X

人間は時間があるから自分が存在する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/31(火) 19:02:14.23ID:X8yywHEo0
これを主観的な自分と呼んでるが、そうなると人間は主体的なので自分のやればいいことをすべき。
つまり俺は働きたくないので働かなくても良い。
2023/01/31(火) 19:02:33.27ID:X8yywHEo0
論破不可能🤗
3風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 19:03:24.05ID:hShDzOsg0
うんうん
4風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 19:03:41.69ID:U49I/isJ0
だからなんなんや
働かなくてはいけないと思ってないとこの発言する必要性がないよな
つまり働くと言うコンテクストがあるってことを認めてるよな

ちなワイも無職や
2023/01/31(火) 19:05:21.82ID:X8yywHEo0
>>4
働こうとさせてるのは周りだよね?でも俺は俺だから客観的自分に流されずに働かなくてもええんや
2023/01/31(火) 19:06:39.60ID:X8yywHEo0
もちろん、働きたい=客観的自分に流される愚か者は自分が馬鹿であることに気づかないまま死ぬまで働いてええんやで
7風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 19:08:07.30ID:U49I/isJ0
やればええって言っとるから
やることをやるってことやろ
つまり自分の糧を得る分は働く必要があるとお前は言ってるわけや
屁理屈こねくねパンでも売ってろ
2023/01/31(火) 19:08:16.15ID:X8yywHEo0
ちな労働は死ぬまで、休日という労働の準備期間と平日という束縛期間が永遠続くで
労働することにより体力も健康も摩耗するで
2023/01/31(火) 19:10:31.71ID:X8yywHEo0
>>7
俺が言ってるのはやることをやるのはやりたいことだけってことだよ

自分の糧を得るから働くってのは虚無でしかないわ
だって糧を無料に得たら働く必要はないよな?つまり労働そのものではなく賃金に価値があるわけや そんなん労働をしたいからしてるわけではない
10風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 19:12:55.77ID:U49I/isJ0
成長要素がないやろ
宝くじで3億当てて何か自分が変わる要素あるか?
人的資産や知識資産もこの世にはあるんやぞ
お前は拝金主義に塗れたこの世に染まって金でしか尺度を見れなくなったんだな
2023/01/31(火) 19:14:21.34ID:X8yywHEo0
>>10
その文化資本だけで生きていけるのか?
カネがないと生きていけないって言ったのは君だよね?
2023/01/31(火) 19:14:59.01ID:X8yywHEo0
他に似たようなスレ立てられたから続きはそっちで
13風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 19:16:49.94ID:U49I/isJ0
他のスレには行かないこのスレでしか返答しないめんどくせから
糧を得る分としか俺は言ってないよ
無職に成長要素なんてないやろ
揚げ足取りはいらんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況