X



iPhoneからAndroidに変えたんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 00:53:26.01ID:uyxXGKPzd
別にどっちでもええなこれ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:17:03.92ID:vcxiihrU0
>>37
元のスマホ勢いで初期化しなけりゃ大丈夫やろ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:17:25.76ID:Tg2F4id60
>>42
エッジパネル(アプリのショートカット)
とロック画面なしもええで
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:17:37.97ID:uyxXGKPzd
>>31
多分pixelとかじゃないか?
店頭でチョコっと触っただけやけど画面も綺麗だったと思うンゴ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:17:38.03ID:c+SJN+v80
>>46
金はいくらでも払うわ
自分でやるのが面倒くさいねんな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:17:48.66ID:PuswUu4tM
>>41
中華スマホ使ったことないんやけどええんか?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:18:07.36ID:c+SJN+v80
>>47
まぁたしかに…
一度LINEの引き継ぎ失敗したのがトラウマや
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:18:23.01ID:xGYqT91b0
今はzenphone9が気になるわ
2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-55C/13/DT
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:18:23.37ID:GQkrd/yV0
画面2分割って逆にやりづらくならない? どうにもなれないんやが

microsd 1TBを無駄に挿せば保存先は困らなくなるのがええね
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:18:27.52ID:ZWWPwBiy0
画面分割なんか普段使わへんやろ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:18:36.99ID:xUlaLenPa
線繋ぐかかざすだけで中身入れ替わるんやないの?
iPhoneは隣に置いとくと中身が入っていく
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:18:50.61ID:uRTPFTd70
>>49
ワイもそう思って4a買ったことあるけどすぐ売ってもたわ
何でか忘れたが
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:19:49.17ID:vcxiihrU0
画面分割はPSとかグラボの発表会の実況で使ったけどそんくらいやな
スマホで使うもんやない
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:19:56.43ID:uyxXGKPzd
>>39
ま?そんな事出来るんか…
ワイ電子マネー使わんから知らんかったわ!
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:20:09.27ID:c+SJN+v80
オンラインで簡単データ移行とかいうのがあるらしいから在庫有るうちにオンラインショップで買うことにした
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:20:33.16ID:uRTPFTd70
galaxyとeperiaが大人気なのはわかるけど
調べた結果ほぼ同じやんってなった
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:20:35.39ID:uyxXGKPzd
>>40
折りたたみのやつやんけ!
あのギミックカッコよくて羨ましいンゴ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:20:40.25ID:c+SJN+v80
>>57
今調べたら似たような機能があるっぽいね
今どき凄いんやね
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:21:24.38ID:Tg2F4id60
>>51
中華やからあかんってことは今ないで
各メーカーによって固有機能が少しずつ違うから出来れば端末触って試した方がいいけどスペックも価格もこんな感じ↓

安い OPPO
普通 Xiaomi
高い Galaxy
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:22:07.90ID:vcxiihrU0
データ移行はiPhoneもそうやけどGoogleの認証アプリは確か以降せんから以降前に初期化しないように気をつけるんやで
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:22:17.55ID:GQkrd/yV0
会社によってOSの使い勝手が全く違うってのがネックやね
androidは人によるし会社にもよるから選ぶの苦労する
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:22:22.78ID:uyxXGKPzd
>>55
言うといてなんやがワイもそんなには使ってないんや
ただiPhoneは画面上にマップを出せんかったからそれは良く使ってるんやけどな

microSD使えるのはホンマにええよな!
容量気にせず使えるのホンマ神やわ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:22:49.06ID:Tg2F4id60
>>64
結構ええで意外と丈夫やし
高いだけあるなって感じや
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:22:57.22ID:vcxiihrU0
>>69
マップこそ全画面やないと見づらくないか?
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:23:32.91ID:uyxXGKPzd
>>63
結局ある程度の値段出すと一緒なんかもしれんな?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:23:43.82ID:c+SJN+v80
>>67
気をつけるわサンガツ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:26:06.61ID:uRTPFTd70
中国企業がカスタマイズしたOSは本能的に抵抗感あるわ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:27:04.98ID:uyxXGKPzd
ちなみに変えて悪かった所も言うておくと
1マグセーフ(ワイヤレス系)が使えない事

2カメラアプリ使いにくすぎてハゲそうなこと

この2点やな
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:27:33.13ID:uyxXGKPzd
あとアルバムが無いのも不満やな
なんでアルバムアプリ無いんや?
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:28:31.17ID:7EOZV2tS0
>>74
そらそうよ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:28:36.79ID:GQkrd/yV0
カメラはカメラでしょうがない性能は国内じゃ一番かもしれんがな
アプリが全体的にウンコすぎて使う気になれん
フリ-の何かで撮影するかカメラは無かった事にすればええ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:29:03.12ID:uGZ7qufOM
aquos買うか迷っとるんやがどうなん?
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:29:05.66ID:uyxXGKPzd
>>68
iPhoneみたいに同じしたらAndroidの苦手意識も消えそうな気がするがまぁ無理なんやろな
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:29:24.69ID:GQkrd/yV0
昔はアルバムアプリがあったが機能的に消えたんじゃ多分な
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:30:30.85ID:xGYqT91b0
>>76
昔はあった。galaxyにはある。アプリとかはgalaxyの方が便利やね
あとマグセーフは対応ケースとか磁石みたいなの貼れば使える
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:30:34.08ID:vcxiihrU0
Googleのフォトアプリに無かったっけ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:30:43.18ID:eQLvFBSr0
AndroidはPixelがええぞ
カメラ性能が段違い

2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 7/13/DR
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:30:48.39ID:Tg2F4id60
>>75
qi充電も使えんの?
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:30:59.57ID:fBMENAbC0
>>80
安いけどゲームするにはまじで最悪やで
ちょっと容量デカ目のゲームはスローモーションになるよ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:31:18.86ID:ezTcThtF0
システムアップデート期間がもっと伸びればええのに
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:31:52.22ID:uRTPFTd70
やっぱiPhoneからoppoに変えたら動作とか不満でそう?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:33:23.74ID:KNm5uAEep
ペリアはSDカードとイヤホンジャックあるのがええ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:33:47.09ID:/qQD5KQDa
>>1
ウォークマンに欲しい
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:34:00.28ID:uyxXGKPzd
>>79
アプリがクソなのはまだ分からんから不安や

カメラ目当てで買った所もあるのにそのカメラ無かったことにしたらこのスマホがバカみたいじゃないですか!!!
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:34:36.95ID:uyxXGKPzd
>>85
あるんやがやっぱり純正のアプリが欲しかったんよなぁ
まあええんやけどな
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:34:47.32ID:F/nozvNL0
>>89
ハイエンド買っても2年経ったら指紋認証消失修正アップデートすらやってこないでがっかりや
日本メーカーって買うメリットってのが全然ないわ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:35:51.84ID:uyxXGKPzd
>>87
どうやら5iiiは使えんらしいんや…
1iiiなら使えるらしいんやが高すぎるし…
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:36:35.01ID:uyxXGKPzd
>>92
ホンマそれよな!
なんで他のメーカーは消していってしまうんや?
どう考えてもあった方がええのに
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:36:48.67ID:GQkrd/yV0
10シリーズは間違っても買うなよ モノラル性能なんて買うなよ!
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:36:54.95ID:/qQD5KQDa
まぁ最悪iPhoneの方にSIM刺せばええんよな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:37:33.66ID:mkW+gWIbM
pixel7proワイ高みの見物
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:37:34.51ID:uyxXGKPzd
>>93
どうせ写真撮るなら綺麗ほうがええやろ?
でも綺麗って言うてもらえて嬉しいわ!
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:38:18.07ID:Yh6XOexa0
>>23
>>17
Androidにもエアドロップっぽいやつあるよ
ニアバイシェアっていうの
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:38:28.08ID:uyxXGKPzd
>>94
ウォークマン懐かしいンゴねぇ
音楽プレイヤー持ち歩いてる人とか今どれ位おるんやろな?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:38:33.95ID:GQkrd/yV0
どうせなら綺麗な恰好して写真取れ な?
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:38:50.64ID:uRTPFTd70
やっぱAndroid調べても全部偏りありそうで怖いなあ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:39:05.32ID:uyxXGKPzd
>>97
スマホ2年以上使う人ってそんなにおるんか?
ワイ毎回1年~2年で変えてしまうから気にした事無いんや
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:39:49.16ID:vcxiihrU0
>>100
SDカードに関しちゃ8GB16GBの頃の名残やし
今の容量ならやたら動画撮る人でもなきゃ十分やろ
イヤフォンジャックは同意だけどそこそこ金かかるんやろな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:40:10.36ID:uyxXGKPzd
>>102
ワイ今SiMはiPhoneに刺しててテザリングでXperia使ってるんやがクソめんどくて草wwww
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:40:23.44ID:Tg2F4id60
>>99

ソニーさぁ…
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:40:45.78ID:gx8q2zVN0
ずぼらワイ、仕様慣れるまでがおっくうでAQUOS一筋
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:41:43.07ID:GQkrd/yV0
>>114
右に写ってる人ぐらいボカシたれよ せめてな
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:41:58.47ID:uyxXGKPzd
>>110
時代の流れって事なんやな…
イヤホンジャックも今は基本ワイヤレスやから必要ないしな
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:43:02.61ID:uyxXGKPzd
>>112
一応ハイエンドモデルなのに付けてないのはふざけんなって感じやがワイは安く買ってるから今回は黙っててやるンゴ!

これを定価で買った人は知らんが
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:43:29.28ID:uyxXGKPzd
>>115
ずっとAQUOSならそのままでも良さそうやが何か不満あるンゴか?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:44:10.55ID:uyxXGKPzd
>>101
10シリーズってモノラルなんか?
SONYって音楽の会社の癖に何でそこの手抜きするんやろうなwww
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:44:36.46ID:r2RkHHj7a
>>111
そのまま2台持ち AndroidはSIM無しor緊急用に格安SIMぶち込んでってのもええかもな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:44:47.62ID:GQkrd/yV0
昔「イヤホンを付けて音楽を聴こう」
ちょっと前「イヤホンジャックは無しにしよう」
今「やっぱ付けよう」

世の中のスマホは優柔不断すぎや
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:45:27.89ID:z0p7pT0E0
>>122
ジャック付き増えとんの?
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:45:41.33ID:GQkrd/yV0
>>120
モノラルスピーカーを搭載してやっとあそこまで安くなれるのがxperiaや
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:46:12.47ID:yBMYH7Pp0
泥13にしてかなり良くなったわ
いい時に買ったな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:46:41.91ID:GQkrd/yV0
>>123
他者は知らんが増えとるやろ それくらい調べなさい
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:47:44.62ID:uyxXGKPzd
>>122
もう全部のスマホにイヤホンジャックとSDカード付けて欲しいわ!
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:47:50.85ID:gx8q2zVN0
>>119
指紋認証と顔認証両方あるのが便利でええんやが

前の機種(sense2)では液晶外の下部センサーで指紋認証してたんで
スリープからの復帰も電源ボタン押さずに直で指紋読んでホーム画面いけたのが

今の機種(zero6)では画面上で認証するんで多少不便になったわ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:48:32.14ID:uyxXGKPzd
>>123
イヤホンジャックついてるAndroidって何があるんやろな?
ワイも分からんけどそんなに多くは無いんやないか?
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:48:41.84ID:Tg2F4id60
>>108
泥は一長一短やでマジで
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:49:30.88ID:Tg2F4id60
>>128
キャンペーンでLINEMOがおすすめやで
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:50:03.95ID:gx8q2zVN0
>>122
イヤホンジャック無くしたの
iPhoneだけやと思ってたわ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:50:27.96ID:uRTPFTd70
>>133
一つに絞り込むのが億劫や
今のiPhone壊れかけやから変えたいけどなあ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:50:28.94ID:uyxXGKPzd
>>105
そうなんか?
でもそれ周りもAndroidじゃないと使えんよな?
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:51:18.64ID:Tg2F4id60
>>139
今どのiphone使ってるんや?
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:51:42.89ID:z0p7pT0E0
>>129
今んとこ機種変する予定ないから最近の全然見とらんのよ
今のスマホ使って丁度1年くらいなんやけど替えた頃はジャック付き少なくて探したから気になってな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:52:55.98ID:8GKR4VDU0
まぁやれることほぼ一緒だからな
ただメーカーごとにOSちょっと変えてあるからメーカーによって操作しやすさは変わるかもな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 01:52:58.57ID:Yh6XOexa0
>>140
そうだな
iPhoneとAndroidじゃ使えない
それはエアドロップも同じだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況