探検
1990年生まれなんやけど質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/01(水) 22:25:23.72ID:JRBQbqNW0
答えられる限り答えるで
2風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:25:35.23ID:ZCbfh1S2r ないよ
3風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:26:48.22ID:gTILzcg/0 1990年生まれって有名人少ないよな
4風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:26:53.03ID:EA4s4zhY0 32か
6風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:27:33.50ID:M+CzXS4up 同い年いて嬉しいンゴ
2023/02/01(水) 22:28:56.08ID:omsG01LJ0
89年やで
10風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:30:01.73ID:M+CzXS4up11風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:30:38.91ID:64/FA/Ld0 独身?
14風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:32:13.67ID:QwfMIs5e0 ワイの兄が1990年生まれだよ
15風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:32:32.07ID:ROqvSTVA017風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:32:59.02ID:QwfMIs5e0 そろそろ結婚しないと一生独身コースになるけど気持ちは大丈夫?
18風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:33:39.16ID:ENQZUR4lr おじいちゃんやん
19風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:33:41.16ID:FvCSD4YIM わいもやでちなニート
20風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:34:27.27ID:ROqvSTVA0 >>19
ワイも似たようなもんや
ワイも似たようなもんや
21風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:35:00.02ID:mai2jyZi0 91年生まれワイに一言
22風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:35:03.37ID:sTAI01ACa 81年生まれだけど
高校の途中からブルマなくなったな
ブルマはいたjsが嫁に来てくれへんかな
高校の途中からブルマなくなったな
ブルマはいたjsが嫁に来てくれへんかな
23風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:35:07.34ID:5FIraoG60 ファッ!?なんJっておっさんばっかやん
24風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:36:05.30ID:JRBQbqNW0 >>17
正直ワイに彼女が出来るとは思えんし独身のままでもええかな思ってる これからどうなるかは知らんけど……
正直ワイに彼女が出来るとは思えんし独身のままでもええかな思ってる これからどうなるかは知らんけど……
25風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:36:09.42ID:QwfMIs5e0 やっぱ90年代~20年代前半のテレビ番組は最強だったよな
今みたいにYoutubeとスマホがなかったし
テレビゲームも名作ぞろい
今みたいにYoutubeとスマホがなかったし
テレビゲームも名作ぞろい
27風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:37:05.34ID:QwfMIs5e0 >>25
ごめん2000年代前半の誤り
ごめん2000年代前半の誤り
28風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:38:32.87ID:mai2jyZi0 >>26
同い年に小室圭、岸田息子、へずまりゅうとかいる闇世代やけどな
同い年に小室圭、岸田息子、へずまりゅうとかいる闇世代やけどな
29風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:39:13.58ID:ROqvSTVA0 みんなで集まって64やってた頃が懐かしいわ
スマブラとかマリパとか。遊戯王もやっとったな
スマブラとかマリパとか。遊戯王もやっとったな
30風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:39:25.58ID:dFUhAEth0 兄貴と同い年やなわいの
31風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:39:34.58ID:Pe0B/Afn0 ムシキングどう思う?
32風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:39:36.79ID:vMTZ1b0t0 睡眠不足は脳に重大な影響 「あとで取り戻せる」は嘘|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO10215050S6A201C1000000/
寝不足はこれだけ頭の働きを悪くする | SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/amp/121720
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO10215050S6A201C1000000/
寝不足はこれだけ頭の働きを悪くする | SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/amp/121720
33風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:39:39.19ID:LTDgdElPM 学歴と年収は?
34風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:41:11.19ID:JRBQbqNW036風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:42:29.59ID:ROqvSTVA0 >>34
スーファミのマリオは神
スーファミのマリオは神
38風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:42:42.83ID:kvvzHosG0 ご兄弟は?
39風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:43:00.90ID:mai2jyZi0 >>34
このテレビデジタルってあるけど、地デジ対応してるん?
このテレビデジタルってあるけど、地デジ対応してるん?
41風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:44:34.78ID:ROqvSTVA042風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:44:56.49ID:VEpJ70Rv0 伝説のコンビニ
YAT宇宙旅行
お話の国
YAT宇宙旅行
お話の国
45風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:49:14.77ID:e1rw2a5i0 同い年やんけ
47風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:49:40.70ID:ROqvSTVA0 さわやか三組
キッズウォー
大好き五つ子
懐かしいンゴ
キッズウォー
大好き五つ子
懐かしいンゴ
51風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:50:36.84ID:ROqvSTVA053風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:51:58.65ID:FvCSD4YIM 人間関係リセット症候群だから誰とも繋がってないわww
54風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:52:41.47ID:nPzZdQxo0 ワイもイッチと歳近いけどゲームはワンダースワンばっかりやってたわ
同世代でもやってるやつ少なくった
同世代でもやってるやつ少なくった
56風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:53:58.36ID:ROqvSTVA0 ドラマだと
GTO
ごくせん
女王のランチ
人にやさしく
あたりか。
面白いドラマもいっぱいあったな
GTO
ごくせん
女王のランチ
人にやさしく
あたりか。
面白いドラマもいっぱいあったな
57風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:54:43.02ID:sTAI01ACa ファミコン世代ワイ
一人がDQ3してて他3人見守るとかいう
シュールな放課後が多かった思い出
一人がDQ3してて他3人見守るとかいう
シュールな放課後が多かった思い出
58風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:54:55.05ID:FvCSD4YIM そして1番多かったのが年齢言うとゆとりゆとりと言われたこと…
59風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:55:03.54ID:JRBQbqNW060風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:55:35.84ID:ROqvSTVA0 >>57
想像出来て草
想像出来て草
61風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:55:53.40ID:FWrNwQN3063風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:56:19.40ID:ROqvSTVA064風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:57:43.68ID:ROqvSTVA067風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:59:13.96ID:ROqvSTVA068風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:59:33.86ID:FWrNwQN30 >>57
でもああいうゲームは見てるだけでも楽しいって層が育まれたからこそゲーム実況とかの動画が人気になったってのもあると思うんよ
でもああいうゲームは見てるだけでも楽しいって層が育まれたからこそゲーム実況とかの動画が人気になったってのもあると思うんよ
69風吹けば名無し
2023/02/01(水) 22:59:45.16ID:jTghLyg90 もうおじさんだよね
70風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:00:54.30ID:/U0UWQLj072風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:01:20.66ID:VuX8ixXt0 ワイ1987年生まれ
思い出はおくせんまん
小学校時代が一番楽しかったわ
思い出はおくせんまん
小学校時代が一番楽しかったわ
73風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:01:23.29ID:JRBQbqNW0 今の時代の映像ソフトはブルーレイとDVDのディスクだからガキの頃VHSでアニメとか見てた頃が懐かしいわ……
https://i.imgur.com/AXaUpeF.jpg
https://i.imgur.com/AXaUpeF.jpg
75風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:02:16.43ID:jTghLyg90 >>73
全部ワイの実家にもビデオあったわ😭
全部ワイの実家にもビデオあったわ😭
77風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:02:43.08ID:ROqvSTVA078風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:03:52.35ID:ROqvSTVA079風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:04:14.84ID:FFsW3iMO0 すごかった日本を知らんのはある意味幸せやね
80風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:04:39.20ID:FvCSD4YIM 携帯とかなかったから「〇〇くんいますか?」「あ、ちょっと待ってね。今変わるから」って友達のおかんからも良くしてもらってたな
81風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:04:40.67ID:LYOD0n4ta 一番好きだったおもしろフラッシュは?
82風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:04:59.29ID:ROqvSTVA0 DVDにならんドラマとかアニメとかあったから悲しいんよなぁ
初代デジモン見たいンゴ
初代デジモン見たいンゴ
83風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:05:55.06ID:FvCSD4YIM 1990年バブル崩壊した年と知った時は驚いたけど
84風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:06:16.43ID:4tamD1TP0 なんjではまだルーキー
85風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:06:25.48ID:ROqvSTVA0 >>80
ワイそれで名字呼びしてたトッモの名前の読み方間違えてめちゃくちゃ恥ずかしかった記憶あるわ…
ワイそれで名字呼びしてたトッモの名前の読み方間違えてめちゃくちゃ恥ずかしかった記憶あるわ…
87風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:07:16.33ID:JRBQbqNW0 >>82
あー確かにVHSはあるのにDVD化されてないアニメとかあるよな ワイが昔見てたBビーダマン爆外伝やグランダー武蔵もDVD化されてないし
あー確かにVHSはあるのにDVD化されてないアニメとかあるよな ワイが昔見てたBビーダマン爆外伝やグランダー武蔵もDVD化されてないし
88風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:08:19.77ID:Zju61ZDq0 79年生まれ43歳の青年です🥸
89風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:08:55.22ID:ROqvSTVA0 学校も公園もまだ遊具がたくさんあって野球も花火も出来てたけど、今の子はそういうのできないと思うと可哀想ンゴ
90風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:09:44.34ID:ROqvSTVA0 >>88
おっちゃんちっす!ワイの夫より年下やんけまだまだ若い
おっちゃんちっす!ワイの夫より年下やんけまだまだ若い
91風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:09:56.45ID:JRBQbqNW0 >>81
一番って言われると悩むけど千葉滋賀佐賀のFLASHはめっちゃ笑ってたわ
そもそもFLASHって面白いのいっぱいあったからなぁ
https://youtu.be/bDrmxbYb_R8
https://youtu.be/As9Cr0wfWp8
一番って言われると悩むけど千葉滋賀佐賀のFLASHはめっちゃ笑ってたわ
そもそもFLASHって面白いのいっぱいあったからなぁ
https://youtu.be/bDrmxbYb_R8
https://youtu.be/As9Cr0wfWp8
92風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:10:42.79ID:ey4Jmx2G0 MDとかいう謎の音楽再生機にときめいた世代
93風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:11:01.50ID:FvCSD4YIM >>85
うふふ、ちょっと待っててね。って優しかった記憶しかないわ。友達のおかん達にもあだ名で呼ばれてたし
うふふ、ちょっと待っててね。って優しかった記憶しかないわ。友達のおかん達にもあだ名で呼ばれてたし
94風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:12:58.23ID:ROqvSTVA095風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:13:14.81ID:0mD6kd4y0 人生の中でいつが一番楽しかった?
96風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:13:30.60ID:ey4Jmx2G0 タッキーが主役?やってたホラー系のバラエティだかドラマを恐る恐る観てた記憶あるな
あと深夜アニメデビューはラブひなだったっけな
あと深夜アニメデビューはラブひなだったっけな
98風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:14:54.00ID:VuX8ixXt0 ペリーの開国のフラッシュよく見てたな
ポリゴンショックもリアタイだった
ポリゴンショックもリアタイだった
99風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:15:03.84ID:IuSHZwMU0 地味に激動の時代を生きてきた世代よな
101風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:15:42.24ID:ROqvSTVA0 >>97
ゲンコツ普通にされてたわwwwwww鬼ババア言うてwwwwww
ゲンコツ普通にされてたわwwwwww鬼ババア言うてwwwwww
103風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:16:09.46ID:JRBQbqNW0104風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:17:14.04ID:FvCSD4YIM 子供だったわいらは楽しかったけど母ちゃん達は頑張ったんやろなって今なら思うわ
105風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:17:35.65ID:ey4Jmx2G0 サムシングエルスあたりも直撃やろ!
106風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:18:02.20ID:klGksIyP0 同い年やわ。64でスマブラ、マリパとかと同じぐらいたまごっちのゲームやってた記憶あるわ。
107風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:18:53.96ID:FvCSD4YIM >>103
おしいけどこういうなんか狂った感じのやつやったなwフラッシュサイトとかしかその時の楽しみ無かったからな
おしいけどこういうなんか狂った感じのやつやったなwフラッシュサイトとかしかその時の楽しみ無かったからな
108風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:19:43.78ID:ROqvSTVA0 >>106
たまごっち持ってたwwwあとピカチュウげんきでちゅう
たまごっち持ってたwwwあとピカチュウげんきでちゅう
109風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:20:40.10ID:ROqvSTVA0 あの頃に戻って延々とあの時代を生きてたいンゴ
112風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:21:31.59ID:JRBQbqNW0113風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:21:50.01ID:FvCSD4YIM 小学生の頃に戻りたいわ…中学からはお察し
114風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:22:19.95ID:FFsW3iMO0 👇👇
👉🧢👈
👉🧢👈
115風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:22:43.07ID:ROqvSTVA0 >>111
あれは中々のクソゲーwwwwww
あれは中々のクソゲーwwwwww
116風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:23:24.89ID:FvCSD4YIM ゲームボーイでもあったなそういえばw途中で飽きていつの間にかお墓になってるまでが鉄板やったな
117風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:23:34.52ID:ROqvSTVA0 小学生の頃が1番楽しかったよな
どの世代もそうなんやろか?
どの世代もそうなんやろか?
118風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:23:44.51ID:sTAI01ACa 小学生までは全然いなかったのに
中学生からいきなりバスケ部大増殖
スラムダンクの連載開始である
中学生からいきなりバスケ部大増殖
スラムダンクの連載開始である
119風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:24:04.00ID:8j7Sv4V30 大塚のトムクルーズが来たで
120風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:24:10.35ID:ROqvSTVA0 たまごっちは死ぬかうんこまみれになってたww
121風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:25:07.92ID:ROqvSTVA0 あとテニプリ効果でテニス部も多かったな
122風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:25:27.27ID:JRBQbqNW0 アニメ版のスラムダンクの最初のED曲である「あなただけ見つめてる」は色んな意味で凄い曲だと思ったわ
123風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:25:31.30ID:TAT7SrCj0 初めてインターネット触れたのいつ頃や?
124風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:25:49.15ID:klGksIyP0 なんかたまごっちのピカチュウ版みたいな小型ゲーム機?万歩計?も死ぬほどやってたわ。
125風吹けば名無し
2023/02/01(水) 23:26:29.42ID:ROqvSTVA0 >>124
言われるまで存在忘れてたけどあったなそういえば
言われるまで存在忘れてたけどあったなそういえば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★3 [シャチ★]
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★2 [シャチ★]
- 永野芽郁の主演映画「かくかくしかじか」16日の初日舞台あいさつは登壇も一般客のみメディアなし [ひかり★]
- 「殴りに行こうとしてる?」 永野芽郁がラジオ出演、選曲にXざわつく「意味深だなあ」 [少考さん★]
- 【東京新聞】あだ名は「うんこさん」 望月衣塑子記者のランドセルはひとりだけ茶色だった 「何を選ぼうと差別されないこと」 [nita★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 少年3人がポケカ万引き、店が情け容赦なく画像公開し少年達の未来を奪う 3人で謝りに来た所で身柄を確保し警察へ連行 ジャップ [817148728]
- 🏡😎💕🐭
- 【悲報】大阪万博行きの渡し船ガラガラ🥹 [616817505]
- こ、こ、この
- 【悲報】 JA全中会長「コメの価格、高いとは思っていない」 [434776867]
- ♬「エッホwエッホw万博は凄いって伝えなきゃw エッホwエッホw」→600レス達成 [834922174]