X



わい(27)「基本給14万、夜勤交代手当もろもろ24万」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:10:26.18ID:ylbsd4OU0
月収38万🥺
ボーナス5ヶ月

年収520万
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:48:08.53ID:BAKgnVtkd
>>19
満たしてなさそうでどう扱ってるのか謎やけど製造業あるあるや
初任給から月30万オーバーとかあるけど基本給控えめでようわからん手当がっつり
業績でボーナスは変わるが基本給少ないから良くも悪くも変動が少ない
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:48:16.06ID:XiPMc7Yna
>>16
そもそも工場勤務ホワイトカラーも少なくないしな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:49:34.29ID:J/8Wc9+va
夜勤って寿命を金に変えてるだけやで
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 08:56:58.07ID:9oFN4x0g0
>>19
ワイのところの基本給9万やけど
基本給高くするとボーナスやら残業代やらに響くから低くして手当で時給かさ増しや
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 09:05:34.32ID:Wf+6Suyba
>>24
基本給以外に別の固定的賃金あるならそれも残業の算定の基礎に入れないと違法やで
ボーナスの算定は自由やからええけど
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 09:06:24.07ID:iYbMrK1d0
基本給ベースで試算されるような保険とか手続きとかは大丈夫なん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況