X



【悲報】岸田総理、2022年からだけで18兆円海外にバラまいてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:28:21.62ID:EbujIyPr0
合計18兆円というのは、2022年に、岸田首相が表明した、おもな海外投資額だ。

・2022年3月19日 就任後初の2国間訪問としてインドを公式訪問。モディ首相と会談し、今後5年間でインドへ5兆円を投資する目標を掲げると表明

・2022年6月26日、ドイツ南部のエルマウで開かれているG7(先進7カ国)首脳会議の演説で、途上国のインフラ投資を目的に、今後5年間で650億ドル(約8兆8000億円)以上の拠出を目指す考えを表明

・2022年8月27日、日本主導でアフリカ開発の支援を議論する「第8回アフリカ開発会議(TICAD8)」の基調講演で、2023~2025年の3年間で官民合わせて総額300億ドル(約4兆1000億円)規模の資金をアフリカ支援に投じると表明

 これだけで、合計約18兆円だ。
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:31:37.75ID:+u+4LBII0
日本のお金ばら撒きって長い目で見たら効果あるのか?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:32:55.63ID:EbujIyPr0
>>2
あるわけないだろ
インドのインフラが整って日本人になんのメリットがあるんや
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:33:25.15ID:QXXEZAhj0
防衛費増額分余裕で賄えるやん
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:35:23.93ID:qanGR0ju0
口だけ出して何もしない奴よりは多少のマシ、という程度やね
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:39:35.18ID:PjFDujZf0
投資というんだからそれ以上のリターンが返ってくるに決まってんだろ?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:40:01.07ID:Qpa1yNZc0
国民には増税、生活費高騰を押し付ける岸田
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:40:39.54ID:i9EKMsOya
増税メガネ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:42:43.50ID:ERmkgWOoM
>>6
なんもないで
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:45:59.97ID:6BJ02ccv0
でも自民党が一番マシなんでしょ?
消去法で自民
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:46:33.17ID:vHo2J1o+p
防衛費も賄えてないのにどこからそのお金出るんや?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:49:41.74ID:7U9qIpOa0
>>3
あるぞ
年間20兆円以上の金がずっと日本に入り続けてるのはこうやって発展途上国に投資してきたおかげや
日本から援助された国が毎年ちょっとずつ利息を回収しとる

日本の永遠の鵜状態や
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:53:18.61ID:Gwr664et0
投資することで日本の企業の進出を優遇してもらったりするんやろ
でも日本企業自体が弱ってるから意味ない
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:55:28.74ID:HPoEh3cu0
こういう金は国内で使えんのやないんか?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:56:25.95ID:3EZGyALra
30年くらい連続で日本が世界一他の国にお金あげてるんだぞ
去年だって300兆円以上
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:56:35.31ID:7U9qIpOa0
発展途上国がボンビーなうちにODA名目でたっぷり金を貸し付けて半永久的にその利息を貰うのが日本のやりかたやぞ
日本は「金をタダでバラ撒いてる〜」なんてアホなこと言ってるのは経済オンチのバカパヨだけや
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:00:05.50ID:dpSZVF29a
すげえ!金持ち国家やん
これもう消費税いらんやろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:00:34.31ID:MCgQjnT4M
>>13
投資で利息なんかあるわけないけどなにいってんだこいつw
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:01:38.06ID:7U9qIpOa0
>>20
ええええぇぇぇぇぇぇぇぇええええええw
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:01:42.63ID:OBa5Oftk0
ちゃんとレアアースの利権抑えるなら投資する価値がある
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:02:49.29ID:MCgQjnT4M
>>21
日本語できないんか
かわいそ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:03:07.59ID:PwdLA0zsa
円借款すら知らんガイジw
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:03:28.07ID:+zDuBkqSa
>>20
ガイジ末尾M
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:03:34.26ID:7U9qIpOa0
>>23
日本のODAは、贈与ではなく、被支援国が返済を要する円借款の比率が高い。

ガチの無知で草草の草
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:03:46.23ID:Xh0C+naF0
そりゃこんな金くれる国に見捨てられない為にフィリピンも異例の対応するわ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:03:54.08ID:MCgQjnT4M
>>25
>>24
なんでidコロコロしてんの?
バレバレだけど
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:04:19.87ID:MCgQjnT4M
>>26
>>25

>>24
これお前だよね
idコロコロしてほんときもいねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています