X



GAFAでエンジニアしてるけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:56:28.49ID:aN2IcaZs0
質問答えるお
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 19:46:17.23ID:5EAGCGOE0
アプリの個人開発で食っていくって可能なの?
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 19:46:42.00ID:LIunM+nE0
GAFA自称して何一つ証拠出せない時点でな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 19:47:44.90ID:aN2IcaZs0
>>119
子会社ってAWSとかGCPとか?子会社って概念があるのか知らんけど、違うやで。

>>120
食ってる人いるにはいるだろうけどハードルは高そう。ツイッターで個人開発とかで調べてみ。
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 19:49:19.28ID:/YjIlsAAr
普通GAFAとか言わなくね?
Googleでエンジニアしてた
とかだろ

なんでわざわざGAFAにしたん?
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 19:50:48.40ID:aN2IcaZs0
>>124
そんなこまけえこと木にすんなよ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 19:51:57.99ID:aN2IcaZs0
>>126
とったのがその日だから。給料上がって嬉しくてな、がふぁふぁ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 19:52:36.19ID:aN2IcaZs0
そろそろこのスレ落ちるか、最後なんか質問ある人いる?
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 19:52:58.20ID:JW+e37ubM
本当にエンジニアなら技術について語るとか他者のためになることを書いたらいいと思うんだけどね
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 19:53:28.74ID:EnwjMK2r0
剣呑な雰囲気やなみんな
イッチは簡潔かつ明確ではあるんやけど
これやっててめっちゃ楽しい!とかある?
ちなみにこれは攻撃じゃなくてただの興味や
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 19:54:09.48ID:JW+e37ubM
昔のインターネッツには自慢や虚栄じゃなく、他者のためになる情報がたくさんあったのになあ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 19:54:18.47ID:aN2IcaZs0
>>129
マジレスすると、技術系のアドバイスなんてその人のバックグラウンドと課題知らないとできないよ。

なんの課題があるかもわからないのにアドバイスなんてしようがない。
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 19:55:00.79ID:aN2IcaZs0
>>130
まあ単純にチームメイトが喜んでくれるのがいちばんうれしいよ。
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 19:55:26.40ID:aN2IcaZs0
>>131
いまもたくさんあるで。そう思えないなら、きみが探してないだけだと思うで。
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 19:55:43.22ID:aN2IcaZs0
ありがとな、まあまた建てるわ。
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 19:56:20.41ID:GWkKqFhQ0
質問に答える系のスレ立てるんだったらもうちょっと練ってからして欲しかったなぁ
おやすみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況