X



所持金30万でアパート契約できる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:24:00.35ID:2E7DU52Y0
ちな無職
2風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:24:17.36ID:2E7DU52Y0
家でてナマポほしいのだが
3風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:24:30.26ID:LweL98Bz0
できるよ
4風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:24:44.78ID:HH20S/TI0
余裕
5風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:25:04.55ID:XIwXQw/P0
場所によるけど選ばなければ余裕や
6風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:25:11.25ID:LPTuFulW0
アパート買うんか?
7風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:25:15.12ID:TbgWEUbeM
大事なんは継続収入があるかどうかや
2023/02/05(日) 20:25:19.11ID:OZc1yiMU0
敷礼2ずつ
仲介手数料
賃料は?
2023/02/05(日) 20:25:20.43ID:+aPXzHNZ0
ナマポ貰えるの確定してんなら
2023/02/05(日) 20:26:40.41ID:UR63Wxp+0
家賃5万のとこなら
敷金、礼金、前家賃、仲介手数料で3~4か月分必要
+引っ越し代やら新しい部屋のカーテンとか色々買ってたら
あっという間に30万になる
11風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:27:33.16ID:9tN1tOsT0
家具とかどうするんや
家電買ったら50万くらいいるで
12風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:27:44.69ID:qKTXYQ5h0
敷金礼金なんて格安の場所はないわ
13風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:28:00.68ID:qKTXYQ5h0
エアプ過ぎんだろ
14風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:29:10.82ID:bIGojX840
地域次第であるやろ
15風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:29:30.44ID:lsOiDH4Na
敷金←まぁ分かる
礼金←は?
16風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:30:12.91ID:2E7DU52Y0
無職でもいけるのか?
マジレス希望
17風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:30:35.99ID:47/BfryLd
>>10
敷礼0も多いやろその家賃帯なら
仲介手数料はどうしても取られるなあ
18風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:31:24.65ID:SWvLoV/2a
>>16
いけるに決まってんだろ、てか会社なんて適当に記入してもいいレベルや
19風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:32:18.77ID:0RrUxri30
年収の欄って記入だけで別に確認とかされないからな
金払えるなら契約できるで
20風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:32:41.57ID:BdYcoA0Z0
>>16
基本的には無理
ただ家賃の支払いが滞らないと思われる理由があればいける
21風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:33:04.55ID:47/BfryLd
>>19
ワイは源泉提出させられたで格安アパートで
22風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:34:44.05ID:HH20S/TI0
>>16
そもそも証明書類だしたことないで
23風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:34:47.16ID:B3SteFR60
家賃10万のとこ住みはじめたけど初期費用で55万やったで
参考までに
24風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:35:45.35ID:2E7DU52Y0
ちな仕事はこないだやめた
貯金は全然なかったから30万しかない
もう仕事は無理
2023/02/05(日) 20:36:43.40ID:20vtIZPf0
>>1
無職じゃ100万くらい無いと無理
貯金よりも安定した収入(家賃の3倍)があるかが管理会社と大家は重要
26風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:36:57.79ID:HH20S/TI0
保証人おれば余裕やろ
2023/02/05(日) 20:38:33.43ID:b8CzMlot0
生きてて楽しいんかこんな人生(◉☗◉💧)なんか可哀想やな
28風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:40:10.92ID:2E7DU52Y0
>>27
楽しいで
仕事が無理だっただけや
29風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:40:45.70ID:d0ZBPaLda
物件や不動産によるけど源泉徴収票提出とかあるけど基本は職業欄はおまけやで
30風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:42:46.11ID:9pcyzEaP0
ワイが契約したとこは無職かつ就職する見込みないなら貯金100万以上無いと無理です言われたで
500万あったから契約できたけど
31風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:43:27.38ID:wGgSAm/n0
あと15万使って生活保護が良いのでは?
2023/02/05(日) 20:44:11.16ID:+3c7Irse0
保証会社の審査とかいう難関
33風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:45:10.73ID:o3vdjoMq0
無職なのに賃貸契約しようと思うのはすごいな
軽い知的障害がないとそんな発想にならないだろ
34風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:46:57.26
無職の場合は家賃半年分前納めと敷金2ヶ月と退去勧告に即日応じることが条件ってとこならあったで
35風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:47:19.64ID:2E7DU52Y0
>>31
施設はやだ
36風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:47:33.72ID:2E7DU52Y0
>>33
お前のことかよ
2023/02/05(日) 20:48:32.34ID:20vtIZPf0
>>35
お前が大家だとして無職の30万しか無い奴に部屋貸したいと思うか?
俺が大家だったらこいつ無茶苦茶して夜逃げすると思って貸さない
38風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:49:10.24ID:GFpjb2JZ0
>>16
ワイは保証会社に収入証明出せって言われたけどないって言ったらそれで通ったで
39風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:50:37.40ID:wGgSAm/n0
>>35
施設に入らなくても生活保護受けれるぞ
てかそれが普通
40風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:50:48.18ID:TXakuHdP0
ほんま滞納ばかりになってるやで今の日本
しかも追い出せんときた

今は直近の源泉徴収票出さんと審査スタートすらせんよ
41風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:50:51.84ID:2E7DU52Y0
>>37
ナマポとるから払うのはいける
42風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:51:19.57ID:2E7DU52Y0
>>39
けどそれだと申請してから二週間はホームレスになるやん
43風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:52:13.67ID:gBVnMU6Oa
なんでもかんでもいっしょくたんに聞く質問するやつってバカかなんかなの?無職に貸さないという法律でもあると思って聞くんか?本当に仕事してたんか?
2023/02/05(日) 20:52:18.61ID:20vtIZPf0
>>41
現在ナマポと現在無職ではまた別
お前はナマポでは無く無職という扱いになる
取らぬ狸の何とやら
45風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:53:17.42ID:GFpjb2JZ0
でも一人暮らしに今は時期悪いぞ
電気とガスが高すぎる
2023/02/05(日) 20:53:55.22ID:EkKgTYLF0
>>29
日本語でどうぞ
47風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:54:08.39ID:2E7DU52Y0
>>43
なにイライラしてんの?
ならスレ開かなければいいじゃん
バカかなんかなの?
2023/02/05(日) 20:54:19.33ID:9GhlqunEM
光熱費は補助出るが
49風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:54:36.73ID:ELvOj/j70
>>41
お前に貸さんでも客はおるやで
50風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:54:52.44ID:bIGojX840
イッチみたいな立場の奴てなぜ先に住所決めようとするんや?
先に生活保護申請して生活保護受給者可能のアパート探せよ
51風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:55:15.19ID:wGgSAm/n0
>>42
ホテル代も申請すれば通る
持ってる30万使って二週間過ごすって手もあるよ
52風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:55:17.33ID:2E7DU52Y0
>>43
あと日本語が下手らしいから教えてあげるけど一緒くたね
いっしょくたんなんて言葉ないからw
バカはお勉強しましょう
53風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:55:43.05ID:2E7DU52Y0
>>50
だから申請してから二週間の期間があるやろ
施設は嫌なんだよ
54風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:57:12.69ID:aUG1phHF0
>>53
無職ナマポがなにを偉そうに
身の程を知れよ
55風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:58:58.49ID:2E7DU52Y0
>>54
まだナマポじゃねーし
56風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:59:19.73ID:UyWMdTYD0
イッチの未来が見えますよ
https://i.imgur.com/6hrTcOK.jpg
57風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:59:46.68ID:JY6ieq2/0
情けねー
58風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:00:11.65ID:M65G2xCZa
>>52
言い回しは間違えたが事実は事実やで?まともに仕事してたら自社は自社、他社は他社くらい理解出来るやん
59風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:01:30.03ID:yI6T4hQ90
保証人用意できるなら行けるはず
60風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:01:56.29ID:od2Vo8SQ0
契約だけならできるよ
敷金と2ヶ月分の家賃の前払い(収入ないから保証金ということで請求されることが多い)で家賃5万だとして、15万
それに仲介手数料と火災保険と鍵交換費用で20〜24万くらいか
契約だけならヨユー
61風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:02:43.27ID:bIGojX840
>>53
あれはやだこれはやだとか言う前に次を決めないでやめた自業自得やん
62風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:05:30.78ID:2E7DU52Y0
>>58
レスしてねーで勉強してろバカなんだから
63風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:05:32.25ID:mk97kiWm0
ワイは貯金10万の無職でアパート借りれたぞ
家賃2.5万で初期費用5万
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況