X



【疑問】実際PS5って買いなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:16:55.49ID:33Mz4ujS0
近所のエディオンで売ってたんやが買いか?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:17:53.29ID:T9+c5/FW0
買わなくてええ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:18:36.72ID:cUoXy4Lk0
ゲーミングPC買わないけど高画質ヌルヌルでやりたいなら得
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:18:43.11ID:gNEHaXAk0
やりたいソフトなければ買わなくて良い、
新型でるし今買うやつが1番損
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:18:47.74ID:WE/ix2Iv0
今後 新開発されなければいつでも買いさ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:19:20.82ID:gd6c2OwjM
でも今まで買ってないやつが新型買うのもねぇ……
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:19:27.01ID:cz+zRQe70
買ったけど全然使ってないわ
なんか電源入れるのも億劫
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:19:57.61ID:33Mz4ujS0
>>8まじかん
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:20:16.17ID:z/b4bRuF0
psplusエクストラに入るなら買い
ゲームカタログのラインナップが充実しすぎてて神
正直買ってよかったわ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:20:58.57ID:33Mz4ujS0
>>10それメタルギアとかもできる?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:21:50.11ID:WB1cFABCM
パソコンからPS5に移行してるやつ増えてるらしいな
グラボ1000番台のやつとか
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:22:18.46ID:4YmvLOy1M
>>11
残念だがメタルギアソリッドシリーズはいずれも入ってない
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:22:31.40ID:lBHv6kG5p
>>8
PS5程度で良ければ10万くらいでしょ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:22:44.36ID:4YmvLOy1M
>>12
ベターな選択だと思う
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:22:55.73ID:1cuVBMZS0
オンボロpcとps4しかなくて今後もゲームやりたいなぁってんなら買いや
ゲームしたいだけならコスパは最強レベルやろps5
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:23:06.36ID:zdovr05Tr
新型の噂があるが欲しけりゃ買えよ
ただやるもんない問題にぶち当たるけどな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:23:24.37ID:lBHv6kG5p
>>12
PS4からPCに転出したやつの方が多そう
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:23:28.50ID:33Mz4ujS0
ワイはRTX1660使っとるで
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:24:06.47ID:1cuVBMZS0
>>17
いうてps4のゲームが腐るほどあるしな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:24:22.64ID:8blao7wM0
>>10
わかる
FF7とキムタクだけで元取れた感あるわ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:24:27.01ID:kctr6lRN0
PS4持ってないなら買う価値ありでしょ
低発熱・静音なPS4として
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:24:37.36ID:33Mz4ujS0
PSプラスエクストラ言うやつのラインナップがよくわからんのやが
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:25:03.94ID:NkqLZMdp0
PCあるんやったら独占ゲー先行ゲーやるでもない限り別にいらんやろ
持ってるやつがガタきてるんなら知らんけど
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:25:35.32ID:wzEq+PDe0
発売日に買ったけどろくにやってない 
Xboxのほうがやってる
ゲーパス月400円は強いわ
最近はスプラトゥーンとファイヤーエンブレムやってるわ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:25:47.99ID:4YmvLOy1M
>>16
BDもより綺麗に見せてくれるからそういう使い方もオススメ
もちろん各種配信サービスのアプリ使った方が手軽だけど
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:26:00.15ID:z/b4bRuF0
>>11
メタルギアはないけどゴーストオブツシマとかスカイリムとかキムタクが如くとか色々あるしやりたいゲームも見つかると思うで
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:26:04.57ID:egQn7LOb0
遣りたいソフトあるなら買いやろ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:26:56.06ID:33Mz4ujS0
キムタクやりたいと思ってたから買おかな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:27:28.85ID:cUoXy4Lk0
まぁソフトの数はpcが圧倒的だしセールもめちゃめちゃ来るから長期的に使う+PCゲーがやりたいならPCで良いような気もする
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:27:32.47ID:1cuVBMZS0
>>25
ロードや起動も速いから上位互換やん
今後出るゲームもps4とじゃ快適さ段違いやしそもそもps4は切られるかもしれんし
ずっとゲームしたいなら買って損はないやろ
専用にこだわる意味ないし
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:29:17.26ID:4YmvLOy1M
>>24
話題になった猫がポストアポカリプス世界を旅するゲームのSTRAYとかデス・ストランディング完全版とか、DMC5もある
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:30:03.23ID:PaQh2ixa0
なにをどうやりたいと思ったら買いになるのかほんまわからん
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:31:29.92ID:JZiJS1IA0
PS5買ってプレイしてる奴の3割がPS4で未所持未プレイらしいし、最近のゲームの要求スペ上がって
PCからPS5に行っとるやつも増えとんのかな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:32:02.10ID:33Mz4ujS0
そのPSプラスエクストラ言うのに加入するメリットはなんなん?その言うてるゲームがタダでできる言うわけやないやろ?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:32:37.43ID:4YmvLOy1M
>>31
ロストジャッジメント(キムタクが如く2)はラインナップにはまだないから注意ね
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:32:46.17ID:8blao7wM0
>>39
サブスクや
金払ってる間は全部やり放題
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:33:43.95ID:33Mz4ujS0
>>41そりゃすごいな、ワイもPS5に移行しようかしら
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:33:50.98ID:JZiJS1IA0
エクストラのコスパは抜群なんやけど、プレミアムが微妙なのは何とかならんのか
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:34:13.66ID:G1usKues0
なんか大きくバージョンアップされんと買う気起きんわ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:34:39.67ID:4YmvLOy1M
>>39
ネットカフェみたいなもんだから店から出ない(解約)限り遊び放題
たまに、一部ゲームがラインナップからさようならすることはある
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:35:20.93ID:i0EywJHg0
ps4から5に先週移行したけどやるゲームが意外となくて草生えたわ
仕方なくライズやってる
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:35:48.13ID:33Mz4ujS0
モニターも新しく買おかな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:36:13.36ID:4YmvLOy1M
>>43
ワイはMGS4とMGRのストリーミングがいつか来ると睨んでプレミアムを来年の11月まで契約しとる
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:36:24.62ID:6tOQwvLE0
SONYいじめる方が楽しいから買っちゃあかんでw
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:36:42.96ID:ip0q8NVta
アーマードコアとアサシンクリードの最新作はやりたいわ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:37:37.77ID:OHt9vzsDa
欲しかった☺
今は ムカつく気持ち>>欲しい気持ち になってしまった
30%offくらいになったら買おうかな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:37:45.70ID:JZiJS1IA0
>>50
噂になってるメタルギアのリメイクが本当に来たらラインナップに入りそうではあるよな
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:38:09.83ID:hsu+KeWz0
PCでええやん
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:38:30.42ID:WB1cFABCM
>>46

5月までのPS5購入者は下記ソフトもサブスクしてる間は追加でプレイ出来るで早く買った方がええ
PS4では貰えない

アンチャーテッド海賊王と最後の秘宝
Until Dawn -惨劇の山荘-
inFAMOUS Second Son
クラッシュ・バンディクーブッとび3段もり!
コール オブ デューティ:ブラックオプス III – ゾンビクロニクル エディション
God of War
The Last of Us Remastered
Days Gone
Detroit:Become Human
バイオハザード7 レジデント イービル
バットマン:アーカム・ナイト
Battlefield 1
人喰いの大鷲トリコ
ファイナルファンタジーXV ロイヤルエディション
Fallout 4
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:38:59.44ID:33Mz4ujS0
>>55エクストラが強みなんやないか?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:39:45.48ID:7KOUKbXs0
4K60fps安定できるPC買うといくらになると思う?
アップデートでWQHDでも60fps以上出せるようになったPS5はほぼ完璧になったわ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:40:01.18ID:IyniHGQt0
ps4初期型まだ元気だけどそろそろ急に壊れてもおかしくないし普通に買えるなら買ってもいいって感じだけどすぐ新型発表されたらなんか悔しいから様子見
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:40:12.77ID:4YmvLOy1M
>>49
注意しないといけないのはHDMI2.1対応の120fps対応じゃないとPS5の真価が発揮できないところ
安い4K60hzモデルでも遊べるには遊べるけど4KでHDRをオンにすると色の情報がほんの少しだけ抜け落ちた状態の映像になる
これはHDMIの規格のせい
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:41:44.63ID:33Mz4ujS0
>>61ほーんそうなんやな意外と値段張りそうで怖いわ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:41:55.41ID:Ca1XSJEo0
PCよりロード爆速なんやろ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:41:58.17ID:4YmvLOy1M
>>60
パワーアップはまだまだ先だろう
よほど省エネに敏感でもない限りは今のモデルでいいと思う
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:43:03.72ID:A4NaMyux0
スクエニのフォースポークンてPS4は切ってるんだっけ?
まああんまり評判良くなさそうだけど
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:43:41.68ID:cUoXy4Lk0
>>56
ワイはやりたいゲームがことごとくPC限定なのにブチ切れてPC買ったからPS5は要らんわ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:44:05.39ID:IyniHGQt0
>>64
省エネはどうでもいいしproの噂もハイスペPC別にあるから興味ないんだけど薄型というか小型化モデルが出るなら欲しいねん
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:44:17.12ID:8blao7wM0
ホグワーツレガシー気になっとるわ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:44:28.45ID:J/mNH+zw0
fifa最近やってるわ
面白えぞ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:44:54.09ID:4YmvLOy1M
>>62
アマゾンでこの条件に合ったテレビやモニターを探すと最低7万円5千~8万円はするのでお財布と相談するのだ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:45:13.95ID:8blao7wM0
>>67
PS5がやっとまともに生産できるようになった段階なのに新型なんて作る余裕ないやろ
あったとしても転売屋の餌食になってしばらく買えん
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:45:15.03ID:SFeHCkETd
7万なので同じ値段のPCを調べて買う意欲あるならPCその場合もうちょい高くなる
調べないならPSで良いと思う
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:45:35.83ID:JZiJS1IA0
>>63
普通に早いけどガッチガチにPS5向けチューンしてあると、m2積んだPCより早くなる
でも今の所、原神ぐらいしかないかなあ
今年出るFF16とかダーマン2なんかはほぼロードレスちゃうか
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:45:43.03ID:3qX78uHF0
転売目的なら買いやで
長期に見てな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:45:49.21ID:lcXxTsH5M
ハードゲーマなら買いだし、週一しかしませんとかならイランと思う

それか6万出してもやりたいゲームがPS5にしかないかくらい
それ以外は買う必要ない
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:45:50.57ID:i0EywJHg0
ps3とps4にはあったのにps5で光出力を無くしたことだけが許せない
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:46:08.03ID:wzEq+PDe0
1TBだと全然足らんぞ
そもそもシステム領域あるからフルに使えないし
最近、SSDも安くなったのでヒートシンク付きの買って増設してやっとそれなりにゲーム入れられるようになった
更に足らなくなったらPS4のゲームは外付けSSDに移動する予定
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:46:26.34ID:33Mz4ujS0
>>70まじか…PSもう1台買える値段やんけ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:47:26.45ID:WB1cFABCM
>>56
書き込んで気付いたんやがペルソナとモンハンワールドとラチェクラ消えたんやな
あと毎月フリープレイで3本もらえるのも早く買った方がええ理由やな
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:47:30.34ID:4YmvLOy1M
>>67
小型化すると今度は排熱の問題出てくるので限界がある
劇的な省スペース化はもうちょっと後だろうな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:47:48.85ID:33Mz4ujS0
>>75一応ゲームは毎日するで実況活動もしとるし
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:47:52.23ID:JZiJS1IA0
PS5新型作るとしたら5nmやろうけど、製造ラインあいとらんやろし無理やぞ
2年後なら分からんけど
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:48:38.48ID:LJQjRXBjp
>>77
2022年の11月末にMSとSONYが出した公的文書で2028とか言ってる
次世代 ソニーとかで調べれば出ると思うよ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:49:12.33ID:JZiJS1IA0
>>84
1080pだと何個かあったはず、仁王2なんかがそう
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:50:03.01ID:33Mz4ujS0
まあ言うて120FPSも要らんな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:50:23.06ID:35/+w8OH0
エルデン、エクストラで如く0~7dmcデススト出来るだけで価値あると思う
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:50:26.57ID:IyniHGQt0
>>81
まあ性能的にも小型するの結構無理があるってのは事実よな
通販で気が向いた時普通にポチれるようになったら買っちゃうのもアリだな
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:50:43.23ID:7zPLZ+nq0
>>63
だらだら品薄してるうちにダイレクトストレージ出ちゃったわ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:51:03.84ID:7KOUKbXs0
>>84
現状FHDのみだが、WQHDでも120fps対応するようになるから今後は間違いなく増える
4Kはせいぜい60fpsまでやから心配する必要がない
まあワイはWQHD対応しないと思って4K120Hzの有機ELテレビは買ったがな
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:51:43.33ID:n/5e8+QD0
待ちきれずにPC買っちゃったわ
その後Amazonの招待も来たけどもう遅い状態
なおPCで結局何もゲームやってない模様
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:52:41.35ID:33Mz4ujS0
120FPSも要らんのやがそれで言うとモニターは何円くらいや?
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:53:04.02ID:4YmvLOy1M
>>79
なのでフルパワーは出せなくても評判は割といい安めの4Kモニターで妥協したり、もっと安くなるまでお金ためてから買うとか、そうやって遊ぼう
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:53:26.51ID:33Mz4ujS0
>>94ちなワイは重いゲーム出来なかったから未だにドンキテレビやで
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:53:53.43ID:JZiJS1IA0
TNのモニタならWQHD120fpsでも3万とかで買えるんちゃうんか今
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:54:18.64ID:33Mz4ujS0
>>95まあそうか…サンガツ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:54:42.36ID:5yIAnW+pa
アーマードコア買いたいけどみんなSteamでやるから
クロスプレイ不可なら本体買わん
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:55:43.06ID:sEUNUBKJ0
最近ps5買ってゲームハマってるんやがモニターってええやつ買うと違うか?
今使ってるの普通の糞安テレビなんやが
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:55:54.20ID:33Mz4ujS0
>>99そうなんか。検討の余地ありやね
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:56:25.10ID:33Mz4ujS0
>>102ぬるぬる動くんやない?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:56:33.41ID:iowGzl2sa
>>102
PS4proの時やけどブラビアのええモデルに変えたらダンチになった
5ならもっとええくなるやないかな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:56:50.12ID:4YmvLOy1M
>>94
実はワイも5万円もしない32インチ60hzのAcerのモニター使ってる
なのでモニターを新調する代わりにPSVR2を買うという選択肢を選んだ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:58:23.17ID:sEUNUBKJ0
後オススメゲームあるか?
psplusで貰ったスパイダーマンめちゃくちゃ面白いわ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:58:27.79ID:33Mz4ujS0
とりあえずPS5買ってみて今の糞安ドンキテレビで使用感みてモニターは検討しよかね
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:58:49.36ID:7KOUKbXs0
>>103
でもまあ対応がHDMI2.1からなのでもうちょいするかもな
モニターは4K有能ELで完全解決したわ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:59:28.60ID:JZiJS1IA0
>>107
ソニーファーストのゲームはどれもハズレ無いから順番にやるのオススメ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 00:59:57.96ID:4YmvLOy1M
>>102
HDRの表示がより綺麗になったり、VRRという映像表示に関する技術に対応してるとよりなめらかに動くようになる
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 01:00:55.02ID:7zPLZ+nq0
流石にPS用にTNはやめとけ
あれはキーマウでFPSする人だけのためにあるもんや
格ゲーもかもしれん
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 01:01:30.78ID:PNbqmias0
>>93
ワイはそもそも招待来ないわ
一応初日から招待リクエストしたんやけどな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 01:02:02.67ID:ILiYBRqJ0
PS5は転売価格じゃなくて今の半導体うんち環境ならオトク感あるけど
PCでデュアルディスプレイ環境やってると全く興味でないわ
ゲームしつつタブレットで動画見るような環境作らないとPS5でもいいなって感じにはならんね
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 01:02:14.63ID:G7Olcffzd
モニター選びってpc選びより難しいよな
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 01:02:33.44ID:33Mz4ujS0
WQHDモニターAmazonで検索したけど多すぎて何買ったらええんかわからんわ。みんなのおすすめモニタとかないんか?
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 01:02:52.04ID:zO/bSgnn0
ゲームしたいなら買っていいよ
同性能のゲーミングPC買うより圧倒的に安い
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 01:03:08.05ID:CJesqkXK0
なんか最近動画でええわってなってしまってるわフォースポークンとか動画で楽しんだ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 01:03:45.65ID:33Mz4ujS0
>>118無気力化してきてるんかもな。
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 01:04:48.26ID:PNbqmias0
>>116
pxc277
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 01:05:20.95ID:7KOUKbXs0
>>115
別に難しくない
スペックに合ったモニターを買えばええ
もしくはモニターをオーバースペックの買って
後でPCをスペックアップしていけばいいだけ
PS5はHDMI2.1やVRR対応やら制限があるからめんどくさいだけや
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 01:05:21.13ID:WB1cFABCM
PC持っててもPS5買う価値はあると思うけどな
例えばPSのサブスクで20本ぐらいやりたいやつあったとしたらそれ全部steamで買うよりお得や
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 01:05:21.80ID:ILiYBRqJ0
>>115
FHDでええやろ
nreal airみたいな路線いってもいいと思うで
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 01:06:01.14ID:33Mz4ujS0
>>120サンガツ!調べてみるわ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 01:06:02.75ID:CJesqkXK0
>>119
そうかもな動画やと倍速で見れたりするからサクサク見れて楽なんよな
プレイよりストーリー楽しみたいんやわ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 01:06:12.00ID:JZiJS1IA0
WQHDならDELLのVAのやつが安かったような
今でも定番はBenQの2780とかMSIの274なんかな?
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 01:06:30.76ID:7zPLZ+nq0
>>122
ゲーパス100円が半年くらいで復活するからなあ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 01:07:18.41ID:7KOUKbXs0
>>122
普通はPC、PS5、Switchも所有するはずなんだがな…
PCだけでええとか言うやつの思考はよくわからん
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 01:12:21.84ID:JZiJS1IA0
>>129
あれ、pxc277って湾曲の165Hzだったような
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 01:13:56.12ID:33Mz4ujS0
>>130あ、スポンサーのところ押してたわ。すまんな
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 01:14:55.63ID:33Mz4ujS0
>>130じゃあ5万くらいのやつやね
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 01:16:02.03ID:CJesqkXK0
>>129
調べたら怪しい中国出品者やわこれ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 01:16:35.52ID:7zPLZ+nq0
DELLの4K144Hz67000円で買えたワイが勝ちってことでええか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況