1風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:08:24.09ID:OA1aRJNKa
なんなの?ブスなの?
2風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:09:12.06ID:u9ozTpWO0
うん
3風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:09:49.24ID:nQtX1THk0
マスク外すやつアホですw
4風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:10:17.00ID:Rm0/LC0/0
ただの風邪でマスクしてるガイジ
インフル流行期もしてなかったくせに
5風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:11:06.61ID:OA1aRJNKa
>>3
職場や電車はつけるけど屋外は基本つけてない 6風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:11:53.89ID:zWd4ct2xC
寒いから無理や
春は花粉がヤバい
夏なったら外すわ
7風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:12:11.89ID:OA1aRJNKa
>>4
患ったならつけりゃええやん
健康ならつける必要ないやろ 9風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:12:26.00ID:LzsRxliz0
コロナ前からマスクです
10風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:13:01.83ID:nQtX1THk0
>>5
そら屋外で人に近付かなかったら付ける理由なんか無いもんな 11風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:16:10.28ID:OA1aRJNKa
ずっと着用しないといけないこの国の雰囲気が苛立たしい
12風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:16:27.99ID:whrh/UYP0
マスクで風邪の感染率格段に下がったの実感したしもう定着してしまったやろな
13風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:16:59.56ID:OA1aRJNKa
>>8
ワクチン4回うっとけ
それで感染するなら免疫ないただの雑魚や 14風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:17:09.05ID:Rm0/LC0/0
>>8
でも感染してもワクチン4回5回打ってればほとんどが無症状やぞ コロナ前から外出る時はマスクだよ
風邪予防、アレルギー性鼻炎予防、タバコ・コーヒーのニオイ避けやらいろいろある
喉が弱いってのもある
16風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:18:49.16ID:LzsRxliz0
どんだけ自信あるのかな外せ組は
コロナ前から黒マスクしとったけど
肌荒れとかの時にいいやん
17風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:19:15.90ID:OA1aRJNKa
>>12
去年長期でヨーロッパに滞在してたんだけど帰国してからこの国のおかしさを改めて実感したんや
日本は特殊な国だと 18風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:19:19.08ID:rMkGr28Od
今ニセコ来とるけどコンビニ内やバス内で外人全員ノーマスクでクッソデカい声で騒いどるの見たらやっぱちょっと怖いわ
19風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:19:53.32ID:fXzS1c+e0
ボチボチ外してるやつ増えてきたのはいいことや
頑なに外さんやつって病気やで
21風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:22:46.04ID:OA1aRJNKa
>>15
予防に強く囚われすぎなんだよこの国の国民は 22風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:22:51.43ID:/+XDmtAL0
コロナになったら肺が真っ白になって一生苦しみます
ワイはそんなふうになりたくないから永遠マスクつけるわ😷
23風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:23:40.33ID:OA1aRJNKa
>>18
その怖いっていう捉え方がおかしいんだよな
いつまで怯えてんだよ 24風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:24:26.86ID:OA1aRJNKa
>>19
だよな
精神的におかしいやつじゃないのかと思ってる 25風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:25:35.16ID:OA1aRJNKa
>>22
患ったら患ったで治療に専念すればええやん
つけてもうつるもんだろ マスク付けないやつがいると都合が悪い奴がいるのはわかる
マスク付けるやつがいると都合が悪い奴はよく分からん
>>13-14
家に年寄りおるしワイも基礎疾患あるから5回打っとるで
ウィズコロナやし社会を通常運転にせないかんのは当然やけどワイはマスクするで
もうマスクせん奴どうこう言えへんけど近くで咳とかクシャミされたらイヤな顔して距離とるで これはコロナ前と同じや 28風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:26:12.91ID:5fGY/haIa
そんなにワイのブサメンが見たいんか?
コロナとは別の方向で外したくない奴だっておるやろうに
29風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:26:20.77ID:OA1aRJNKa
30風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:27:17.84ID:SfnGNT190
もうマスクしてくださいってアナウンス流れなくなったぞ
31風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:30:18.94ID:2bv/rHNGa
>>27
そういう基礎疾患とか老人がいるからとか正当な理由があるならええんや
明確なつける理由がなくて
ただなんとなく自分もつけるわー的なやつがうざい 意思がないのか 32風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:31:32.91ID:2bv/rHNGa
>>28
コロナ前はつけてなかっただろお前も
ルッキズムがぁとか気にしすぎだからね
ブスなんて誰も見ねーしどうでもいい 33風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:31:40.83ID:hTdxSikGd
10%は死ぬ
30%は味覚嗅覚戻らない
後遺症でハゲる
チンポ立ちが悪くなる
アルコール消毒あんまきかない
ワクチンで髪の毛薄くなる
40度の熱が2週間続く
こういう変異株でてほしい
34風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:34:26.99ID:hTdxSikGd
百済ねぇ
35風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:34:36.00ID:nW25nT4r0
コロナのせいで飛沫キショいって感覚が植え付けられた
そもそも今の時期はコロナ前からつけてた
36風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:37:31.35ID:hTdxSikGd
まぁ外歩く時はマスクある方があったかいw少し外出ろよヒキどもw
37風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:38:29.07ID:qe8/AYX50
花粉の雰囲気がある
38風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:38:34.33ID:Rm0/LC0/0
店内ならともかく外歩いてる時もマスクしてる奴はガイジw
当局も外すことを推奨してる
39風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:38:35.13ID:BkyueLWC0
>>32
花粉症も持ってるし着けてたんだが…
ストック大量にあったからマスク不足の時も一切困らんかったで😊 40風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:38:39.24ID:BI2pJZkk0
実際マスク着け始めてコロナも風邪もインフルも罹ってないからな
外出するときはずっと着けるつもりやで
41風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:40:17.28ID:hTdxSikGd
カッコいいマスク欲しいわ
>>26
常にマジョリティ側におらんと安心でけへんのやろなあ 自分がマイノリティ側やととマウントとれへんし
心が弱いっていうか常に自分を正当化する理由をつけて武装してる感じ 何でも白黒つけたがるキッズ脳かもしれん 43風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:41:19.69ID:CqgKpRY4a
>>35
人間も動物なんだし多少の飛沫があるのは当たり前やん 過剰に気にしすぎ 44風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:44:05.60ID:CqgKpRY4a
>>39
基本ノーマスクだけど
ポケットティッシュ感覚で一応常備しとくっていうスタイルが一番印象いいかも >>43
その通りなんだけど一度清潔な生活始めるとなかなか昔に戻りにくいってのはある
ウォシュレットは必須だし回転寿司もしばらく行きたいと思えない
まあ普通の人は適応能力あるしすぐ忘れるから結局落ち着くところに落ち着くと思う 47風吹けば名無し2023/02/03(金) 15:58:07.56ID:mGF/5MCp0
別に付けるやつは付けてていけど、ワイに強制しないでほしい
服屋とか接客付く店だとまだ半分くらい言ってきて驚くわ
大人しく付けるけどゴミ増えるからやめてほしいわ
48風吹けば名無し2023/02/03(金) 16:01:07.05ID:CqgKpRY4a
>>47
店側も構えすぎて殺意湧くよな
あとそういとこのトイレのエアジェットも未だに使用不可になっててうざい