X



【悲報】ガス代、高すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 13:04:39.56ID:x3ZY9GfcM
>>6
安すぎる
オール電化レベルやん
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 13:06:56.40ID:Gdfz8rdzd
>>7
そうなん?
ガスコンロやし毎日火使っとる
なんなら毎日湯船にお湯張っとるんやけど、地域とかにもよるんか?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 13:08:24.50ID:x3ZY9GfcM
>>8
地域差とかそんなレベルじゃないやろ

8500円はありえんわ
ガスコンロ代だけやろ
風呂とかお湯は電気じゃないの?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 13:09:04.84ID:yjOV4TZB0
もしかしてプロパン!?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 13:10:00.70ID:Gdfz8rdzd
>>9
7500くらいやったで
風呂は普通のガス給湯器や
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 13:10:24.53ID:x3ZY9GfcM
あ、うち暖房がガスだったからか

>>6
多分普通やわ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 13:11:19.78ID:x3ZY9GfcM
>>11
すまん、多分普通やわ

ワイの勘違いや
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 13:26:35.32ID:kskCF8ejM
ちょっと前までガスを節約して電気を使いましょうってことでそうしてたら電気も高騰

どうしろと
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 13:27:50.59ID:eu8B7DL60
ほえーガスか
調べとくわ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 13:41:30.49ID:wKsosJA0M
千葉県の外房に住めよ
めっちゃ安いぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況