X



小説「コスパ最強です、頭の運動になります、長時間潰せます」◀これがZ世代の間で流行らない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 12:48:26.96ID:B5ZZGD1Wd
なんでや?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 12:48:38.89ID:B5ZZGD1Wd
なんでや、Z世代
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 12:48:55.32ID:B5ZZGD1Wd
同じ値段で漫画一冊が20分、小説は数日持つぞ?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 12:49:12.84ID:vtFHOPId0
頭悪いから文字読めないんや。
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 12:49:18.64ID:PRT2HFy2r
漫画と違って小説はステマされないからね
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 12:49:30.02ID:g3sQw+UKa
なろうは小説になるのか
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 12:49:50.16ID:RR+vSzCtd
流行れば流行るぞ
誰も読んでなくて消費行為がマウントに繋がらないからな小説は
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 12:50:14.99ID:/QrcGioH0
動画漫画はやめような刺激が強過ぎてワイみたいになるで
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 12:50:26.84ID:B5ZZGD1Wd
図書館で読めばコスパカンストするで?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 12:50:53.76ID:ocMbwybWp
流行追うのに忙しすぎて時間無いからやろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 12:51:13.63ID:jfVoB+Ja0
何かしら付加価値ないともうダメだろうな
音楽とコラボするみたいな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 12:51:22.76ID:BRxbkb7j0
頭の運動したくないからでは
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 12:52:01.80ID:gKLoDtbZ0
140文字までしか読めないからや

まあZ世代以外でも割と文章読めない奴多いようだが
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 12:53:10.22ID:lMCwwJ2bd
Z世代は知識人ぶるのはダサいと言う風潮があるんや
だから当然、真面目に一般受験する奴はいじめられるし馬鹿にされる だから一般受験が初めて過半数わったんや
だから小説なんて読むのはダセェに繋がるのは当然だろ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 12:53:10.58ID:1k8hXHvYM
苦痛だからや
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 12:53:59.36ID:vyGODfqi0
なんかみんな国語の作者感情問題がガチで嫌いよな
小説さえ読んどけばクッソ楽やのに
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 12:54:07.55ID:S81NYB5h0
無料じゃないからだろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 12:54:25.23ID:1q/Jk8Mf0
いうて読後に「時間の無駄やった」って思いたくなるような小説もあるからなぁ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 12:54:35.95ID:WPPOKTQl0
900円で買えて細かい文字3段組450ページの文芸誌のコスパはヤバい
暇人用やな……
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 12:54:43.98ID:gfi3DLK1d
なろうでもええか?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 12:55:02.91ID:vtFHOPId0
>>14
Z世代やけどこれはある
ワイのクラスで一般受験する奴とかほぼインキャ童貞やしダサいしマジでえぐい
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 12:56:14.68ID:lrfG4sc00
>>16
まず人よって感じ方違うのにそれに正解不正解付けるの
おかしくね?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 12:56:57.10ID:gKLoDtbZ0
>>16
小説読んでる奴ほど設問者に作者や登場人物の気持ちがわかるのかよって言いたくなるで
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 12:57:11.44ID:1q/Jk8Mf0
平日昼間に末尾0の学生…?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 12:57:33.88ID:pEzzMMl50
長時間潰せるんじゃなくて潰れるだから
Z世代はあれこれ娯楽に忙しいんやで
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 12:58:22.64ID:PRT2HFy2r
>>17
図書館にも行けないのか
かわいそうに
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 12:58:23.28ID:1q/Jk8Mf0
>>16
エッセイで「自分の作品を問題に出されたけど思ってることと違う回答が正解にされてた」言うてたで
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 12:59:22.08ID:ML7/vSR80
すぐ世代で区切ろとするやつは本を読んでないんじゃないの
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 12:59:35.66ID:S81NYB5h0
無料でゲーム
無料で漫画
無料でアニメ
無料で動画


無料が娯楽の基準になってる
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 12:59:50.76ID:vyGODfqi0
>>22
人によって感じ方うんぬんとか言い出すのがまさにそうやわ
作者の感情を直で読み取るんやなくて“作問者”の考える作者の感情を答えるんやで
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 13:00:13.34ID:1q/Jk8Mf0
小説が流行らないのは世代の問題やないで
時代の問題や
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 13:00:24.77ID:xy61ERVaa
まーたなんJ民が若者ぶってるw
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 13:00:38.41ID:z2h59Pgo0
>>20
なんでも活字を読むのは良いらしいぞ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 13:00:44.91ID:vyGODfqi0
>>23
それはわかる
でも問題の言いたいことはわかるやろ?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 13:01:22.41ID:mMUn/06+M
察しろや
ガイジは漢字読めないから漫画以外無理なんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況