X



防衛大学校中退のワイに質問あるか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 20:41:10.60ID:YqGzFCfk0
あるんか?????
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:27:12.41ID:YqGzFCfk0
>>88
工科学校も結局金貰えるからなあ
偏差値もそこそこくらいで受かるらしいしバカじゃなきゃ食い扶持持てる

まあワイみたいなニート根性やと当然辞めることになるが
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:27:37.71ID:YqGzFCfk0
>>91
黙れ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:28:02.84ID:DFQVkKo90
バラエティー番組でやたら自衛隊特集やってるけど
戦前感あって心配になるンゴね
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:28:12.91ID:elTM3TsUM
>>84
曹は下士官や
士官と兵卒の間に入って兵卒の指揮を取る立場なんや
士官の下だから下士官
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:28:47.03ID:RBlsQgIo0
>>90
へぇー
防衛大卒業すると曹、自衛隊に普通に入隊すると士の階級が与えられるって感じか?
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:29:30.99ID:YqGzFCfk0
>>94
日本はだんだん軍事力あげようとしているし国民にも理解を求めようとしとるのは分かる
ただ軍事力よりGDPの底上げが先やないかなとは最近見てて思うところや
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:30:08.75ID:ZnS9Efvsr
>>97
高説はいいから働けよ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:30:39.26ID:RBlsQgIo0
>>97
そこは難しいな
かといって海外の奴らも油断ならんし
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:30:42.64ID:BbjvBovI0
ワイは消防士やが消防学校しにかけたぞ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:30:47.09ID:l4Z3Q+Fc0
辞めた理由は?
防大の人見たけど自衛隊に行く気は無いと言った人が多かったから卒業だけでもして民間に行くというルートは無かった感じか
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:32:06.05ID:elTM3TsUM
自候生課程ワイも3年任期満了で今年辞めるわ
二度と自衛隊なんか行かん
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:32:16.58ID:DFQVkKo90
軍隊がマンセーされてるのって大概国がヤバいときやし
自衛隊バラエティーより防衛大学校の闇みたいなドキュメンタリーが流れてる方が健全やと思うわ
自衛隊が税金泥棒言われてるくらいが平和の証なんやろなって
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:32:25.21ID:YqGzFCfk0
>>96
防大卒業すると即幹部用のエリートコースが用意されるやで
自衛隊にも入隊の方法はみっつあって、それこそ雑魚兵士として入る形式が士、小隊長として入る形式が曹、防大卒と同じく幹部からやる形式が尉スタートやな
まあ雑魚兵士形式以外は最初はワンランク下の階級で○○長みたいのを経る必要があるが
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:32:32.54ID:aP86oKxcH
ワイのパッパ元自衛官なんやけど退官した時の階級?より上の人と会ったら今でもゴリゴリに敬語なのはそういうもんなん?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:32:46.26ID:Xpei5mHB0
>>101
2ヶ月で辞めてるから普通に合わんかっただけ
1浪で大学受験も可能だし、そんなに深刻に考えるような事もない
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:33:28.96ID:YqGzFCfk0
>>98
うるさい😡
>>101
辛かったから
ワイだけ怒られてもう無理ってなった
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:33:50.15ID:s59a0V100
やっぱり高卒中卒で自衛隊くる人のこと馬鹿にしてんの?
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:34:34.96ID:RBlsQgIo0
今の日本の自衛隊完全に災害専門になってるよな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:34:54.80ID:8QAx+SAK0
>>65
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:34:56.76ID:ZnS9Efvsr
>>107
いやGDP底上げが必要だと思うなら個人レベルでできるのは働くことでしょ
働いてもないのにGDPがどうとか言ってるのは筋が通らないんじゃないの
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:35:14.85ID:YqGzFCfk0
>>105
そんなもんやで
あと考えてみれば当たり前といえば当たり前やけど、おっさん陸士長が若い尉官防大卒にペコペコするのが自衛隊の普通や
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:35:18.84ID:l4Z3Q+Fc0
>>107
しゃあなかったか
せめて卒業すれば良かったけどイジメでも受けたのか
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:36:11.94ID:F5D1yYtN0
防衛大の風潮的に任官拒否とどっちが罪が重い?
というか任官拒否するやつってやっぱり同級生からボコボコにされるの?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:36:45.72ID:DFQVkKo90
災害専門で結構なことやで
アメカスのために戦場行くとか気の毒や
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:37:22.43ID:YqGzFCfk0
>>108
特にしとらんかった
>>109
せやな

海自はともかく陸自空自はいざというときどうなるんやろな
>>111
うるせぇって言ってんだろダボ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:39:09.52ID:YqGzFCfk0
>>113
ほぼイジメやね
てか暴力
傷害罪やで
>>114
さあなあ
ただワイが去るときは単にあっそうって感じだった
軽蔑されたんやろなあとは思ったよ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:39:53.69ID:YqGzFCfk0
そろそろスレも落ちるわな
ほな
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:40:38.71ID:aP86oKxcH
>>112
防衛大卒って平とはそんなに格が違うん?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:41:18.13ID:YqGzFCfk0
>>119
違う
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/27(金) 21:41:34.09ID:8QAx+SAK0
有事のこと考えりゃ目上の理不尽に耐えるってのは理にかなってるけどそんなとこ普通嫌だよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況