X



映画オタク「この映画は名作!」←これ大抵つまらないのなんで?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:34:55.24ID:6q8q3r8Ud
おもろかった試しねぇわ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:12:35.89ID:IzoEyIIi0
ワイがジョンウィック見てつまらなかったらイッチの勝ち?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:13:08.60ID:IlBLyRuh0
見る方にも最低限の教養がなければね
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:13:25.50ID:BUQ6hurQM
>>95
わかる
つまらん思ったのが面白く感じたり逆にあんなに好きだった作品を陳腐に感じたり
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:13:42.18ID:6q8q3r8Ud
>>93
そんなんええからアクションてんこ盛りで楽しいだけや🤗
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:13:42.93ID:7bMwza5q0
>>103
ジョンウィックはB級映画好きならええぞ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:13:53.40ID:iRv6TIpWd
名画座潰れすぎで辛いわ
都内でも数えるほどしかないよな
昔の大作とか家だと中々見る気にならんから困る
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:14:10.21ID:6VRJQK/e0
ウディ・アレン作品の良さがわからん
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:14:26.13ID:6q8q3r8Ud
>>100
ガンカタとはそれこそ別モンちゃうのか
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:14:53.16ID:BUQ6hurQM
キアヌ・リーヴスが美女にボコボコにされる奴羨ましいわ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:15:02.76ID:PV/LQSKQp
>>100
1はまだ体の上下動があったのに2、3はほんま動けてなかったな
撮影スケジュールとかもあってなんやろうけどマトリックスでも老いを感じて寂しくなったわ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:15:36.72ID:IzoEyIIi0
>>107
面白かったらスレタイ矛盾するからイッチの負けや
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:15:50.55ID:oNFgo1yk0
>>108
都内ならまあまああるやろ
最近つぶれてるのはたしかやけど
努力してるところは色んな特集組んだり盛況やからたぶん潰れんで
新文芸坐とか早稲田松竹とかいつも人多いわ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:15:52.61ID:/oCyjjx80
>>112
長すぎ
せめて110分にまとめてあればそこそこ名作
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:15:58.78ID:1yR2uLY50
プライムビデオで見れるやつでオススメある?
昨日はファイトクラブを観た
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:16:34.35ID:6VRJQK/e0
キアヌが地獄旅行するやつ意外におもろいのな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:16:51.19ID:6q8q3r8Ud
>>115
ワイは映画オタクやないから何しても君の負けやぞ😄
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:17:51.86ID:PV/LQSKQp
>>118
神々の山嶺
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:18:12.08ID:6VRJQK/e0
ギンレイホールって最近閉館したんやな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:18:45.11ID:BUQ6hurQM
>>106
しょぼくれた奴がトラブルに巻き込まれて実は~って振りが受けてるんやぞ
静かに暮らしたい殺戮マシーンの悲哀よ
ファブルって漫画が面白いのもここのギャップだし
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:18:56.32ID:IzoEyIIi0
>>121
金ローしか見ないワイからしたら似たようなもんや
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:19:27.85ID:RPKOU3iu0
>>118
codaは感動的だし見てて楽しかったで
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:19:28.94ID:/oCyjjx80
>>128
なろう系に通ずるものがあるな
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:19:44.13ID:iRv6TIpWd
>>116
新文芸坐はオールナイトやってくれるから大好きわ
今日も行くで
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:19:54.80ID:BUQ6hurQM
>>126
借金返済の為だけにゴミ映画出てて草
節操なく出まくってるよな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:20:35.74ID:TkEQZbgid
映画オタクって一概に言うとるけど菊池成孔と中原昌也とかヴィスコンティやフェリーニについてネットで対談させられとったが好みじゃないし殆ど見てないのになんで呼ばれたんかわからん言うとったぞ
映画好きって言っても好きでもないのはそんなに見んよ
時間は有限で好きなことこそ無駄にしたくないし
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:21:14.44ID:6VRJQK/e0
>>132
未来惑星ザルドス 4Kとかやるんやな
東京住んでる人はええなあ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:22:21.18ID:oNFgo1yk0
>>132
狂った世界オールナイトかええなあ
昔よく行ってたけど体力的にキツくなってきた
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:24:36.68ID:nUArNxpHr
映画に限らず〜オタク自称しとる奴のお勧めは基本微妙やわ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:25:19.98ID:eL0oLJLRd
映画関係なく面白いって言われてから見るとハードル上がるだけやろ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:25:33.15ID:VwJVkzwD0
マトリックスの新作はキアヌのアクションが観たい層に説教するような内容だったな
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:25:44.07ID:eVs4evED0
通ぶりたいんや
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:26:52.29ID:eL0oLJLRd
通はミュージカル映画嫌うけどワイは好きやな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:27:07.22ID:oNFgo1yk0
2月23日に新文芸坐でグリフィスやるやん
凄いな
バイト休もかな
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:27:07.70ID:BrUXzbuV0
>>139
これ
あまりにも勧められるからブレワイやったけど期待外れだったときのガッカリ感に似てる
つまらんわけじゃないけど事前の期待ほどじゃないからつまらなく感じるんよな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:27:31.34ID:6VRJQK/e0
音楽でも漫画でも通は地雷な感じやな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:29:30.67ID:HzXvO2zOd
ショーシャンクは意地でも言わない
漫画でも寄生獣は意地でも言わない
ゾンビーバーとか言っちゃう
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:29:39.75ID:8r39Xsr8d
ダークナイトってなんで評価高いのかようわからんのやが
ヒースレジャーのジョーカーの演技は最高やったけどそれ以外に魅力あったか?
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:29:59.24ID:v56p9PYo0
>>140
序盤のゲームがどうたらの所で切っちゃった
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:30:01.49ID:/Yac8yDM0
大脱出クソだって聞いてたけど面白かったぞ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:30:17.74ID:2yfnSio4a
バットマンの新しいやつ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:30:34.64ID:5BG48Wfn0
映画オタクって色々とクソ映画見すぎて感性が狂った奴やが多そう
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:30:37.26ID:eL0oLJLRd
キアヌもトムも年取ってもアクションやるんやな凄い
って下地なんて映画見ない人には関係ないからか
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:30:56.81ID:7OsOzsZG0
「この映画を評価する俺を評価してくれ」というかまってちゃんの話やからやろ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:31:11.93ID:PV/LQSKQp
「これは絶対見ておくべき名作」
これって演出や音楽、ストーリーが後の作品へ与えた影響度を元にオススメされる事が多いから解説が無いといかんのよな
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:31:25.26ID:/oCyjjx80
>>147
誰にでも分かりやすくエンタメ性があるから評価する人が多いってだけじゃね?
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:32:03.23ID:qb3wm1/Q0
大物映画俳優が出てれば名作って風潮がよくわからん
バックトゥザフューチャーとか格下のドラマ俳優が主役だけど面白いじゃん
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:32:08.11ID:1gRYTfmK0
親友が学生時代からリアルタイムでアカデミー放送みようとするガチ映画オタクやけどすすめられて見た奴大抵おもろかったぞ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:32:10.98ID:qj/wULgh0
はいロッキー1
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:32:14.49ID:/oCyjjx80
実際めちゃくちゃ面白かったーって映画なんて年に数本あるかないかって程度なんだよ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:32:49.42ID:PV/LQSKQp
>>147
ラバーフェチを拗らせて女に振られた男が当人が死んだのをいい事に「選ばれたのは僕だったんだ」と惨めな姿を晒すとか最高だよね
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:33:03.10ID:Ncm4/uws0
なんで自分が見る映画を映画オタクに任せちゃってるの
観たい映画あればそれを観ればええねん世間の評判とか知らんがな
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:33:26.62ID:6VRJQK/e0
>>159
これ普通にエンタメでおもろいのな
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:33:51.84ID:Ncm4/uws0
A級映画を名作と呼ばれるのは認めよう
だがA級よりもB級C級の方が面白かったりするんやで
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:33:59.69ID:B9bcgL2k0
このイッチみたいに理解する脳が足りなかったり感性が乏しいだけなのに逆ギレするやついるよな
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:34:01.44ID:qb3wm1/Q0
>>151
映画好き自称するために自分が興味ない映画も見てるタイプの人間はいるよな
素直に自分の好きな映画を吸収していった人と比べると感性が若干ゆがんでそう
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:34:30.79ID:oNFgo1yk0
>>147
シナリオはよくできてるからな
アクションもまあまあ
ヒーローものやけど色々考えられるから大人がカッコつけて人に勧めやすいんちゃう
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:34:47.79ID:7bMwza5q0
>>149
あの昔の映画感最高よな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況