X

週5で8時間働くとか無理じゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 15:58:39.81ID:WtoffVYn0
週一のバイトにフルで入るのですら相当しんどいのに
28風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 16:07:46.61ID:WtoffVYn0
>>24
マジで?
29風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 16:08:04.74ID:Y8sH36s0d
法律「週40時間以上働かせたらアカンで。どうしてもって場合だけ合意したら超えてもええけど」
企業「よっしゃ毎週絶対40時間!(一方的に)合意したから今週残業!来週も残業!」
30風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 16:08:32.44ID:a6DX9ZZka
>>20
自分はふりのつもりだが本当におかしいんじゃね?
31風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 16:09:35.07ID:xGoolUPqa
当たり前のように残業してる奴すごいわ
32風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 16:10:10.13ID:a6DX9ZZka
>>28
残業なしの仕事も、給料少なくても良いならいくらでもあるが・・・
一般的な人は金かプライベートどちらかしか選べない
2023/01/23(月) 16:11:11.42ID:ZKhVhxj/0
>>19
バレなきゃね
34風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 16:11:57.62ID:QaoyWp7X0
>>27
お前らのいう「まとも」って旧邸からしか行けんようなウルトラ大手とかのことだろうし「ブラック」ってもう上場起業すらそう言って見下してそうだから怖いわ
そら大手は待遇いいだろうよ
35風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 16:12:05.39ID:mQzpp8gK0
フリーターとかそれこそ一日中社員や客に監視されて
トイレ行くのにも許可貰わんとアカンレベルやろ
福利厚生もろくに無いのにそんな奴隷みたいな仕事しとるのが謎や
36風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 16:12:29.36ID:WtoffVYn0
>>32
金とかええからプライベートをくれ
ただここを突き詰めるとフリーターに行き着くのが辛いところ
37風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 16:12:54.44ID:9SH10vWOd
働き始めてから学校ってあほみたいに楽なお遊びやったんやなってなるよな
そんなワイも今や立派なニートや
2023/01/23(月) 16:13:10.13ID:HdIAXoMQM
ワイは12時間週6手取り16万
39風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 16:13:33.12ID:WtoffVYn0
>>37
分かる
バイトで8時間すら相当きついのに
40風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 16:18:34.49ID:/KyzLQ8Wa
半分でも無理やわ
41風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 16:19:47.44ID:FwaQbTojd
大学時代はもっと勉強してたやん?
42風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 16:22:25.35ID:DS0A/b1Z0
ホワイトやん
43風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/23(月) 16:23:10.70ID:WtoffVYn0
>>41
勉強と仕事じゃ責任がちゃうやん
所詮大学はワイらがお客さんやし
2023/01/23(月) 16:26:29.62ID:ftzRRnTha
楽することを考えるからしんどいんだぞ?
週一勤務なんて疲れて当然やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況