X



ワイ高校生にして酒に頼りたいんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 22:17:09.60ID:NNsM2o9J0NIKU
酒ってイヤなこと忘れられるって言うけど
それが本当なら
お酒に依存してたい毎日ですわ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 22:30:04.62ID:NNsM2o9J0NIKU
>>32
それは本気で悩んでる人に申し訳ないわ
ホンマしょーもない理由だし
特に不自由無いけどなんとなく生きるの面倒で
何かに依存して生きれたら楽やろなぁって
くらいの願いやし
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 22:32:29.56ID:XRR2MuX8rNIKU
>>35
そんくらいの辛さなら、酒に頼らなくても良いんじゃない?ぶっちゃけどうしようも無くイライラしてても、3日くらいたてば何とかなるやろ。イライラが半年近く続いてるとかなら異常なんだろうけども。
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 22:32:44.18ID:NNsM2o9J0NIKU
>>34
たしかに何も生み出さんもんなぁ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 22:35:11.72ID:NNsM2o9J0NIKU
>>36
なんか最近耳鼻科行ってるけど耳調子悪くて
聴力検査は普通にパスできたんやが
これがあと数十年続くかと思って結構萎えてる
イヤホン使ってなかったんやがな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 22:39:03.33ID:XRR2MuX8rNIKU
>>38
まあストレスって捉え方しだいだからね~。どんなに小さな事でも鬱病になる人はなるし、逆にどうしようも無く辛いことがあっても平気な人は平気だし。
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 22:39:11.95ID:1InXzATO0NIKU
ここで吐き出したらどうだ?
酒なんかより誰かに吐き出す方がよっぽどすっきりするぞ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 22:41:15.95ID:NNsM2o9J0NIKU
>>40
なんJ民の癖に優しい
ありがとな🥲
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 22:41:30.06ID:EaMISmC40NIKU
そんな若いうちから酒は良くない
悩みがあるなら誰かに相談や
若いから全部許される
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 22:41:49.23ID:+P4OQfh+0NIKU
飲むならウイスキー飲め
酔えるぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況