X



ワイ「こんな職場もう嫌や!毎日定時で帰って資格勉強して転職や!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:11:32.48ID:FUCqXipAp
転職後ワイ「ファッ!?定時で帰れへんやんけ!!」
2023/01/25(水) 21:13:48.10ID:hakFOjxD0
その後も転職して外資に行けたと思ったら一瞬でリストラされるやーつ
3風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:16:30.88ID:34v+KFO50
ようやっとる
2023/01/25(水) 21:17:17.00ID:D3ibSO4L0
ワイうつ病で仕事なくなって定時で帰れるようになったで😊
5風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:18:06.09ID:sflCqHZe0
毎日定時で帰れる職場ってすごいことや
2023/01/25(水) 21:18:49.54ID:D3ibSO4L0
定時で帰れるなんてテイジマエニ仕事終わってるからな
7風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:19:25.34ID:kN1h3seta
ワイいつも定時やわ
出社してもやること無くてマウス触って終わり
8風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:21:25.59ID:v4f/jwP40
定時で帰れる年収500万と、毎日2時間残業する年収800万円、最近の若者はどっちを選ぶのかな
9風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:21:26.68ID:zz96qmkaM
ワイJ民信じてビルメンなったけど
しんどいわ
10風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:21:56.16ID:scjnFmG80
有能ワイ、転職せず副業に力を入れる
2023/01/25(水) 21:23:49.46ID:U8KLMoI70
未経験が資格取ったくらいでホイホイ入れる会社なんて人手不足に決まってるやん
12風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:24:23.74ID:Lo7T+JHya
>>8
休日数も考慮に入れるべき
2023/01/25(水) 21:24:25.92ID:3LP6Gocaa
>>10
ワイかな
14風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:27:45.76ID:SlNELkBea
>>10
せどり?
2023/01/25(水) 21:30:55.18ID:A3zfJxuoM
>>8
毎日2時間残業する年収500や
16風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:32:38.07ID:0lfDusdE0
最近副業でYouTube始めたわ
17風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:34:05.04ID:mDe1eGgP0
ワイ中小だけど毎日定時帰りやわ
こんなことってあるんやな
18風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:34:14.39ID:W5LdFk0g0
夜に転職先見に行って明かりが点いてるが確認するんや
2023/01/25(水) 21:35:31.90ID:xi6LwtBR0
暇な職場が中途なんて雇うわけないやろ
20風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:37:48.98ID:sflCqHZe0
残業ありきじゃなきゃまともなキャリア作れんしな
21風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 21:38:15.61ID:LfKMM1ula
>>15
ワイは週休1日の350万や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況