21:25:27.72ID:2ZuJD2axp
辞める相手に気を使うとか疲れそうな性格してんな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 21:25:39.96ID:FO0dvPXJ0
>>23
お前中学生とかじゃなかったら相当恥ずかしいでw
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 21:28:24.21ID:LOjvWHuc0
Yさん?
今度送別会するYさんですか??
Yさんいなくなったら困りますYさん!(泣)
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 21:28:44.88ID:y0MHoUjT0
引き継ぎすらせずに辞めようとする馬鹿いるからなぁ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 21:29:30.85ID:1q6iqVOw0
>>26
辞めるのはもう決まりなんや
すまんな🥺
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 21:30:49.36ID:GDU9Rs540
最後まで仕事せんとあかんぞ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 21:31:45.88ID:e+5T45uqa
転職したとき住民税自分で払わなあかんくなって差押通知くるまでめんどくさくて放置してたわ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 21:33:40.85ID:WUdFY+2O0
普通やろワイも有給使い切ったし
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 21:36:06.09ID:vH/r0H2n0
ワイも4月転職組やけど2月と3月は毎週1日か2日年休もらって消化するで
3月の最終週は引越しとかあるって言って全部休むから9連休にして沖縄行くやで
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 21:38:07.02ID:1q6iqVOw0
>>32
わおも暇やから沖縄行こうかな
でも首里城焼けちまってんだよな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 21:40:28.86ID:Rhwd9flLa
使うパターン使わないパターンどっちも経験してる
クソ会社相手の時は全部使い切った
同業他社ならある程度空気読んだ方がいいとは思うで
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 21:42:34.17ID:e+5T45uqa
何月何日に退職するで~
有給全部使うから⚪︎日が最後やで~って言って挨拶行ったりその日に合わせて挨拶に来てくれたりでワイは終わった
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 21:43:20.74ID:vH/r0H2n0
>>33
すでに一度首里城行ったけど、更地になってこれから復興するんやなってとこ見られて
逆にそこそこ貴重やと思ったで
燃えた城ももともと何回目かの復元やしな
何よりもともと高い位置の城跡から街を見渡せる眺めがええんやあそこは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況