すまんiphoneの利点って何なんや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し2023/01/22(日) 09:38:08.57ID:9VGcsvAD0
Apple経由しないとアプリひとつ入れられすらしないカスタマイズ性能Fランなiphone…w

2風吹けば名無し2023/01/22(日) 09:39:55.51ID:yTFTS07H0
・セキュリティが強い
・スペックがいい
こんなもんやろ

3風吹けば名無し2023/01/22(日) 09:42:02.20ID:p4tEdf930
フィーチャーホンが一番良いわ
何もかも面倒だしIDやら
データー漏れたら恐ろしいわ

4風吹けば名無し2023/01/22(日) 09:42:18.88ID:MhV6kMT00
安定してる

5風吹けば名無し2023/01/22(日) 09:42:59.98ID:Uaitq8Dy0
対立煽り乙

6風吹けば名無し2023/01/22(日) 09:43:20.60ID:9VGcsvAD0
>>2
×セキュリティが強い○自社製品の囲い込み
スペックも使いこなしてるならまだしも一般ユーザなんて精々メモリの多可くらいやろ

7風吹けば名無し2023/01/22(日) 09:44:20.68ID:vqEPmVQ20
でもandroidはページ上部に一瞬で戻る手段ないよね?

8風吹けば名無し2023/01/22(日) 09:44:34.73ID:5vm2FzK/0
Androidめんどくさいじゃん

9風吹けば名無し2023/01/22(日) 09:44:50.00ID:565O1GFs0
いまはAndroidの機能パクりまくりでそんなに差はないですよ

10風吹けば名無し2023/01/22(日) 09:45:46.38ID:565O1GFs0
>>7
アプリ使えばできる

11風吹けば名無し2023/01/22(日) 09:46:14.99ID:RQaz7YJl0
どうせLINEとYouTube見るくらいしか使わんのやから何でもええんや

12風吹けば名無し2023/01/22(日) 09:46:29.34ID:9VGcsvAD0
>>7
必須かどうかはわからんけど必要なら後付できるんだよなあ

13風吹けば名無し2023/01/22(日) 09:48:45.13ID:xk8aNHLw0
>>7
むしろ邪魔な機能

14風吹けば名無し2023/01/22(日) 09:48:46.55ID:9VGcsvAD0
>>11
君みたいなタイプはあんま関係ないやろな
でも同じような使用用途なのにiphone最高Android最悪とか抜かす輩がどうしても我慢ならないんや

15風吹けば名無し2023/01/22(日) 09:49:16.70ID:xk8aNHLw0
言うほどAndroid最悪なんて言う奴はおらん
ほぼ食わず嫌いで構成されてる

16風吹けば名無し2023/01/22(日) 09:49:45.00ID:xk8aNHLw0
もっと気楽に生きなよ

17風吹けば名無し2023/01/22(日) 09:51:25.74ID:1GZpqhJj0
wasmでアプリ作ってくれればインストールなしにエミュとかできると思うんやが作って公開してる人おらんのか?

18風吹けば名無し2023/01/22(日) 09:53:36.21ID:dHXDZdYNp
>>12
標準で対応してないのね

19風吹けば名無し2023/01/22(日) 09:54:05.76ID:9VGcsvAD0
>>15
その知ったかぶった食わず嫌いが一番ムカつくって話よ
両方経験した上でiphone選ぶならそれは一つの意見として正しいわけやし

20風吹けば名無し2023/01/22(日) 09:55:22.68ID:pVE1LeAJ0
子供おらん?子供いたら色々管理楽やで

21風吹けば名無し2023/01/22(日) 09:55:32.66ID:dHXDZdYNp
どのAndroid使ってるの?

22風吹けば名無し2023/01/22(日) 09:57:31.01ID:5vm2FzK/0
>>14
それ逆でAndroidユーザーに多いやん

23風吹けば名無し2023/01/22(日) 09:58:21.45ID:oS4+QI0np
1番オシャレ
Androidほんとデザインひどいよ

24風吹けば名無し2023/01/22(日) 09:59:29.90ID:dHXDZdYNp
Android使いってパソコンの大先生みたいな感じがする

25風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:00:35.78ID:bYXtYA310
NHKの取り立て屋が来ても大丈夫

26風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:00:43.54ID:kqu8cAeJ0
メジャーであることが最大の利点やろ
ケース多いし開発環境の基準にもできる

27風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:01:42.87ID:2c22d0dx0
もう今更泥に手出さなくてもいいかってなる位には囲い込みされとる
探す機能やファミリー共有マジで便利や
早く240w充電とダイレクト給電に対応してUSB-CかMagSafeオンリーのモデル出せ

28風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:03:55.74ID:wMQOvUERd
スマホはネットワーク財やから持ってる人数が多いほど価値が出る
日本ではiPhoneが一番価値がある

29風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:07:33.43ID:9bKoSOSA0
Androidが嫌なんじゃなくて
Android使ってる人が早口で喋ってそうな煽り屋ばっかりで嫌われてる風評被害

30風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:07:41.24ID:kqu8cAeJ0
シンプルで手頃なそこそこの日本製のスマホが流行ってくれりゃいいんだけどねー
日本メーカーは付加価値の上げやすいスペック中心になりがちだよね
そしてユーザーがついてこれない

31風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:09:21.35ID:bGys8kdha
手軽に綺麗な動画撮るなら iPhoneはかなり使いやすいと思う

32風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:10:21.41ID:4E4Bpb++a
セキュリティ最強

33風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:12:32.34ID:o5xAlw9FM
>>7
これやね

34風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:13:31.66ID:v2lNNzrFp
時間の問題だな🤗

35風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:14:14.61ID:BhIX1u0h0
最初に使ったスマホがiPhoneやからそのままiPhoneの乗り換えを続けているだけの怠惰なワイ

36風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:15:38.77ID:MPY2LOv30
iPhoneって馬鹿と女しか使ってないよね

37風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:16:40.76ID:3EEjVTFga
情弱でもある程度雑に扱ってても比較的に安心して使えるって凄いメリットだと思う
セキュリティも要らないし

38風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:16:52.35ID:SwClhslI0
>>35
金に余裕があるならそれが最適解やろ
泥でどれが一番性能いいかなんて泥使いでもハッキリ答えられん

39風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:16:58.71ID:4GEPbuC9M
android信者ってなんか知らんけど攻撃的なんよ
勝手にiPhoneに対抗意識燃やして憎悪してる
ホビットみたい

40風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:17:33.39ID:kSyz8cEw0
機種変の度に数万高く付くのにラインとSNSとせいぜいゲームくらいしかやらないならandroidでええやんってなるのよ

41風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:17:40.73ID:SwClhslI0
>>36
泥って年寄りとチー牛しか使ってないよね^^

42風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:18:04.54ID:jGGsDp6Va
>>35
ワイもや
次は変えよう次は変えようと5年くらい過ぎた

43風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:18:40.82ID:lrXEm0n10
一括1円で1番ハイスペ

44風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:18:42.46ID:e/IZguKUM
MacとWindowsと一緒で無知な人ほどiPhoneの方がええんや

45風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:19:24.02ID:SwClhslI0
>>40
スマホ使わない人向けだわな泥は

46風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:19:52.07ID:ITt5p1q50
Android使いってなんか人格に問題あるよね
自分勝手だし思い通りにならなかったらすぐ怒る

47風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:19:53.24ID:5/WD7Tx3d
スマホの使い方覚えたりカスタムしたりするのが面倒だから一生iPhoneでいい

48風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:19:58.39ID:k65Ja4oi0
>>39
末尾Mも煽られた劣等感からホビットとか攻撃的する言葉使ってるんだろうな
AndroidiPhone対立も全ては劣等感からくるものやろな

49風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:20:38.51ID:zqXIrIxT0
>>36
この童貞臭

50風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:21:00.14ID:SwClhslI0
>>44
泥使いはほとんどLINEくらいしか使わないジジイだらけやん

51風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:22:09.27ID:lrXEm0n10
まあ操作は泥のほうがほぼタッチで済むから楽やで
iPhoneは長押し二度押しも覚えなならんから面倒い

52風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:22:27.04ID:SwClhslI0
貧乏、友達いない、SNSしない  

この条件なら泥一択

53風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:26:10.10ID:YXEqLihH0
ゲームやるならiPhoneが最適な場合が多いな

54風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:27:04.24ID:Xs0fBHKsp
友達と一緒にゲームやるから泥からiPhoneに変えたでお陰でヌルヌル動くしマッチングも直ぐに繋がるで
友達居ない奴やったら泥で十分やな

55風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:27:32.21ID:KE+uuw9P0
4から11promaxまでiPhone使っててAndroidにうつったんやけど、快適すぎて費用対効果的にも二度とiPhoneには戻らんよ

IPhoneはもうゲーム機に成り下がったわ
重めのゲームやりたい人はiPhoneどうぞ

56風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:27:49.58ID:DMTvxMDF0
大抵iPhoneもMacもカッコつけアイテムとしてしか使われてなくて
必要に迫られて選んでるのはごく一部や

57風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:28:49.11ID:KBl7eg9A0
好きな方使ったらええ

58風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:29:29.99ID:eq7gmxdV0
もう機能はたいして変わらないでしょ
一番の違いは社会的信用スコアが稼げること

59風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:30:05.75ID:0x3/yXH/d
エアドロ便利すぎるわ
友達と撮った写真すぐ手元に来るのが楽

友達おらんかったらアンドロイドにしてるかなー

60風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:31:26.76ID:9VGcsvAD0
ほら少し目を離しただけで連絡動画ゲームしかしないのに攻撃的なiphone信者が
しかも結局iphoneの利点語ってるやつほぼゼロやし

61風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:31:28.09ID:lrXEm0n10
>>58
社会的信用(笑)

62風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:32:11.19ID:zT3ZWciXH
ずっと泥でiphoneにしたけど慣れたわ
泥使ってるとなぜか攻撃的になってあかん
mateが使いやすすぎるのがいかんのか

63風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:33:36.40ID:JO6Am12Yp
泥 選ぶ ダルい

64風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:33:58.28ID:Xs0fBHKsp
>>58
以外とそうでも無いでiPhoneやギャラクシーやと自分の画面を録画出来るけどアクオスやと出来なかったりしたで
ガチャ動画を撮ろうってなった時にアクオスは対応して無かったりする去年の話やから今は対応しとるかも知れんけど

65風吹けば名無し2023/01/22(日) 10:38:41.04ID:ljgXstVw0
ブランド物に利点とか言い出すの滑稽だよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています