X



ワイ担任に、後期北見工業大学を受けることを勧められる。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:16:10.70ID:gmEqSuO30
でも親に反対されてるんや。どうしたらええ?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:47:07.02ID:ozV5HNw30
>>38
そこでもええわ
東北出身なら仙台がええと思うわ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:47:11.72ID:gmEqSuO30
>>35
お恥ずかしい話388点しか取れてないクソ雑魚や。室蘭も夜間主でギリギリC判定だったし。
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:48:50.37ID:kFUv6lxgM
遠いところで一人暮らしすると結果的に国立の学費の安さっていうメリット無くなるし北海道やと暖房費とか高くなって尚更メリットないやろ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:49:29.39ID:FPeWVAjta
>>42
その成績なら確かに室蘭か北見やな
個人的には2次の勉強死ぬ気で頑張れるなら地元の駅弁国立工学部でもええと思うけど
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:49:57.28ID:Jn4C0b7w0
大学のそばにマックとスタバ出来たぞ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:49:59.35ID:gmEqSuO30
>>40
ワイも正直後期難易度上がるんなら、北見受ける意味ないだろって思ってた。でも北見は後期採用人数多いらしいから、まだ希望があるらしいんや。
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:50:17.11ID:kFUv6lxgM
>>44
地方駅弁って共テ割合が高いやろ
2次逆転って厳しくね?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:51:20.43ID:iodBlgllM
就職活動は飛行機で東京までいくんか?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:51:27.17ID:Jn4C0b7w0
>>28
正直クソ寒いぞ
ボロアパート住んで暖房費ケチったら水道管凍結する
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:51:33.37ID:FPeWVAjta
>>47
すまん実はセンター時代のおっさんなんやワイ
どこ受けるにしても応援してるで
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:51:42.35ID:WuEaqyRh0
札幌と北見って直線距離で東京と福島の距離に匹敵するんやけど???
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:52:02.70ID:gmEqSuO30
>>43
暖房費高いのがネックよなぁ。室蘭は寮の値段安いから、尚更室蘭の方がええんよなぁ。
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:52:31.88ID:FPeWVAjta
ちなみに北見は北海道の中では都会なほうや
立地は不便に思えるが札幌までのアクセスは高速も開通したから案外悪くないぞ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:53:00.94ID:ozV5HNw30
地方国公立は地元民と特別にやりたいことあるやつしか行かん方がええわ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:53:29.23ID:jSsKGtJHM
>>50
ワイもセンター時代やが地方大はどこもセンターの割合高いイメージやったで
難関大になるとセンターは足切り的な意味合いが強くなって2次がメインのイメージや
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:53:58.33ID:gmEqSuO30
>>44-47
正直地元国公立は絶望的だし、はなから志望してなかったからいいわ。
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:54:03.91ID:QJXQLzkZ0
>>46
前期室蘭決めるのが一番やな
それか浪人して地元の国立行くことを勧めるわ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:54:08.76ID:xwh494KWr
北見工大はパーカーとかいう有名YouTuberがいるじゃん
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:55:05.97ID:BkxSwLZU0
>>58
室蘭じゃね?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:55:19.08ID:kxcXxw7v0
四皇大行こうや
金は無理してでもいいから
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:56:06.92ID:BkxSwLZU0
工業大学は就職強もんだと思ってた😳
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:57:58.94ID:0E8ThXQq0
>>56
東北なのに地元が絶望って仙台民か?
山形大とか会津大って偏差値の割に評価高いぞ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:58:00.77ID:WuEaqyRh0
>>53
でも日曜に「札幌に買い物行くかぁ」とかできるレベルやないやろ200km以上離れとるんやし
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:58:37.43ID:FTs5tutS0
親の反対は押し切るものだぞ
自分の人生だってことをわすれるな
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 11:59:51.78ID:gmEqSuO30
>>64
仙台民では無い。絶望って言うのは大学が悪いって事じゃなくて、大学の難易度がワイの学力に比べて高すぎるって事や。
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:00:12.36ID:kMo7VPfDM
何県民?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:01:42.77ID:gmEqSuO30
>>65
札幌に頻繁に通うつもりは無いからそこは大丈夫。
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:10.04ID:AEuggtVrr
そんじゃ一旦飯食ってくる。みんな相談乗ってくれてありがとな。
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:05:06.01ID:BkxSwLZU0
私立もうけるの🤔
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:10:50.08ID:vwhlCu2N0
弟が通ってるから遊び行ったことあるけど冬以外はは住みやすそうな街やった
冬は雪やばいらしいけど何とか生きられるそう
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:14:04.78ID:eBaWva1F0
室工やとワイの後輩になるんか…
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:16:40.86ID:8r39Xsr8d
山口大学工学部にこい
センター5割のワイですら受かったFラン大学や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況