X



格好いい時計買った!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 15:18:11.21ID:zPO6YLeO0
>>41
分からん🙅
なんか急に気になって調べてみたら実物見に行きたくなって
実物見に行ったら欲しくなって
みたいなかんじや
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 15:22:21.87ID:HxHdrOQN0
>>40
22が三十路にに向かっておっさんっていうのは良いだろ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 15:25:38.93ID:zPO6YLeO0
>>43
別に個人の自由だけど
自分との相対的な立ち位置で考えるよりも
世の中全体で見たときの絶対的な立ち位置で考えた方が良いよ
って話や
26がおっさんであることと、君が18であることは何の関係もないやろ
小難しいこといってすまんな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 15:26:49.68ID:hC2oYzmJa
ネットから引っ張ってきた画像て
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 15:27:31.64ID:Gflws8K10
全身白い服来着てそう
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 15:27:58.52ID:a1KRQufa0
ワイあまりドレスウォッチ好きやないからクロノグラフばかりやわ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 15:27:59.05ID:zPO6YLeO0
>>45
30万円くらいの時計だからそんな嘘もないやろ
嘘つくならもっと高いのにするわ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 15:28:08.84ID:IUMt8QqF0
>>38
そうさせるのがTudorというブランドのええところや
イキってない感、無害感がピカイチや
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 15:28:37.93ID:zPO6YLeO0
>>46
ROLEXってこんなところにROLEXROLEXってたくさん書いてたんか
知らんかったわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 15:29:11.22ID:BKJmdtIA0
ただの公式からの転載画像でようスレ立てしようと思ったな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 15:29:54.97ID:Sgz0a86Dd
こんなのに30出すならオメガとかの方が良かったくね?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 15:30:09.65ID:zPO6YLeO0
>>48
ワイはシンプルなドレスが好きなんよな
クロノグラフって結構でかくなったり厚くなったりする印象で針もめっちゃ多いから調べたこともない🙅
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 15:30:12.30ID:BKJmdtIA0
>>49
なら実物撮ればええだけやん
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 15:32:02.79ID:a1KRQufa0
>>54
ドレスはオシャレ
クロノはカッコいい
って思っとるわ
まぁクロノは細腕にはキツいわな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 15:32:21.38ID:IUMt8QqF0
>>41
札束が時計に形を変えるだけで価値をあまり失わない(逆に高まったりもする)からビビらんで買えるぞ
おまけに時間までわかる
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 15:35:40.97ID:Bj924EF50
30万ならもう少しブランド価値ある時計色々あったんじゃね?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 15:36:59.86ID:zPO6YLeO0
>>59
ブランド価値の定義にもよるけど
知名度とかなら余裕である
OMEGA、タグホイヤー、GSとか
でも値下がりのしにくさって考えると中々ないと思う
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 15:38:19.85ID:zPO6YLeO0
>>56
格好いい系な…
最近ダイバーズの良さは分かり始めたけど
ダイバーズも分厚いからな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 15:39:38.52ID:a1KRQufa0
時計で値下がりを考えるのはナンセンスやで
しかもチューダーだとしても30万くらいのあまり人気じゃないモデルだと普通に下がる
未使用じゃないなら尚更
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 15:40:49.02ID:vJHpXqtU0
ブランド価値ってなんだろうね?そんなんならグッチのやすもんかえばええんよ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 15:42:34.32ID:zPO6YLeO0
ブランド価値の定義は複数あるけど
でも価値が高いってことは複数の人が価値を感じている=高値で取引される
ってのは間違いないと思うから
中古価格ってのは結構大きな指標になると思う
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 15:44:11.04ID:3B/HynJgd
値下がりのしにくさなら限定モデルかそうじゃないならロレックスか雲上の一部モデルだけやぞ
イッチのは残念ながら🫤
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 15:45:51.04ID:iITzur0K0
ワイが前に可愛いと思って買った腕時計65万くらいしたで
高すぎやろ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 15:46:46.51ID:zPO6YLeO0
>>65
それは値上がりの話で
わいが言ってるのは値下がり幅の話や
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 15:47:34.28ID:/zQz92gld
見た瞬間痺れない
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 15:47:53.20ID:nRiDFi31a
時計と車はリセール考えて買うもんや無いわ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 15:50:57.32ID:3B/HynJgd
というか定価30万の時計を飽きて売るってなった時に20万で売れようが10万で売れようがどうでもいいわ
元々が大した額じゃない、リセール考えるなら定価50か100万円くらいやないか?
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 15:53:21.21ID:/zQz92gld
高い時計やとテーブルの角とかにぶつけた時テンション下がるから仕事用とプライベート用で分けたわ
仕事用は5万くらいや
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 15:54:46.88ID:zPO6YLeO0
>>70
それは個人の感想やな
個人的には10万円を軽んじる人は多くないと思うけど
お金持ちでも大体は10万円を軽く見てないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況