X



なんjギター&ベース部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:21:44.95ID:JDkipKbq0
ワイはレスポール使っとる
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:48:16.83ID:4H4aJpxZ0
ギターの練習って何やったらええんや…
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:51:54.12ID:KvicCgjQ0
シェクターのTKモデル使ってるわ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:52:08.37ID:l0qqKUWM0
Fenderのベース弦がめっちゃ品薄で困ってるんやが
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:52:55.44ID:HuwhGukXa
>>36
あれ爪で弾くもんやしなぁ
手入れとかめちゃ大変みたいやで
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:54:37.09ID:Cq6C9EFV0
>>34
どこで練習するんやドラムって
毎回スタジオ行くんけ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:57:07.39ID:dL0FCgSw0
>>41
練習パット買ったり雑誌叩くなり色々あると思うで、初心者だから全然詳しくないけど
前はアコドラ打ちにいってたけど最近は面倒臭くなって10万で電子買ったわ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:58:27.45ID:hmoEiU/+0
>>40
一応爪なしでも弾けるけど爪ありのが楽やし音もええからな…
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:59:36.86ID:zKDw57RV0
家ならmotuでライン録音で十分かな?
アンプシミュは買ったで
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 18:59:50.28ID:Cq6C9EFV0
雑誌や茶碗叩くだけでも難しいのに両足違う動きでリズム取るとかもっと認められてもええよなドラマーって
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:01:55.28ID:8K/WFTNL0
>>28
あの人ってスタジオミュージシャンなの?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:01:59.88ID:Cq6C9EFV0
つべのマイク録りシミュ音と生の音比べてるの聴くとけっこう違うんやな
でも便利そう
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:03:08.97ID:hmoEiU/+0
gt1000欲しいけどあれライン録り楽になるんか?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:04:58.65ID:l0qqKUWM0
YAMAHAのAG03使ってるんだが、ギターとかベースにはあんまり向いとらんな
安くて良いオーディオIF無いかね
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:06:37.34ID:7vgTtiab0
ねえ
機材の話ばかりしてないで僕の音楽のダメなとこ教えて
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:08:39.78ID:dL0FCgSw0
ドラムは確かに両手両足バラバラに動かすのがすごい大変やしワイは未だに4つ打ちできんけど、それ以上にリズム維持したり音色変えるのがかなり難しい
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:09:47.65ID:cJvDL44E0
>>31
声が警察24時の犯人
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:10:20.45ID:iWJfmtNya
>>47
自分のバンドは組んでるよ
有名どころのサポートとかもやってるんやない?知らんけど
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:13:06.53ID:7vgTtiab0
>>53
友達いないんだもん
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:13:43.46ID:/aBdDxVu0
GX-100気になっとる
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:16:08.19ID:cJvDL44E0
>>55
自分の声加工してる感じ?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 19:18:29.83ID:7vgTtiab0
>>57
また馬鹿にしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況