X



東京都「二人目の保育料を無料にします!なお受けられる世帯年収の上限は..」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 11:27:55.09ID:cqDKAamx0
保育施設は足りてるんか?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 11:31:45.75ID:qdCQJHue0
>>8
増えないなら他の対策も追加でやればいいだけ
この対策にマイナス効果はないやろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 11:33:51.37ID:TKv5aUvz0
まず一人目無料にせんとアカンのとちゃうの
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 11:35:37.38ID:wIUOcMb90
>>16
1人作ってくれるような夫婦は子作りハードル一個越えてる夫婦やからそこに2人3人産んでもらうのが狙いや
結婚もしてない夫婦、1人も子どもが作れないような夫婦を子作りさせるより遥かにコストが低い
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 11:36:35.67ID:ZiVQot/J0
>>11
今はガラガラ
日本死ね
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 11:37:59.12ID:CjzH7CK3r
これは正論
なんで納めてる奴が納めてない奴以上に払ったりしなきゃいけねえんだよ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 11:39:09.03ID:CjzH7CK3r
>>11
マジで場所による
ガラガラの市町村もあれば待機児童だらけのとこもえる
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 11:41:40.86ID:0fGvEra2M
>>19
せやな
所得税と世帯上限で社会主義再現したらどうなるか冷戦で学ばなかったんか?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 11:46:30.61ID:3OgMj7LO0
>>13
異常なほど女性優遇思想があるから辟易してんのやろ
そんな面倒なことしてまで遊びたくないから友達と遊ぶか一人で遊ぶかになるんちゃうの
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 11:50:22.96ID:zTtbogCDM
上級国民の圧力か
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 11:51:08.00ID:CjzH7CK3r
>>21
生活保護を除いて保育料なんか統一でいいだろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 11:51:36.29ID:rN+x95DL0
>>23
必要なのは共働きして預けられるところじゃなくて、一人が育児に専念してもゆとりをもって生活できるだけの金銭的な支援やろなぁ
でも弱者男性や無惨様がブチギレるから無理なんやろうけど
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 11:55:22.64ID:0fGvEra2M
言っとくがこうゆう制度で得するのは上級やないでアイツらには所得税以外は微々たる変化や
年収800〜1100万の頑張って成り上がったのに600万の奴と生活水準が変わらなかった連中や
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 11:56:31.34ID:bCqle4Yu0
>>2
納める税金は金持ちの方が多いのに受けられるサービスは同じだから貧乏人優遇やで
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 11:59:47.46ID:h1kayqmWd
>>28
むしろ金持ちの方が冷遇されてるよな
住民税非課税世帯とか勝ち組だわ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 12:01:46.10ID:2wd4K6XhM
>>29
麻生辺りは「平等に価値がない!」とか言いそう
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 12:03:25.13ID:EyeUz7X+0
金ねーからなー
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 12:07:15.28ID:HteWfAR60
東京の地価めっちゃ上がりそう
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 12:10:21.67ID:IMGV3Ewbr
>>2
別に良くねてか逆に貧乏人が大量に子供作る方がヤバそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況