旧車を買おうとしてるワイにアドバイスある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/01/30(月) 23:37:49.54ID:revnRPNK0 ちなみに車の知識はまったくないから壊れたら詰む
2風吹けば名無し
2023/01/30(月) 23:38:42.72ID:L26d72XG0 負圧キャブ車じゃ無いならなんとかなる
3風吹けば名無し
2023/01/30(月) 23:40:09.25ID:c4zbT57M0 何買うんや?旧車って50年以上前の車やろ
維持できるんか?
維持できるんか?
4風吹けば名無し
2023/01/30(月) 23:40:09.55ID:Il034aNE0 どれくらい古いんや
修理用の部品ないとほんま苦労するで
修理用の部品ないとほんま苦労するで
5風吹けば名無し
2023/01/30(月) 23:40:18.15ID:revnRPNK0 >>2
すまん、負圧も何か分かんない^_^
すまん、負圧も何か分かんない^_^
6風吹けば名無し
2023/01/30(月) 23:41:18.75ID:z9MfG5EI0 自宅の近くに面倒見てくれる工場があるといいね
7風吹けば名無し
2023/01/30(月) 23:41:27.66ID:revnRPNK0 旧車の定義は分からんが、ダットサンキャブライトってやつ
8風吹けば名無し
2023/01/30(月) 23:41:58.24ID:A/i64i1i0 旧車は部品無かったりするで ワイはオススメしない
9風吹けば名無し
2023/01/30(月) 23:43:03.48ID:revnRPNK0 >>8
みんなこれ言うってことはよっぽどヤバイんか?
みんなこれ言うってことはよっぽどヤバイんか?
10風吹けば名無し
2023/01/30(月) 23:44:53.59ID:revnRPNK0 旧車っぽい現代の車があればなぁ
11風吹けば名無し
2023/01/30(月) 23:45:01.93ID:To6Lh3Pwr 放射能物質撒き散らすな😡
12風吹けば名無し
2023/01/30(月) 23:45:15.09ID:WwBW9X8v0 金に余裕があって車が生活に必要ないならOK
13風吹けば名無し
2023/01/30(月) 23:45:25.07ID:L26d72XG0 アカンやん
14風吹けば名無し
2023/01/30(月) 23:45:38.64ID:Tbkyrxfxa 人気があるのは勝手に作ってるから部品とか買えるんやないの?
Fiat500とかさ
Fiat500とかさ
15風吹けば名無し
2023/01/30(月) 23:46:20.54ID:z9MfG5EI016風吹けば名無し
2023/01/30(月) 23:47:27.67ID:JfGuiEfZ0 ググったらかっこええ車やな
17風吹けば名無し
2023/01/30(月) 23:47:35.23ID:3/bkrau00 画像検索すると朽ち果てた画像ばっか出てくるんですけどなんでそんな古い車を・・・
18風吹けば名無し
2023/01/30(月) 23:48:37.16ID:revnRPNK0 >>15
昔からダットサンに乗りたかったんだよおおお
昔からダットサンに乗りたかったんだよおおお
19風吹けば名無し
2023/01/30(月) 23:49:52.46ID:JfGuiEfZ0 トラックとバンがあるんやな
20風吹けば名無し
2023/01/30(月) 23:50:33.41ID:revnRPNK0 >>17
それがええんやん
それがええんやん
21風吹けば名無し
2023/01/30(月) 23:51:25.65ID:revnRPNK0 やっぱりこんな古い車やめた方がいい?何年くらい乗れる?
22風吹けば名無し
2023/01/30(月) 23:52:47.53ID:JfGuiEfZ0 ダットサン表記やとサニートラックあたりはまだ台数も残ってそうやけどなあ
23風吹けば名無し
2023/01/30(月) 23:52:56.79ID:L26d72XG0 メイン車や無いならええんやない
知り合いがサニトラ乗っとるけど地獄ぞ
知り合いがサニトラ乗っとるけど地獄ぞ
24風吹けば名無し
2023/01/30(月) 23:53:25.84ID:an1ywvnF0 エアコンやパワステがついてないんやろな
25風吹けば名無し
2023/01/30(月) 23:54:37.36ID:JfGuiEfZ026風吹けば名無し
2023/01/30(月) 23:56:20.48ID:VSeqtk0X0 知識ないと車の不調に気づかないからやめた方がいいと思う
27風吹けば名無し
2023/01/30(月) 23:56:32.15ID:Bb1FF5vBd 光岡にしとけ
28風吹けば名無し
2023/01/30(月) 23:56:36.69ID:revnRPNK029風吹けば名無し
2023/01/30(月) 23:56:38.90ID:rlnPUyDC0 販売元のディーラーに持ち込んでも一般的なメンテしかしてもらえないで
30風吹けば名無し
2023/01/30(月) 23:58:21.48ID:vMwePKzG0 車検のたびにパーツ変えることになりそう
31風吹けば名無し
2023/01/30(月) 23:58:23.30ID:s5uIEWCXd 素人がダットサンは無理やろ
32風吹けば名無し
2023/01/30(月) 23:59:47.85ID:Ko9UcKOK0 一度きりの人生好きな車乗れよ
33風吹けば名無し
2023/01/31(火) 00:00:12.05ID:7NNL0QRs0 世の中のどうしても旧車に乗りたい人はどうしてるんや?
乗りながら知識つけるのはムリなん?
乗りながら知識つけるのはムリなん?
34風吹けば名無し
2023/01/31(火) 00:00:22.02ID:vBkDPCQG035風吹けば名無し
2023/01/31(火) 00:02:41.77ID:7NNL0QRs0 あ、ワイが買おうとしてるやつ
36風吹けば名無し
2023/01/31(火) 00:04:51.94ID:xvG5DJIE0 >>34
側だけ綺麗だけど中身ボロそう
側だけ綺麗だけど中身ボロそう
37風吹けば名無し
2023/01/31(火) 00:06:12.62ID:7NNL0QRs0 >>36
こういうのよくあるん?
こういうのよくあるん?
38風吹けば名無し
2023/01/31(火) 00:06:34.63ID:SE3ZiktD0 ちょうど今ディスカバリーchの名車再生で69年式ダットサンやってる
39風吹けば名無し
2023/01/31(火) 00:08:23.81ID:vBkDPCQG0 >>38
フェアレディやな
フェアレディやな
40風吹けば名無し
2023/01/31(火) 00:09:04.19ID:xvG5DJIE041風吹けば名無し
2023/01/31(火) 00:10:51.77ID:A7z1V72F0 やめとけ
42風吹けば名無し
2023/01/31(火) 00:11:11.83ID:7NNL0QRs0 ダットサンフェアレディも欲しかったけど高すぎてやめた
43風吹けば名無し
2023/01/31(火) 00:11:54.99ID:7NNL0QRs0 >>40
ダットさんなら預けられる!
ダットさんなら預けられる!
44風吹けば名無し
2023/01/31(火) 00:12:38.34ID:vBkDPCQG0 >>42
ダットサンフェアレディ売ってる店なら整備してくれるぞ多分
ダットサンフェアレディ売ってる店なら整備してくれるぞ多分
45風吹けば名無し
2023/01/31(火) 00:12:55.66ID:SE3ZiktD046風吹けば名無し
2023/01/31(火) 00:13:58.95ID:xvG5DJIE047風吹けば名無し
2023/01/31(火) 00:14:11.10ID:vBkDPCQG0 旧車専門店と知り合いになって探してもらうのがええんちゃうの
48風吹けば名無し
2023/01/31(火) 00:14:51.08ID:7NNL0QRs0 >>44
多分かよ
多分かよ
49風吹けば名無し
2023/01/31(火) 00:15:27.01ID:YLayeZW1d s30と510乗ってた
何でも聞いてくれ
何でも聞いてくれ
50風吹けば名無し
2023/01/31(火) 00:15:57.15ID:7NNL0QRs0 >>46
まじで無知なんやが、ざっと毎年なんぼくらい?
まじで無知なんやが、ざっと毎年なんぼくらい?
51風吹けば名無し
2023/01/31(火) 00:16:13.70ID:vBkDPCQG0 >>48
他で買ったやつは知らん言われるおそれもあるからなあ
他で買ったやつは知らん言われるおそれもあるからなあ
52風吹けば名無し
2023/01/31(火) 00:16:54.14ID:7NNL0QRs0 >>49
乗ってたとき気分最高やった?
乗ってたとき気分最高やった?
53風吹けば名無し
2023/01/31(火) 00:18:06.88ID:7NNL0QRs0 ちなみに買うとしたら初のマイカー
54風吹けば名無し
2023/01/31(火) 00:18:38.36ID:YLayeZW1d55風吹けば名無し
2023/01/31(火) 00:18:57.07ID:vBkDPCQG056風吹けば名無し
2023/01/31(火) 00:21:06.89ID:7NNL0QRs0 >>55
おっさんくさい
おっさんくさい
57風吹けば名無し
2023/01/31(火) 00:22:42.21ID:7VhZpa+70 ワイのパッパも510とS130乗ってたで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています