X

【悲報】ゲーセン、ガチのマジでやばい事態に突入…電気代の値上がりで200万近い負担増…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:24:07.44ID:LD0NY9nI0
https://i.imgur.com/EySSaVJ.jpg
2風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:24:49.70ID:/gmDPP2HM
俺たちの岸田ならどうにかできるはず
3風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:24:49.80ID:LD0NY9nI0
コロナの次は電気代でもう全国のゲーセンは終わりだよ
4風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:25:34.11ID:wmk5viC2r
じゃあ音ゲーやめろよ
5風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:25:46.13ID:LD0NY9nI0
コロナで人の入りが減って、電気代でまともに営業するだけでクソほど金取られる
もう商売として成り立たないわ
6風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:26:29.77ID:LD0NY9nI0
>>4
むしろ音ゲーとクレーン以外死んどるやんけ
2023/01/23(月) 20:28:03.02ID:dvgplW5y0
まぁ節電節電の御時世だしこういう電力無駄遣いしてる系の店は風当たり厳しいだろな
8風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:28:23.29ID:LD0NY9nI0
ゲーセンだけじゃない
日本の娯楽施設全部死ぬぞ電気代の値上がりで
9風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:28:46.09ID:H+Lm81k5d
こんなのでゲーセン潰れるのは悲しいなあ
10風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:28:46.55ID:W0C8Yyyv0
なんか機械買うのも抱き合わせでいらんもん買わされるらしいな
11風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:28:56.30ID:H+Lm81k5d
こんなのでゲーセン潰れるのは悲しいなあ
12風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:29:22.30ID:LD0NY9nI0
>>10
筐体売る側もカツカツやからな
13風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:29:48.93ID:driV5f6X0
メーカーもゲーセンもプライズが売上の大半を占めてるから
無駄に電力消費してメーカー税取られるビデオゲームは一気に消えそう
14風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:29:49.25ID:xQ0QHlOj0
使わん時は電源オフにしておけばええんや
15風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:29:57.33ID:LD0NY9nI0
日本って本当貧しい国になったな
2023/01/23(月) 20:29:59.15ID:jRvEAoHZ0
EV普及は腐朽w
17風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:30:21.59ID:2vdhAze30
昔のゲームだけ置いてるとこだと最新の置いてるとこよりは電気代多少安くなるの?
18風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:30:54.25ID:LD0NY9nI0
>>17
古いやつも電気代高そうな気するけどな
2023/01/23(月) 20:31:02.00ID:jRvEAoHZ0
>>15
指導者がだらしないからな
20風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:31:07.87ID:3vqIktM80
パチ屋は?
21風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:31:30.00ID:zhN2G4++0
そら3本爪の確率機ばかりになるわな
22風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:31:36.55ID:W0C8Yyyv0
別にもう何年も行ってないけどこんな事で潰されるのは腹立つな 国がくそすぎる
23風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:31:38.04ID:LD0NY9nI0
>>20
パチ屋もどんどん潰れとるぞ
24風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:32:05.92ID:/44IiLxM0
娯楽施設はお先真っ暗やな
家庭もきついけど
25風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:32:18.46ID:MIg00kPR0
>>20
パチ台の電気代はガチで安い
1日動かしても10円もいかない
26風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:32:48.18ID:LD0NY9nI0
パチ屋も
ボウリングとかその手の施設もダメ
ゲーセンも終わり
娯楽系施設は次々と無くなるで
27風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:32:54.98ID:driV5f6X0
バンナムは戦場の絆2とかいう粗大ゴミ数千万で売り付けた責任とれや
28風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:33:44.24ID:PqYSWXf20
いっそのことUFOキャッチャーとガンダムだけ置いてたほうが稼げるんやナイ
2023/01/23(月) 20:33:47.36ID:dvgplW5y0
残念だとか言ってる奴に限って滅多に行ってないの現実だよな
廃線決まってから乗りに行く鉄オタ並の頭の弱さ
30風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:33:48.27ID:7gc1wu7r0
そういや電気問題もあるのかー
すげえ商売だな
31風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:34:15.70ID:/gmDPP2HM
>>29
ワイアイカツおじさんだからほぼ毎日のように通っとるで
32風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:34:22.27ID:TzIgKCPm0
>>20
パチ屋の電気代て大きいとこでも月100万ぐらいやで
それが仮に倍になったとしてもたかだか100万なんか全体の売り上げ考えたら微々たるもんやで
33風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:35:12.73ID:5ixGn8Ps0
パチ屋はメーカーが率先して節電できる台作ってくれてるからな
稼働ない時は節電してるし
2023/01/23(月) 20:35:14.12ID:bUhpnUIF0
今やゲーセンなんてショッピングモールの中くらいしかないもんな
35風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:35:14.71ID:zhN2G4++0
>>31
アイカツって終わったんちゃうんか
36風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:35:37.54ID:exSoO8uQ0
さっさと原発稼働しろよ
37風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:35:55.61ID:mW1rCgTq0
なんだこれ、今更気づいたけど日本ってヤバいんとちゃう?
ホンマにGDP3位の国なの?他の国どうやって補ってんの?
38風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:36:13.49ID:/gmDPP2HM
>>35
完結編の映画はやっとるがまだアーケードゲームは続いとるよ
それもさよならなんだけどな…
2023/01/23(月) 20:36:14.74ID:jRvEAoHZ0
>>25
台はそうかもしれないけど知らんけど
その他電気代でこうなるみたいやぞ

https://i.imgur.com/llRMTGO.jpg
40風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:36:17.57ID:msJxZCCH0
>>25
よくそんな小学生でも分かる嘘つけるなw
41風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:36:41.07ID:u4EQUJ9O0
ショッピングモールとかもヤバそうやな暖房だけでいくらかかってんねやろ
2023/01/23(月) 20:36:41.63ID:NM4mzrEO0
今日電力会社から値上げのお手紙きたわ
もう日本終わりだわ
2023/01/23(月) 20:36:51.46ID:Rn/uJnd2M
パチ屋のほうがヤバそうやな
回収的な意味で
2023/01/23(月) 20:36:56.13ID:aUd1HYMV0
なんでこれでパチ生き残れるねんどんだけ金持ってるんや
45風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:37:05.71ID:/gmDPP2HM
>>37
他の国も物価高で困ってるのはそう
2023/01/23(月) 20:37:48.08ID:muwvhiWG0
原発の有難みわかっただろ
誰だよ廃止しろ言ってたの
47風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:37:52.55ID:hnLBbtng0
>>44
そりゃ毎日のように通うやついるから安泰よ
48風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:37:56.76ID:LD0NY9nI0
>>37
ガチでやばいで
今日夕方のニュース特集で日本の酪農が終わってる話してた
日本の98%の酪農は赤字らしい
将来牛乳が飲めない国になるんだとよ
49風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:38:11.77ID:Yrf0GKjB0
健全なゲーセンが潰れてパチ屋が生き残るなんて許せへんわ
ムカつくからパチンコ屋から経営資金巻き上げてくる
2023/01/23(月) 20:38:24.44ID:jRvEAoHZ0
原発はよ
2023/01/23(月) 20:38:30.30ID:aUd1HYMV0
>>47
ほな座ってハンドルだけ回しとくやで😁
52風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:38:45.80ID:ZJwC01Ig0
てか足りないなら原発動かせばよくない?
53風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:39:05.49ID:zhN2G4++0
>>49
言うほど健全か?
54風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:39:17.24ID:+GaOmmzE0
そう…
55風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:39:41.74ID:LD0NY9nI0
ちなみに4月から電気代3割以上増えるで
日本終わりや
56風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:39:43.04ID:/gmDPP2HM
>>49
▲3万円は目指せよ
57風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:40:08.84ID:exSoO8uQ0
ゲーセン行かないからどうでもいいけどこれからこんな国に産まれるガキは可哀想
58風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:40:10.69ID:hnLBbtng0
>>51
見回り半端ないからバレて終わりや😂
59風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:40:11.04ID:MIg00kPR0
>>40
>>39
嘘じゃなかったけどどうする?
2023/01/23(月) 20:40:18.71ID:3B+FFylBa
美しい国
61風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:41:01.95ID:LD0NY9nI0
https://i.imgur.com/FRweDn7.jpg
ほい
日本は終わりや
62風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:41:39.90ID:H9pL5Opk0
ミカドみたいに独自性あるゲーセンじゃないと生き残り厳しいよな
63風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:41:50.90ID:hnLBbtng0
ゲーセンもパチ屋も必要や
なくなったらすることがないやろ
64風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:41:54.43ID:/gmDPP2HM
>>61
もう終わりだよこの国
65風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:42:06.37ID:sxcj9j4L0
メーカーが高額なゴミ筐体を売りつけ、コロナで客足も鈍り、トドメの電気代高騰とかほんまかわいそうやな
英傑大戦やりに通っとるけど1時間で1kも消費出来てない時あるからなんか申し訳ないわ
2023/01/23(月) 20:42:27.66ID:jRvEAoHZ0
原発停止中だけど維持管理で人はいるんやろ?
そいつらの給料どこから出てるんだよ
外注にしろ財布は電気代やろ?
67風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:42:38.97ID:qiqNybV40
ゲーセンとかもう時代遅れだよなあ
68風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:42:42.01ID:W0C8Yyyv0
こーいう時に株を探すのが将来の成功者や
電気が死んで重要が出てくるものを今のうちに探せ
69風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:42:57.40ID:xOP38l4Q0
>>44
バイトで月給60万貰えるしボーナスもある店あるしな
かなり金回りいいよ
70風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:43:33.33ID:/gmDPP2HM
>>68
保温グッズとか冷感素材売っとるメーカーやろか
71風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:43:46.87ID:gSpqedDGp
ゲーセンてガンダム動物園以外何があるんや
72風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:43:59.80ID:LD0NY9nI0
>>65
電気代だけじゃないからな減るもん
コロナがヤバかったけど電気代大幅値上げはまさにトドメ
こんなんで営業やってる店はほんまにすごい
個人店とかはもう絶滅しとるやろな
73風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:44:29.27ID:/gmDPP2HM
>>71
スターホースとか太鼓の達人とか
2023/01/23(月) 20:44:34.68ID:dvgplW5y0
これだとEV車の普及て来世紀以降にならないか?
ただでさえ電力ひっ迫で充電どうすんだの状況に電気代高騰でガソリンの方がマシまでないか?
75風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:44:37.74ID:MIg00kPR0
ギャンブルは不況にめちゃくちゃ強いからな
ゲーセンは不況になったら真っ先に節約される対象
76風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:45:04.92ID:IRrGdK450
原発なんて動かせるならとっくに動かしとるやろ
太陽光と風力をもっと増やすしかないで
2023/01/23(月) 20:45:41.46ID:V9K/qzhE0
電気代高騰ってプーチンのせい?
2023/01/23(月) 20:45:46.24ID:jRvEAoHZ0
>>76
ネタだよね?
79風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:46:26.87ID:JPshKi9T0
ゲーセンとかプライズ商品の現物確認するだけだわ
出来よければメルカリで買ってるわ
80風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:46:39.64ID:nHxySES40
>>61
はよ原発動かせ
女川は地震直撃しても壊れなかったぞ
81風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:47:39.44ID:GtRz5NEf0
>>80
他はともかく東電は反対多すぎて無理でしょ
自業自得やが
82風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:47:39.70ID:E0IZjbcD0
ゲーセン潰れまくるな
83風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:47:55.02ID:LD0NY9nI0
>>77
せやで
ウクライナの情勢で値上がりがあるからや
84風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:48:10.01ID:k3FHlhDUd
工場とか事業所の電気代値上げはやばいな
物価にも影響する
工場の電気代が月500万円やとしたら、それが650万円や
利益が吹っ飛ぶで
85風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:48:57.53ID:k3FHlhDUd
2023は大幅な景気後退の年になると予想されてたけど当たりそうやな
86風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:49:09.66ID:LD0NY9nI0
プーチン死んだとしてもすぐには回復しないから終わりや
暗黒の時代に突入する
2023/01/23(月) 20:49:12.46ID:y1aWdXcc0
工場とかの企業は大変だろうな
節電のしようがないし
88風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:49:20.09ID:q4Ehu9SN0
家電屋さんとかどうするやろ
89風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:49:30.50ID:W0C8Yyyv0
個人だけにそりゃええのに企業からとるのはほんまにやばいやろ
90風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:49:55.00ID:/gmDPP2HM
>>88
もう既にやってるとこあるだろうけどテレビは消すだろうな
91風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:50:05.72ID:GtRz5NEf0
ぶっちゃけ値段に転嫁できる業界はまだいいんよ電気代分を値上げすりゃええだけやから
国に値段決められていて値段に転嫁できない病院なんかこれからもろにダメージ受けるで
円安で海外から仕入れるもんの値段も上がってるのに全部価格転嫁できん
92風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:50:13.27ID:IRrGdK450
>>78
壊れかけの老朽原発動かす方がギャグやろ
笑えんけど
93風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:51:05.02ID:OMcR11450
原発バンバン動かせよ
日本の未来なんかどーでもいい
もうみんな死んでるんだから
94風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:51:08.94ID:jXEmgOPy0
ナオトインティライミさん楽曲集

ナオト・インティライミ「未来へ」Music Video - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=Sfp28lbXW9U(チャリティーで熊本に訪れた際に披露した曲
The Day - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=0UwvOfn1_7U&list=OLAK5uy_nD2OseVTJMryyumPCcX9iIKHzLB4M0uHo&index=9(千葉県野田市応援ソングとして作曲、制作の委託料は220万円(税込み))
ナオト・インティライミ 「パッキャマラード」Lyric Video - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=2jkxkxAVSgA(最新曲)
95風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:51:13.04ID:LD0NY9nI0
ここから数年、もしかしたらもっと先まで日本の経済は回復どころかとんでもない勢いで落ちるで
2023/01/23(月) 20:51:17.27ID:jRvEAoHZ0
>>84
焼却場の電気代もやばいで
まあ発電もできるけど
97風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:51:32.24ID:uTcQIB9x0
パチンコ台の消費電力は待機中で約64w遊技中で約142w
スロットはもっと低い
ゲーセンもパチ屋も筐体よりフロアや看板の照明が高いんやろうな
98風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:52:16.28ID:sxcj9j4L0
ほんま経営やばいところはクラファンやってくれ
リターンはクレサービス券とか座席予約券とか使わなくなった椅子とか備品でええで
2023/01/23(月) 20:53:03.10ID:jRvEAoHZ0
>>92
自然エネルギーで日本全土の電気補えると思ってて草
頭悪すぎ
100風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:53:12.46ID:CV9F6kKC0
今の奥さんと出会ったのがゲーセンやから割とマジで悲しいわ
2023/01/23(月) 20:53:21.45ID:Fegd5fAwd
>>95
嫌だあああ助けてくれええ
どうしたらいいんですか!
102風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:53:22.64ID:GtRz5NEf0
まあ正直ゲーセン自体はどうでもええ
どの道滅びる業界やし死期が多少早まるだけやろ
103風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:53:25.25ID:6wIQgwaq0
中露に、色々な賠償して欲しいわ
金が足りないなら、土地でも金目の物でも良いから
104風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:53:46.82ID:Dr72QAGh0
原発動かしてもいいけど本当にその先の事考えないとあかんわ
105風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:54:15.52ID:85s2wmyoM
>>100
きも
106風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:54:32.96ID:LEVXhvLg0
でも国民は自民党を選んだよね
文句言うやつは反日やろ
107風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:54:55.30ID:LD0NY9nI0
なんかほんま緩やかな死を感じる時代になってきてて怖いわ
108風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:55:40.97ID:z4qhtTKi0
深谷のレトロゲーセン死んだらワイは悲しい😢
2023/01/23(月) 20:56:16.26ID:tyJap8M70
震災以降、政治が反原発にひよって原発再稼働に消極的だったツケだな
一昔前の物怖じしない気骨のある政治家がいればこんなことにはならなかった
110風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:56:16.44ID:huUYIaiE0
オンラインゲーセンとかなら金かからなそう
111風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:56:24.02ID:CV9F6kKC0
>>105
マジや😭
飲み会の後ダンエボしてたら逆ナンされたんや
112風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:57:00.69ID:/44IiLxM0
>>106
俺は他を選んでたから文句言うわ
113風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:57:42.62ID:Qk2lK4ERd
というか反原発やってたのは野党やろ
114風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:58:45.82ID:IRrGdK450
>>99
原発だってフル稼働しとった時でも全体の3割やぞ
そして現時点での自然エネルギーの割合は2割以上や
115風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:59:15.02ID:ljVEsB6Y0
電気代上がるの原発動いてない関東だけやろ関西引っ越せよ
116風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 20:59:18.41ID:G1xYJdgE0
eスポーツの盛り上がりはゲーセンには良い影響ないん?
あいつらパソコンでゲームするとか?
117風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:00:45.60ID:Dr72QAGh0
原発も別に安く電気作れる訳じゃねーからなあ
化石燃料値上がりの影響は受けんけど
118風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:01:13.40ID:LD0NY9nI0
>>116
音ゲーはKONAMIがプロリーグやってアクティブ増えたし黒字増えたけど
そもそものゲーセンが潰れかけてるからどっちにしろやろ
119風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:01:16.68ID:GtRz5NEf0
>>116
eスポーツってほとんど据え置きやろ
格ゲーとかあるけど視聴者層は家でネットでやってる人が大半やないか
2023/01/23(月) 21:03:51.39ID:HqpeL1lQ0
金入れたら電源入るように改造しようぜ
2023/01/23(月) 21:04:11.79ID:jRvEAoHZ0
>>114
現状補えてないやん
現実を見ろ
122風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:04:30.84ID:h1OGee9t0
まぁ大抵の人間は言うほど行かんし
無ければないで別の娯楽で済ませられる程度のもんやろゲーセンって
123風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:04:54.91ID:GtRz5NEf0
やった事ないけどガンダムのあの球体みたいなゲームはすげえって未来感じたんやけどな
124風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:05:28.51ID:LD0NY9nI0
やるとしたら営業時間の短縮か、もしくは値上げぐらいしかなさそう
>>1で貼ったゲーセンは支援サイト使って金落としてもらってなんとかやりくりしてるみたいや
2023/01/23(月) 21:05:51.26ID:jRvEAoHZ0
>>114
自然エネルギーとかいう不確かなものに金をかけた結果電力不足ってギャグだろ
2023/01/23(月) 21:06:17.78ID:kzkA9Fh30
安心と安定の九電
お前ら九州こいや
2023/01/23(月) 21:07:08.48ID:HqpeL1lQ0
正式名称わからんけどネットでやるクレーンゲームとかもやばいんやないか?
あれ24時間やってたりするんやろ?
128風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:07:29.66ID:driV5f6X0
>>116
海外じゃゲーセンなんかほぼ存在しないから
アケゲーはeスポーツから一番かけ離れた存在やで
129風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:07:55.36ID:GtRz5NEf0
自然エネルギー自体は欧米でもそうやし世界的な流れとして普通に今後も増えてくと思うで
それだけやあかんなって話であって
130風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:07:56.04ID:OR/Ma5ftM
東電はいくら原発漏らしたり止めたりしても負担を国民に転嫁出来るから無敵よな
今年もたっぷりボーナスは出るだろう
131風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:09:03.74ID:GtRz5NEf0
クレーンゲーだけのゲーセンとか増えとるけどイマイチ需要がわからんわ
132風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:10:42.03ID:LD0NY9nI0
>>131
そうしないと赤字になるからやで
133風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:11:12.38ID:F2eVXVa10
岸田に殺される
2023/01/23(月) 21:11:13.59ID:jRvEAoHZ0
>>129
自然エネルギービジネスは金になるからな
135風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:11:22.55ID:G1xYJdgE0
vrのスト2とかkofとかあったらちょっとやってみたいけどそういうの作る気ナインかな?
わざわざゲーセンにいく理由になりそやけど
136風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:13:02.16ID:IRrGdK450
>>125
自然エネルギーがこけたから電力不足になっとるんやなくて
化石燃料の値段が上がって原子力がこけたから電力不足になっとるんやぞ
こけてる方に重点置くのおかしいやろ
137風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:13:05.09ID:/gmDPP2HM
>>135
怪我しそうだし単価低いくせに割にスペースが広くないと無理
2023/01/23(月) 21:14:17.62ID:ivnPM0V/a
かなりの死者出そうヤバいよ政府の皆さん
2023/01/23(月) 21:14:18.32ID:kzkA9Fh30
ネトウヨって異常に太陽光嫌ってるけどなんで?
140風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:14:24.09ID:GtRz5NEf0
>>134
そりゃビジネスにもならないと誰もやらんわ
他の発電やってビジネスになるからやってるんやし
なんやねんその見当違い甚だしい意見
141風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:14:36.46ID:sPn3IE8t0
さすがワイらの岸田や
2023/01/23(月) 21:14:38.73ID:o8KaO3mb0
音ゲーとガンダムだけあればいいだろ
143風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:16:00.13ID:/gmDPP2HM
>>139
火事の危険があって環境負荷高いのに効率悪いし国内の産業の活性化に付与しないから
144風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:16:05.17ID:LD0NY9nI0
>>142
場所そのものが無くなるから終わりや
2023/01/23(月) 21:16:46.64ID:jRvEAoHZ0
>>136
その言い方なら自然エネルギーはなんも関与してません無意味でしたって言ってるようなもんだぞ
146風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:16:48.51ID:driV5f6X0
>>142
どっちも全然利益になってねえよ
ゲーセン維持してるのはプライズ関係の売上だ
147風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:19:59.67ID:/4fCb0t90
自民党に入れるからこうなる
148風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:20:17.51ID:BeEudlvna
セントラルヒーティングある家建てた友達が月の電気代7万で草生えた
149風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:22:20.69ID:a1EamihX0
久しぶりに湾岸ミッドナイトやりにいったらバナパスポートカード売り切れだったから潰れていいぞ
せっかくワクワクしながら行ったのに😭
150風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 21:22:52.24ID:UqhZjIkP0
ありがとう自民党
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況