X

大学生ワイ、バイト先の専門学生達と楽しくおしゃべりができない…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:48:08.65ID:1xzH1vZM0
大学生とは普通に話せるんやけどワイがいい大学通ってるから専門学生はなんか可哀想というか話しづらい😓
2風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:50:23.12ID:VQ/iiv8C0
それお前が見下してるだけだしチューターのバイトでもやれば?
3風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:51:40.66ID:OgJLIHRM0
ワイは第一志望落ちてから他人がどんな学校でも自分は勝負に負けた人間やって思ってしまう
4風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:53:57.28ID:1xzH1vZM0
>>2
いや見下してるわけやないんや
普通に専門学生というかインキャ?の子に大学生のノリがしづらいんや
どこ飲みに行くの?とか単位の話とか他大学にかわいい子いるけどウチの大学は〜とかゼミ飲みで〜サークルで〜就活が〜院試は〜みたいな話が一切できんのがきつい
しかも大学みたいに仲良いやつでつるんでるわけやないからバイトみたいに知らん奴があつまった集団に興味もわかんのや
5風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:54:37.08ID:b1V+GtOkd
無理に下に合わせる必要は無い
それ以上の人は世の中に沢山いるから
その人達と交流を深めればいい
6風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:56:06.06ID:UP1dgF6r0
なんか問題あんの?
お前は専門を可哀想だと思ってるし専門はお前を怖がってるだろうから関わらないならwinwinやん
7風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:56:42.35ID:1xzH1vZM0
しかもインキャの子って友達いること自体が羨ましいみたいな感じで話してくるから友達とのエピソードトークも話しづらいんや
8風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:57:45.38ID:9PVFCaFI0
>>4
なんか話題偏ってね?
普通に趣味の話とかでいいと思うんやが
9風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:58:42.59ID:VQ/iiv8C0
趣味の話でもしてみたら?共通の趣味とかないの?
10風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:58:58.98ID:1xzH1vZM0
>>8
まあそれはするにはするんやけど漫画はともかくアニメは全くみないしゲームもほとんどやらんからできんな
2023/01/28(土) 23:59:12.07ID:Fc+VB7sn0
相手されてないのか
12風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 23:59:14.05ID:OgJLIHRM0
バイトって人間関係しっかりあるところと薄いところあるからな
13風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:01:32.44ID:lBOBxGTE0
>>12
ワイが1年2年の時は先輩も後輩も大学生しかおらんかったから飲み行ったりあそんでたんやが皆卒業したりしてワイが1番上になってから専門学生とかインキャの子が結構入ってきて関係薄くなったな
なんか専門学生の子とかに飲みに行こうって言いづらいんよなあ…
14風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 00:04:58.32ID:XDugzMe20
>>13
専門学校の子ってそんな感じなん?
情報系とかなんやろか
そういう子ってこっちから気にかけると結構懐きそうやがね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況