X



ギター14日目ワイ、Fコードへのコードチェンジが難しくて咽び泣く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:22:37.04ID:JDkipKbq0
どうなん
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:37:57.09ID:WYGcnYNN0
なんちゃってFコードとかもあるやん
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:38:55.56ID:JDkipKbq0
>>41
ちゃんとしたやつ覚えたらかなりできる曲も増えるやろうと思って
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:39:04.14ID:/aBdDxVu0
>>25
ネックを握るようにやるんや
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:40:59.77ID:MMwhMtq5p
毎日6時間練習するんや
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:41:49.85ID:RH5B8/M/p
2週間でまだFに苦労してるんか
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:43:14.09ID:cJvDL44E0
結局のところプロでも教科書通りの押さえ方してないこと多いからさっさと弾き語りできるようになってから綺麗な音出るように最適化したほうがええで
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:44:10.61ID:KmnXoDyVH
Cコードの5弦4弦を一段ずらすだけでFコードになるで
バレーコードなんて練習する必要なし!
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:53:43.36ID:8NNC5sJb0
ちゃんと形イメージして弾け
少し余裕できたら1つ2つ先のコードもイメージして準備しておくんや
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:54:18.99ID:cJvDL44E0
>>48
さっきの続きやけど自分の声加工するにしても歌の練習は必要やで
音程はよく取れてるけど発音が甘いからボカロと大して変わらん
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:59:40.54ID:kFKjYPR00
Fとか最初弾けなくてええやろ
7th系弾いた方が楽しいし楽やで
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 20:00:24.43ID:ryjldcvWa
ワイ二日目、ふわふわタイムのリフを練習するも上手く弾けない
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 20:00:34.97ID:bL1GDjq0a
>>16
喜多ちゃんと同じの欲しかったけど同じ色のなかったから色違いにしたんかな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 20:02:04.39ID:bL1GDjq0a
人差し指でセーハする形やなくてシェイクハンドスタイルの方が合う人もいるで
どっちがええか試してみるとええ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 20:02:20.42ID:7vgTtiab0
>>51
音楽が何かわかってないんだよね結局
ありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況